ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

おみやげ

2007-05-09 | パン・ケーキ屋さん/市販物

 

オーストリアシンガポールのお土産をいただきました

 

まずは、シンガポールのお土産

何でマンゴーなのか分からないけれど、
ドライフルーツになったもの

気になったのは、Mangoesの上の「7D」

7Dと言うのは、商品の略なのか?それとも会社名なのか??

まあ、食べてみればわかると思い、早速開封

・・・いたって普通のセミドライのマンゴー
「7D」は会社名の可能性・・・

味は、ただ甘いだけなのかと思っていたら、
程好い酸味があってクセになる味
上品な甘さな所もグー

お菓子作りにでも使おうと思っていたのですが、
あまりの美味しさに、そのまま完食しそうです

 

トップの写真はオーストリアのお土産

箱を開けるとー

 ピッカ ピカ&ゴ-ジャス

さすが、音楽の都ウィーン
(↑意味不明発言・・・

箱の写真でチョコレートとわかったけれど、
その中に「何か」が入っているよう。

ドイツ語の小冊子にはー

↑商品説明?


↑お取り寄せしたい時の
電話・FAX??

結局分からなかったので、
マンゴーと同じ様に、とりえず食べてみました

歯型付きの断面

中に入っていたのは、
ヘーゼルナッツのガナッシュでした

 

そしてもうひとつ、一緒にいただいたのがコレ

文字をじっくり見てみると
3行目の「Salz」=ソルトに似ているからと勝手に判断

シャカシャカ振ってみるとそれらしき音もしたので
私の脳は塩と確定



小さくて読みにくいけれど、
裏には、マンゴーと同様にまた「7 」の数字が

私の脳はと判断しているので
「ラッキーセブンの7は何処の国でも人気なんだな~
と思っていました・・・

 

=そして、数日後=

ドレッシングを作っている時に塩が足り気がしたので、
早速、いただいた「7 」のついた「塩」をささっと振り掛けるとー

 

 

「白い塩のはずが、色が付いているーーー。ナゼ!?」

ニオイをかいで見ると、
さわやか~なハーブの香りが・・・

そう、あの「7 」は商品に関係ないマンゴーの時とは違い、

 7種類のハーブ入り

と言う意味だったのです・・・

 

 

 信じていたものと違うものが出てくると、かなりの驚き!

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メッシュパンでサンドイッチ | トップ | 卵・ハム・南瓜のミルフィー... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2007-05-09 11:04:27
謎の数字7ですか

謎解きが楽しそうですね

7種類のハーブ
料理に使えて嬉しいですね。


初めて訪問させて頂きました。 

今後も、宜しくお願いいたします。
お土産 (葉桜)
2007-05-10 08:20:36
セブンディーのドライマンゴーだね!
これって 他のドライマンゴーよりも美味しいって聞いたことあるよ~
ヨハンシュトラウスのチョコ キラキラ豪華だね!!
美しき青きドナウな~んて聞きながらティータイムしたらいいよね~!
小冊子のモーツァルトチョコは買ったことがあるよ!
昨日のサラダスパイスも気になったけど このハーブ塩も美味しそうだね

Unknown (Lovepan)
2007-05-10 16:09:44
こんにちは~♪
ドライマンゴーって売ってるのを見たことがあるけれど、買ってみたことがないの
これとはもちろん違うんだけど、食べてみたくなったよ~
葉桜さんのコメント読むと、これはどれよりも美味しいんだね 
いいお土産Getして幸せ~って感じじゃない?
チョコは薄いのかと思ったら結構厚みがあって大きそう
森○とかのエン○ルパイだっけ?あんな感じを思い出したけどちょっと違うかな?
あの手のもの好きだったよ~
ハーブソルトはAYAさんによってこれからいろいろ活躍しそうだね~
>ryuji_s1さん (AYA)
2007-05-11 10:36:42
ryuji_s1さん、はじめまして!
葉桜さんからいただいたコメントを読むと、会社名だったみたいです。
ハーブソルトはいろいろなお料理に使えそうなので楽しみです
また、遊びに来てくださいね!
>葉桜さん (AYA)
2007-05-11 10:41:39
7Dはそう言う意味だったんですね!
本当、葉桜さんは何でもご存知なので、最初に聞けばよかった~
パインとかキウイの甘い砂糖漬けのドライフルーツを想像していたけど、スッキリした甘さでとっても美味しかったです!
モーツアルトのチョコは中身は何でした?
>Lovepanさん (AYA)
2007-05-11 10:48:10
美味しいドライマンゴーに当たって良かった!
周りが砂糖漬けされていないのがポイント。
読めなかったけど、ヨーロッパの賞も取っているみたいだよ~
このチョコは500円玉ぐらいの大きさで、全部チョコ。
2個も食べたら鼻血が出そうな感じ
(チョコと鼻血って関係ないらしいけど…)
ハーブソルトは早速、新玉葱にかけて食べたけれど美味しかった

コメントを投稿

パン・ケーキ屋さん/市販物」カテゴリの最新記事