

ガチャピンはフジテレビ系の子供向け番組


宇宙飛行


そのガチャピンをイメージしたドリンクですもん!
元気が出そうです♪

ビタミンC1000mg配合で、その他は

ガチャピンの元気(30ガチャ)、ガチャピンの勇気(20ガチャ)
ガチャピンのやさしさ(15ガチャ)、ガチャピンの愛(15ガチャ)
ガチャピンの気持ち(10ガチャ)、ムックの声援(適宜)
で出来ているそう。
・・・バファリンも半分はやさしさで出来ているって、昔CMで言っていたような。

そんなことはさておき、コップに注いで中身を確認。
トクトク・・・
全量75ml。緑茶のような色です。炭酸ではないみたい。

では、飲んでみましょう。
ゴクゴク ( ̄ □ゞ
ひゃ~!(>ε<)スッパイ!
レモン味の、飲むタイプのお酢を原液で飲んだようなすっぱさです。
私はレモンを丸ごと食べられるくらいすっぱい物は大丈夫なほうですが


落ち着いて飲めばおいしいですよ♪

『ムックの素』もあるんですよ~♪


ガチャピンの相方・ムックは北極近くの島で生まれた



と思ったら、GAVA(ギャバ)37.5mg配合。カムカム果汁3%入り。
GAVAとはアミノ酸の一種で、

カムカムとはビタミンCたっぷりの南国フルーツのことです。


その他には、ムックの元気(30ムック)、ムックの食欲(20ムック)
ムックのやさしさ(15ムック)、ムックの愛(15ムック)
ムックの気持ち(10ムック)、ガチャピンの声援(適宜)
で出来ているそう。
ガチャピンとの違いは「勇気」が「食欲」に変わったところですね

では同じように、コップに注いで中身を確認。
トクトク・・・
こちらはウーロン茶色。同じく全量75mlで、炭酸ではないみたいです。

では、飲んでみましょう。
ゴクゴク ( ̄ □ゞ


こちらは少しすっぱいりんごジュースみたいな味。
ガチャピンの素よりすっぱさは控えめです。
皆さんも見つけたら是非飲み比べしてみてくださいね♪


私のブログのことを知ったお店のご主人が好意でくださったものです

掲載が遅くなってごめんなさい。ありがとうございました。
小桜さんは、ガチャピンの時代なんですね!
おじさんは、イヤイヤ(p*'ω'q)おいらは、チョットうえだから……?
ヾ(・_・;)スイマセン
『うなぎのぼり』スーパーなどさがしましたが見つからず。
『ガチャピンの素』も見たことな~い、探してみますけど(。_。)$
ガチャピンに願いを☆…!
「うなぎのぼり」にしろ「ガチャピン&ムック」飲んでみたいので探してみますね。
甘いものや辛いものは取りすぎると身体に悪いけど苦いものや酸っぱいものの方が身体にいいんでしょうか!梅ドリンク、シソドリンク、バナナ黒酢とかは夏になると熱気を取るとか元気にさせるとか
元気の素情報ありがとうございます