【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設

アンテナ工事、修理に特化し工事してる電気屋です。LAN配線、LEDバイパス工事等、電気に関する細かい工事も伺います。

インチキアンテナ工事バスターは今日も行く【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設 今回は意味不明、なぜ平面アンテナを屋根上より高く出してるのか??壁面に直接取り付けても十分、受信感度は出てます

2023年11月10日 23時34分54秒 | アンテナ工事

インチキアンテナ工事バスターは今日も行く【横浜川崎近郊のアンテナ工事】株式会社日本住設 今回は意味不明、なぜ平面アンテナを屋根上より高く出してるのか??壁面に直接取り付けても十分、受信感度は出てます

 

今日は、午前中、お付き合いのある電気屋さんの頼みで横浜市緑区三保町にてTV映りが悪いとの事で伺う!!実は3日前に来てアンテナが傾いてたのでアンテナを元に戻し、受信感度はバッチリだったのにNHKだけノイズが入るとの事!!伺うと、TVもレコーダーも新品だがノイズがやはり入ってる・・電気屋さんはお手上げ、自分も???

ガッ!!途中で気ず来ました!!受信感度強すぎるのでは??そこでレコーダーのアッテネータをONにすると!!!パナソニック製でTVのレベルMXTVが36だったものが80になりました!!NHKもばっちり映るように!!昔、アクオスが良くあった事例で受信感度80db前後あると電波が歪んで逆に受信感度が悪くなる事例。まさかパナソニックまで!!最近各メーカーのチューナー性能が良くなってるのだろうか

 

その後、横浜市緑区中川の新築に下見電波調査。こちらは何の問題もなく受信可能

 

その後、横浜市神奈川区三ッ沢中町の新築にてアンテナメーカーさん直のお仕事なんでもアンテナの取り付け位置をずらしてほしいとの事

取りあえず伺うと!!口が開いたまま塞がらない!!!何じゃこの取り付け方は!!平面アンテナ屋根より高く出してるのだが壁て並行で目の前にランドマークタワー見えてますけど!!受信感度測ると壁に直でも全く問題ない値!!バカな業者が施工するとこうなるお客さん、道路側に付いてるので嫌だとの事で同じ壁面の左に付けたいとの事

そこでメーカーに電話し、「平面アンテナ壁面に着けた方が見っともいいのだが」と提案しかしこれまた大会社の悪いとこである「一度ベースで上げたの壁に付けたらお客さんにクレーム付けられるので同じように付け直してほしい」との事誰のためのお家なのだか・・・取りあえず同じように付け直し、向きはスカイツリー側にしときました。どのみち見栄えは悪いのでランドマークではなくMXTVも見れるようにです。(チューニングもしなくていいし)ただBSだけは風の抵抗を考慮しサイドベースの間に取り付けました。自分の小さな職人としてのプライドです。しかしメーカーの雇ってる職人って・・・まっ!!うちもそうなのだが・・・レベルが低すぎる

外した所は若干傷ついてます(きれいには取れません)保障はメーカーがするそうです。どうでもいいがそうであれば、もっとかっこよく付けられたのに・・・無駄にベースも大きいの付いてるし(スライド式のごつい奴)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やってはいけないアンテナ工... | トップ | アンテナ特殊金具MW50Z... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アンテナ工事」カテゴリの最新記事