いやー、自分上手いこと言ったんじゃない?コレ(笑)
なんか現実的な単語も混ざってるけど(笑)
北海道でのコンサートが終わって、
色々レポートや感想を読んでいて、思ったの。
みんな、嵐好きすぎ!(笑)
まぁ、私もぜっんぜん負けませんけどぉ↑
って、張り合う意味がないけど(笑)
親しい人は分かり切ってるから(笑)ね?みなさん♪
でもねー、なんか、嵐ファンの嵐への愛は…なんか特殊!(爆)
あのね、病的なの!そうARASHIC!(上手い!…え?ダメ?)
これは最近分かったんだけど。ファンも嵐もやっぱり自信があるんだよ。
嵐は、認められづらいけど、自分たちの才能への自信。
調子に乗ってるとかじゃ、もちろんなくて。
コンサートでお客さんを楽しませるエンターテイメントへの自信。
きちんと時間をかけて努力して作り上げている自信。
メンバーそれぞれが、多彩な才能を持ってるっていう自信。
最後の「自信」は、自信にするのが本当はとっても難しいこと。
ふつうは、それは「自信」ではなく「妬み」になるけど、
それを「自信」に出来る嵐を私は本当に尊敬する。
そして何より、嵐ファンが、嵐に一生付いてきてくれる自信。
それこそ、それがちょっと病的である自信。(それって自信?笑)
ふつうメンバーのウチ誰か一人好きでも、
この子だけはマジで嫌い!ってファンがいるのが普通だと思うの。
それって、本当に本当に普通だと思うの。
でも、嵐のファンって、そういうファンが極端に少ないと思う。
そして、嵐ファンの自信は、嵐がファン大好きって知ってる自信(笑)
毎回、コンサートで斬新なモノを見せてくれるって知ってる自信。
ファンのことを考えて少しでも近くへって思ってくれる自信。
毎度の事ながら、いつもの事ながら、嵐が嵐を大好きだっていう自信。
それに、ファンである自分たち自身がとろけちゃう自信(爆)
そう、一つ紹介したいページが。
ここのブックマークにも載せさせて頂いている、
「じゃのみちはやぶへび」のもえぎさんのエントリー。
そうなの、私さんざん語ってるけど、まだコン行ってないの(笑)
日曜日の広島まで我慢なの!(辛)
今回のコンのパンフレッドの事なんだけど。
知らない人のために説明。
「ジャニーズムービングステージ」っていう特殊なステージを、
嵐が(潤くん?)発案して、スタッフさんが頑張って作ってくれたの。
去年の夏コンの為に。
結構前から、ステージが動いてお客さんの近くまでいけたらいいねって、
潤君を中心に嵐は言っていたらしくて。
そしたら、スタッフさんが頑張ってくれたんだって。(愛!)
どんなステージかっていうと、凄いんです。(説明になってない)
一見普通のステージのように見えるんだけど、
そのままステージがせり上がって、会場の端から端まで動くの。
2本のローラー付の足が付いてて、
その2本の足が、センターある客席の一つのブロックをまたがるから、
真ん中のブロックの人はステージが真上に通る。
ステージも透明だから、下になるファンは下から見えるのー。
この前のジャニーズのカウントダウンでも使われてたから、
テレビで見た人もいるかもね☆
本当に、悔しかっただろうな。
だって、ファンでさえも悔しかったもん。今でもやっぱ引っかかるもん。
でもね、うん、分かってるよ翔くん。
著作権があるから載せれないのが残念だけど、
『COOL&SOUL』の歌詞、伝わってるから。
嵐のスタイルは「真似しがたい」し、
似ていてもそれは「第2号」だし、
私はいつでも嵐に「しがみ」ついてるし、
嵐が約束とか「守り通すヤツら」って知ってるし、
コンに「居合わせる」私はマジで「幸せ」だし、
イギリスにいたって「忘れがち」にならないけど、
嵐が「記憶に残る種蒔く」の嬉しいし、
嵐は「タイトなパイオニア」で、
cuteな彼らは「二番煎じ」だって私も思ってる。
「あなた方が必要なの」って言ってくれる嵐が本当に大好きだし、
はい、私はすぐに嵐を欲しがります。
(笑↑何かいやらしく聞こえるけど、歌詞にあるんだもん!)
はぁー。広島まであと5日。
長いーーー!