☆SAKURAの想いのままに

日々の暮らし・旅のこと・想いのままに

名古屋旅 3

2017-02-12 20:30:53 | 
 
 

名古屋三日目
熱田神宮へ

 

ここから足を延ばし
運河と蔵の街半田を散策

 

半田運河

 

ミツカンミジュアム

ミツカン本社の隣にある体験型の博物館

子供たちの自由研究にぴったりの場所です♪
5つのゾーンに分かれていて
約70分スタッフの案内があります

 

伝統製法で作られた
「お酢」買ってきました

 

國盛酒の文化館

300年以上の歴史を持つ
日本酒造りの街でもある半田の酒造会社

 

紺屋海道

船の帆を染めた染物屋が数軒あったことから
「紺屋」の名が付けられたと伝えられています

 

今はあまり見かけなくなったリンゴ箱
子供の頃我が家でも箱買いしていたので
とても懐かしい

道路にカラー舗装がしてあり
辿ると赤レンガまで迷わずに到着
住宅街の道なので
方向音痴の☆SAKURAは
本当に助かりました!!

 

赤レンガ建物

明治時代、東海地方で最大のシェアを誇っていた
「カブトビール」の工場だった建物


夜は市内に戻り
夜景見物をしました

円盤の上を歩くと

 
 
下にはスケートリンクがありました
 
 
 
 
 
 
 
 
 

最新の画像もっと見る