三度のメシ

日々作る“三度のメシ”、“三度のメシ”より好きなこと。

苺チョコクッキー。

2015年04月06日 23時02分29秒 | 癒しのあじ、スイーツレシピ
こんばんは、ゆうです。

桜が既に散り始めている地域もあるかと思いますが、私の住む仙台は4/3に開花の発表があったばかり。
これからが花見の本番なのです!

そんな春満喫気分にぴったり。ピンク色のスイーツのご紹介です。



話の流れからいくと「さくら味!」と言いたいところですが、残念!苺味です。
以前紹介したチョコレートクッキーの別バージョンになります。
なので工程は至ってシンプル、簡単クッキーなのです。

お花見のお供やおもてなし、はたまた自分だけの楽しみに!
是非如何でしょうか~。

【材料】

ホワイトチョコレート 40g

無縁マーガリン 50g

◎薄力粉 90g

◎コンスターチ 10g

◎苺パウダー 5g

三温糖(他の砂糖で代用可) 30g


【作り方】

1.チョコレートと無縁マーガリンを耐熱ボウルに入れ、600Wで1分レンジでチンする。◎を合わせて振い、三温糖とよく混ぜておく。



2.チョコレートとマーガリンを塊がなくなるまでよく混ぜ合わせて粉類に加え、切るように混ぜ合わせる。



3.2を手で軽くこねて空気を抜きながら棒状にし、ぴっちりラップに包んで丸や四角などお好みの形に成型する。30分程常温で寝かせる。

4.3を7~8mm程の厚さに切り、オーブンシートをひいた天板に隙間を空けて並べ、160℃のオーブンで13~15分焼く。



網の上で冷ましたら出来上がり。


チョコはレンジで完全に溶かさなくても大丈夫です(逆にレンジのかけ過ぎに注意!)。マーガリンと混ぜていくと、余熱で溶けてくれます。溶けにくいようであれば10秒ずつレンジにかけて様子を見てください。
焼き立ては崩れやすいです。網の上に移すときにオーブンシートから滑らせるようにすると良いと思います。
苺パウダーはフリーズドライの苺をパウダー状にしたもので、なかなかスーパーマーケットでは見かけないかもしれません。100円ショップのセリアや、富澤商店カルディコーヒー等に置いてありました。私は富澤商店で5g入97円の物を購入。苺味たっぷり、色もきれい。クッキー以外にも色々使えそうです。

甘酸っぱい春の味、よろしければ、お試しを。


ところで。

ワタクシ、レシピブログのランキングに参加中。



バナーをクリックするとポイントが入り、ランキングに反映されます。
ぽちっとクリック。いつも、ありがとうございます!


始まっちゃいましたね、月曜日。
今週もがんばりましょー。

ゆうでした。


最新の画像もっと見る