理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

「徹底霊査『橋下徹は宰相の器か』」 緊急 守護霊インタヴュー

2012年05月26日 01時42分41秒 | 幸福の科学 宗教 宇宙 UFO 霊(スピリチャル)

「徹底霊査『橋下徹は宰相の器か』」

緊急 守護霊インタヴュー

 

               

ザ・リバティweb抜粋 2012年5月24日

今や国民の6割が「橋下徹首相」を待望するほど、
国民的人気が高まっている橋下徹・大阪市長。

メディアがつくりあげた「虚像」なのか、それとも真に
「宰相の器」なのか。

大川隆法・幸福の科学グループ創始者兼総裁による
橋下氏守護霊インタヴューで見せた本音をもとに、
橋下氏の政治家としての本質を探ってみた。

 

①「ポピュリズムこそ政治の本質」


──幸福実現党のデモの翌日に、原発再稼働容認を言われましたね。

橋下守護霊 いや、俺は、どうでもいいんだ。
支持率さえ取れればどっちでも構わないんだよ。

──それはポピュリズム(大衆迎合主義)ではありませんか。


橋下守護霊 いや、そんなことはない。
これが政治の本質じゃないか。何言ってるんだよ。

橋下氏の守護霊はこのように語り、自身がポピュリストで
あると開き直っている。

ポピュリストの得意な手法は、常に自分より大きな「敵」を
つくり、自分が庶民の味方であると見せて大衆の心を
つかむところにある。


実際、橋下氏のこれまでの動きをみると、大阪府の
「公務員利権」を打ち破ると宣言して大阪府知事に
立候補して当選。

次は「大阪都構想」をぶちあげ、誰もがあっと驚く
大阪市長選への「格下げ立候補」で当選。

その直後に国政への意欲を見せ、「維新政治塾」を立ち上げ、
次期衆院選に200人立候補予定と発表した。

次々と繰り出される橋下氏の大風呂敷にマスコミも乗り、
持ち上げるや、あっという間に「次期首相候補」に躍り出た。


だが、一方ではその場その場で″受け”を狙うためか、
平気で前言を撤回し、正反対のことを言うこともしばしばだ。

例えば冒頭に挙げたように、今年2月、
関西電力大飯原発3、4号機のストレステストを政府が「妥当」
としたことに対して、橋下氏は再稼働に強硬に反対した。

大阪市が関電の筆頭株主であることを武器にして関電に
圧力をかけ、政府にも
「政治家が〝安全”なんて確認できるわけがない。

次の選挙の時に、民主党政権には変わってもらう」と
〝宣戦布告”した。


しかし、4月26日になると一転、
「原発なしに(今夏の電力需要を)乗り切れるかどうかは
関西府県民の努力次第。
その負担が受け入れられないなら、再稼働は仕方がない」と述べ、
一転、再稼働を容認する姿勢に転じた。


橋下氏守護霊は、「そのときそのときに、最高の
支持率を取れる政策を出していくことが大事」と語っている。


政策や主張に一貫性がないのも承知の上ということか。

 

②「地域主権」というイメージ戦略

続きは
http://www.the-liberty.com/topics/2012/14.html


徹底霊査『橋下徹は宰相の器か』

 

大川隆法著

幸福実現党
5月末発刊

,


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (八幡太朗)
2012-05-26 10:46:26
予想してたより酷い内容です。
もうちょっとマシかと思ってましたが。

独裁者としての資質はあるようです。

改心がないようなら
早めに終わらせなければいけません。
八幡太郎さん、同感です (桜咲久也)
2012-05-26 11:04:52
まだ読んでいませんが、ちょっと、驚き。
間違ったイメージを正すことに
急ぐのでしょうね
Unknown (じゃりてん)
2012-05-26 19:12:12
そうなんですか 公務員改革は正論だと思っていましたが 本屋に買いに行きます
Unknown (うああ)
2012-05-26 19:47:13
2009年に民主党を支持してたような人らの大半は、
正しい政治的見識とポピュリズムとの区別なんて頭にないんじゃないかな。この本読んでも橋下に何の非も感じないというか、別に政治家なんてこんなもんでしょというか、ニセモノを見抜けないことを恥とも思わないというか。全部マスコミ任せだから個人には責任ないのか?
このへんが日本人への試金石というか、生き残るか滅ぶかの境い目になるような気がする。
リバティサイトしかまだ見てないけど、
とりあえずマスコミへは効く一矢だろうね。
Unknown (Unknown)
2012-05-27 20:19:27
取り尽くしたら次へとと移動していく旅芸人て言われてましたが、こういうの焼き畑選挙っていうんだって。ある議員さんが言ってました。隠語があるのを見るとこういう人、けっこう多いのかも。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。