佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

「恋するカラダ」

2018-01-20 19:29:14 | 日記
彼と会うようになって、私の
心が少しずつ柔らかくなって
いくのがわかった。

常にとくとく心臓の音が
聞こえて、心は体につなが
っているのだと改めて気づか
された。

YouTube
Bill Evans-On Green Dolphin Street

https://www.youtube.com/watch?v=8wwxaJ80nCg


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『あのね』

2018-01-20 17:42:49 | 日記
涙をいっぱい溜め込んでいる
と風邪をひくよ。
咳も出る。関節も痛くなる。

そういうのは、薬を飲んでも
治らない。心と体はつながって
いる。

泣きたいときは思いきり泣かない
とだめだよ。病気になる。
もしも誰かがいて泣けないなら、

トイレでもお風呂でもいい、
お願いだから涙を貯めないで。


YouTube
Melodies of Love / Joe Sample (sample this)

https://www.youtube.com/watch?v=D-KVxJ37dUc



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「恋の神さま」

2018-01-20 17:05:57 | 日記
彼に似た人にまた会いまた惑う
恋の神さまはいたずらが好き

YouTube
John Coltrane - On Green Dolphin Street (LIVE, 1960)

https://www.youtube.com/watch?v=ePScRElDHOY


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『過剰な色気に男はホントウに目を奪われるか』佐久市 金買取 ヤナギダ店長コラム

2018-01-20 11:37:49 | 日記
K18金  ¥3480
プラチナPT950 ¥3340
【1月 20日(土)買取値】

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
ぴんころ地蔵側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

<ブログ>
動きとは、
冬場ならコートの下は
ミニスカートとノースリーブとい
薄着。

脱いだり羽織ったりが可能な
動きが出るワードロープ。

それはSEXの場面でもそうで、
色気や媚は関係ありません。

大部分の男は、下着の形や
色はまったく覚えていません。
女性の「反応」だけに記憶に

残っているものなのです。

大事なのは動き、つまり反応
です。この反応のなかに男は
「心」を読みとろうとします。

したがって、男がSEXをした
がるのは体だけがほしいの
ではなく、それに付随する

心がほしいということです。

例えば、女性の不満として
「SEXが終わったら男がすぐ
寝てしまって」というのは、

元気のよい反応を得て、すっ
かり心を手に入れたと思って
るんです。

結局、「スキのある女」が男に
好かれるのは、「簡単に体を
許してくれる」からだけでなく、

堂々とした集中欲求のオーラ
と動きのよさに惹かれるから
です。

そしてその反応のよさゆえに
「簡単に心も許してくれるはず」

「心を許していてほしい」という
男の臆病な期待があるからな
のです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『for you・・・』佐久市 金買取 ヤナギダ店長コラム

2018-01-20 09:56:28 | 日記
K18金  ¥3480
プラチナPT950 ¥3340
【1月 20日(土)買取値】

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
ぴんころ地蔵側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

<ブログ>
自分のためでなく、
他の誰かのために生きる
ことができるようになった
ときに、

たぶん人は優しくなれる
のだろう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客の心で「主(あるじ)」する

2018-01-20 06:30:23 | 日記
見たり聞いたり事を行ったり
する場合には、見るものと
見られるもの、聞くものと
聞かれるもの、

行なうものと行なわれるもの
というように、必ず自と他と
の対立があります。

しかし、そういった対立が
あっては、本当に見たこと、
聞いたこと、行なったことに
はならず、その妙趣を味わう
ことはできない。

一切の分別意識、対立観念を
断ち切り、自他不ニ、一体に
ならない限り、本当に見たい
ことも、聞いたこといにも、
行なったことにならないと
禅宗はどは教えています。

子どもに対して子どもの心
になり、老人に対して老人の
身になって、お客様に対して
はお客様の、部下に対しては
部下の身になり切って応対する
ことが大切です。

たとえば、障害者の身になり
切って車椅子で街を歩いてみる
と、なんと障害者の方々には
住みにくい街かがわかると言い
ますが、それと全く同じこと
です。

茶道「不昧(ふまい)流」を
開いた松平不昧は、
「客のそそうは亭主のそそう
なり、亭主のそそうは客の
そそうと思うべし。味わうべ
き事なり。

客の心になりて亭主せよ、亭主
の心になりて客いたせ」と茶の
心得を説いていますが、すべて
のことに当てはまることだと
思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『電車の中』

2018-01-20 00:00:14 | 日記
電車の中というのは、不思議な
空間だ。✖年✖月✖日✖時✖分、
同じ方向に向かって、しかも同
じ車輌に乗り合わせている人た
ち。

袖振り合うも・・・・というが、
これはすごい偶然の縁といえば
縁だ。そしてその縁は、しばらく
後に、確実に無縁となる。

“人がみなやさしくなれるまま
走る電車に蝶の舞ひ込みたれば“

一匹の蝶によって、その一瞬に
乗り合わせていた人の縁がほん
の少し濃くなった。

ひらひら、人々の視線は、同じ
蝶の行方を追う。この闖入者の
おかげで、言葉は交わさないも
のの、一瞬その場に生まれる淡
い連帯感でひとときみんなの気
持ちが和む。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする