
10Fのエグゼクティブクラブラウンジでのティータイムです。
ラウンジでは東山の景色を楽しむことができます♪

エグゼクティブクラブラウンジでは、
ティータイムの他にコンチネンタルブレックファスト
(パン、スクランブルエッグ、サラダ、カットフルーツ、
ヨーグルト、お飲物など)
イブニングカクテル(ホテル内レストランより、4種のお料理付)が
あります。
時間帯は、
6時30分~10時00分 コンチネンタルブレックファスト
11時30分~17時30分 コーヒー、紅茶
17時30分~19時30分 イブニングカクテル
19時30分~22時00分 コーヒー、紅茶
となります。
今回は11時30分~17時30分と19時30分~22時00分の
ティータイムの様子をUPします♪
こちらのカード提示で入室できます。

ソフトドリンクは6時30分~22時00分まで頂けます♪

朝はミルクやトマトジュースが置いてあったような気がします。
カクテルタイムの時は烏龍茶が置かれていました。
常時3種類のお飲物は日替わりで置かれているのだと思います。

ソフトドリンクの置かれていたカウンターとこちらのカウンターの
間に出入り口があります。

こちらのカウンターにはお菓子が置かれていました♪

八橋とあられです♪
今までクッキーだけだった気がします~♪
京都のお菓子も少し置くようになったようですね♪

クッキーも今までとは違うクッキーでした♪

壬生菜クッキーと、

京人参のクッキーでしたよ♪

京のお菓子と京野菜のクッキーが置かれていて
嬉しい気分になりました~(^^)d
こちらのお菓子は多分ですがブレックファストの時に
見かけた覚えがないので、11時30分から置かれるのかと
思われます。
そしてイブニングカクテル時には置かれていましたが、
イブニングカクテル後にはお片付けだったような気がします。
お菓子を頂きたい時は11時30分から19時30分までと
思っていた方が良さそうですね('-^*)ok
・
・
・
話しは変わりますが…
ラウンジに伺った時に社員の方と外部の方が
何やら広げていたので一緒に見せて頂きました♪
本物なのですって!w(゜o゜)w

ホテルで掛け軸広げているってそうそうありませんものね。
お話をお聞きしましたら、おもてなしの心を大切にと
観光を進めている会社の方でした。
こういう美術品が家にあるそうで、こちらも観光に
いらした方に見て頂こうと考えているようです。
もしかしたらウェスティンで見ることが出来るように
なるかもしれませんよ~♪
手袋を持っていませんのでそのまま素手で触らせて頂きました~♪

昔の紙はしっかりしていて厚手なのですね!
お仕事中お邪魔してしまいましたが、
こんな美術品を目の前で見られるなんて滅多にありません!
ラッキーでした♪
見せて頂きありがとうございましたd=(^o^)=b
ウェスティン都ホテル京都
京都市東山区粟田口華頂町1(三条けあげ)
TEL:075(771)7111
ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆


☆こちらもポチっとお願いします♪☆

ラウンジでは東山の景色を楽しむことができます♪

エグゼクティブクラブラウンジでは、
ティータイムの他にコンチネンタルブレックファスト
(パン、スクランブルエッグ、サラダ、カットフルーツ、
ヨーグルト、お飲物など)
イブニングカクテル(ホテル内レストランより、4種のお料理付)が
あります。
時間帯は、
6時30分~10時00分 コンチネンタルブレックファスト
11時30分~17時30分 コーヒー、紅茶
17時30分~19時30分 イブニングカクテル
19時30分~22時00分 コーヒー、紅茶
となります。
今回は11時30分~17時30分と19時30分~22時00分の
ティータイムの様子をUPします♪
こちらのカード提示で入室できます。

ソフトドリンクは6時30分~22時00分まで頂けます♪

朝はミルクやトマトジュースが置いてあったような気がします。
カクテルタイムの時は烏龍茶が置かれていました。
常時3種類のお飲物は日替わりで置かれているのだと思います。

ソフトドリンクの置かれていたカウンターとこちらのカウンターの
間に出入り口があります。

こちらのカウンターにはお菓子が置かれていました♪

八橋とあられです♪
今までクッキーだけだった気がします~♪

京都のお菓子も少し置くようになったようですね♪

クッキーも今までとは違うクッキーでした♪


壬生菜クッキーと、

京人参のクッキーでしたよ♪

京のお菓子と京野菜のクッキーが置かれていて
嬉しい気分になりました~(^^)d
こちらのお菓子は多分ですがブレックファストの時に
見かけた覚えがないので、11時30分から置かれるのかと
思われます。
そしてイブニングカクテル時には置かれていましたが、
イブニングカクテル後にはお片付けだったような気がします。
お菓子を頂きたい時は11時30分から19時30分までと
思っていた方が良さそうですね('-^*)ok
・
・
・
話しは変わりますが…
ラウンジに伺った時に社員の方と外部の方が
何やら広げていたので一緒に見せて頂きました♪
本物なのですって!w(゜o゜)w

ホテルで掛け軸広げているってそうそうありませんものね。
お話をお聞きしましたら、おもてなしの心を大切にと
観光を進めている会社の方でした。
こういう美術品が家にあるそうで、こちらも観光に
いらした方に見て頂こうと考えているようです。
もしかしたらウェスティンで見ることが出来るように
なるかもしれませんよ~♪
手袋を持っていませんのでそのまま素手で触らせて頂きました~♪

昔の紙はしっかりしていて厚手なのですね!
お仕事中お邪魔してしまいましたが、
こんな美術品を目の前で見られるなんて滅多にありません!
ラッキーでした♪
見せて頂きありがとうございましたd=(^o^)=b
ウェスティン都ホテル京都
京都市東山区粟田口華頂町1(三条けあげ)
TEL:075(771)7111
ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
