夢のあと

sakuraと申します。ゲームのプレイ感想と読書感想を書いています。

「CLOCK ZERO(クロックゼロ)~終焉の一秒~Portable」海棠鷹斗ルート プレイ感想

2012年10月26日 | CLOCK ZERO~終焉の一秒~Portable

※ネタばれ感想になります。
途中にスチルが含まれていますので、未プレイの方はご注意下さい。

【お願い】
基本的にゲームに関しましては思ったままの感想を書き連ねていますので、十人十色、千差万別の感想の一つだと思ってご覧下さい。

 

~海棠鷹斗~

さあ!
いよいよ一番の王道ルートというか大本命ルートいうか、全ての謎が解けるであろう鷹斗ルートをプレイします!!
ようやくここ迄きましたー!\(^o^)/


【エピソード01~09】

課題のパートナーと、下校する相手は鷹斗を選びます。

『CLOCK ZERO』鷹斗と一緒に下校する撫子画像



・・・ずっと鷹斗と組んだり一緒に下校してみたかったので、ようやく念願叶います!
プレイ前から放浪者と同じくらい気になってましたー!

・・・って言ってるそばから、課題で鷹斗の格好良さに惚れそうになりました(笑)!
そして、そんな鷹斗に嫉妬してるっぽい理一郎も見られて満足です!

ある日の放課後、雑貨が好きだという鷹斗と一緒に雑貨屋さん巡りをします。

『CLOCK ZERO』雑貨屋巡りをする撫子と鷹斗画像



・・・放課後デートですね!
小学6年生だから初々しいわー。

撫子の持っているレインにも興味津々のようでした。
その夜、レインから「彼は天才だけど完璧ではない」と鷹斗について忠告されます。

それから、鷹斗は何処か寂しそうに、
「将来の夢がない」
と撫子に打ち明けてくれます。

・・・何でもやれば出来ちゃう天才の悩みですね!(`・ω・´)

しかし、撫子が「夢がなくても好きな研究を続ける事で誰かが幸せになるかもしれない」と一生懸命励ますと、鷹斗が心からの笑顔を向けてくれます。

・・・ああ。
こういう撫子の言葉が鷹斗の中で特別になっていって、絶対に無くしたくない想い=執着へと変化していったんだろうなと思います。

スペシャル課題では、鷹斗と一緒に逃げます。
手を繋いで職員室に隠れようとしますが、撫子と手を繋いでる事を意識すると鷹斗が赤くなります。

・・・ふむふむ。
この頃から既に鷹斗は撫子を意識していたのですね!(`・ω・´)

・・・うおっ!?
その後の特別授業の課題で、青いバラを作っちゃったよ、鷹斗!(;゜д゜)ゴクリ
鷹斗って本当に天才なんですね!

料理が苦手だという鷹斗と一緒に、撫子の家でクッキーを作る事になります。

『CLOCK ZERO』クッキーを作る鷹斗と撫子画像



・・・いや、小学生で料理をするのが凄いと思うよ、ホント。(´д`)

実験と同じで構えてしまうという鷹斗に「楽しみながら作ればいい」と撫子が告げると、鷹斗は思わぬ事を言われたというように目を瞬きながらも嬉しそうに頷いてくれます。
上手に焼けたクッキーを2人で一緒に食べます。

・・・ああ、こういう思い出が少しずつ重なっていって、鷹斗の中で撫子が特別になっていったのね。
撫子も無自覚で罪作りだなー(笑)。

ある日の休日。
撫子が図書館で宿題をしようと外出すると、海棠グループ本社に拳銃を持った男が立てこもっているというニュースを目にします。
慌てて海棠グループ本社へ向かいますが、事件は既に解決しているようで、鷹斗に声を掛けられます。
本社の最上階に居住スペースがあるという事で、鷹斗の部屋に誘われます。

・・・流石、社長の息子!
撫子も庶民じゃない筈なんだけど、なんか生活レベルが違いすぎる!
・・・って、あれ?
そういえば撫子ってお嬢様なのに、習い事とか全くしてないよね?
こう、ピアノとか日舞とかお茶を習っているイメージが・・・。

鷹斗から立てこもり事件の真相を聞きます。
真相は外部からの侵入者ではなく、研究を盗もうとしたスパイが刃物を持って暴れたのだと説明されます。
別世界の事で驚く撫子に、鷹斗は自分で作ったという人工知能が搭載された猫のキーホルダーを見せてくれます。
自室というより研究室の一室のような鷹斗の部屋や、一朝一夕で人工知能が搭載されたキーホルダーを作ってしまう鷹斗が自分には手の届かない凄い人なのだと改めて思い知らされ、距離を感じた撫子は寂しく思います。
しかし、そんな撫子に鷹斗は赤くなりながら、「部屋を掃除しておけば良かった」と恥ずかしそうに告げてきます。
学校で見る鷹斗と変わらない様子に、撫子はなんだか安心してしまいます。

棚に飾られていた水晶に撫子が手を触れると、突然割れてしまいます。
破片で怪我をした撫子の手を、鷹斗が治療してくれます。

『CLOCK ZERO』撫子を治療する鷹斗画像



撫子が水晶を壊してしまった事を謝ると、鷹斗は優しく「気にしないで」と告げてくれます。
逆に、実験中の物を大雑把に放置していた自分を責めます。
そして、
「君の事が大切で、傷つけたくない。・・・君とはもっと近付きたいって思ってる。この意味・・・わかってくれるかな」
と告白(?)されます。

・・・ひいーーー!
いきなり、こ、こ、告白ですかーっ!?Σ(|||▽||| )
鷹斗、意外と行動が早いというか手が早い・・・!
先越されて、きっと理一郎は涙目よ!

結局、図書館には行かずに鷹斗と一緒に宿題を終わらせます。

その後、撫子は壊れた世界に連れて行かれ、そこで神賀が10年後の鷹斗だった事や、全ては眠りに就いた撫子を覚醒させる為に起こした事を知ります。

・・・そういえば、2020年の鷹斗から告白されて撫子は、「今の私は鷹斗と1ヶ月しか過ごしていない私」と答えるけど、神賀として干渉する前の時空では鷹斗と撫子はどうやって親しくなっていったんだろう。(o・ω・o)


【エピソード10 認めない】

・・・よっしゃ!
ここから鷹斗個別ルートです!

鷹斗から一緒に朝食を取ろうと誘われます。
撫子は全く食欲がありませんでしたが、一緒に朝食の席に着いているのが余程嬉しいのか、鷹斗は始終優しく接してくれます。
意を決した撫子は、外の世界を見せて欲しいと鷹斗に頼みます。


【time break00 不協和音】

・・・政府ルートだと、必ずこの章が入ってくるのね。

外出から戻ってきた撫子が部屋で休んでいると、鷹斗が訪ねてきます。
連れて行きたい場所があると告げ、撫子を最上階の温室に案内します。
品種改良を重ね、外の世界でも育つよう研究中だという事です。

・・・ええと。
このシーンで鷹斗から、重要かつ大量の情報が明かされましたー!
整理するのが大変よー!Σ(゜Д゜≡゜Д゜)

結局、「今の時空」で起こってしまった過去(撫子が事故に遭って眠りに就いてしまった事実)は、もう変える事は出来ない。
過去に戻って変えたとしても、それは別の未来が存在する「別の時空」に分岐するだけである。
「今の時空の鷹斗」が幸せになる為には、眠りに就いている撫子を目覚めさせるしかない。
その為には「今の時空」に全く関与しない、「別の時空」の撫子の意識を持ってくるしかない・・・という事のようです。

・・・まあ、鷹斗の気持ちも分からないでもないけど、勝手というか自己中というか自己愛が強いなー。
どうしてこうなった。(´・ω・`)

鷹斗は撫子の手に口付けると、誓うように告げます。

『CLOCK ZERO』撫子の手に口付ける鷹斗画像



「なにを犠牲にしてでも、君を手に入れる。必ずね」

・・・ちょっ!
この鷹斗、色っぽいです!(*´д`*)

撫子は自分の所為で、鷹斗と世界が歪んでしまった事への罪の意識を感じます。
そして、鷹斗を止めて、この世界を正しい姿に戻して、元の世界に帰る事を心に誓うのでした。

一方、反政府組織である有心会が少しずつ勢力を伸ばしていました。

撫子は懐かしい夢を見ます。
夢の中では、12歳の鷹斗と理一郎といつもの日常を過ごしていました。
帰り道、「もし自分が事故に遭って2度と目覚めなかったらどうするか」と鷹斗に尋ねると、暫く考えた後「何とかして撫子を目覚めさせる」と答えます。
揺るぎのない鷹斗の答えに、撫子は壊れた世界の鷹斗の片鱗を見た気持ちになるのでした。


【エピソード11 大切な人】

レインを誘って外へ散歩に向かいます。
この世界の事や、ビショップやレインが鷹斗に協力している事情を聞きます。

『CLOCK ZERO』レインの事を聞く撫子画像



レインが協力している理由を聞いて、撫子は驚きます。

「この世界が不幸になればいい」

・・・何があったのかは知らないけど、レインはこの世界に復讐しようとしている?(;゜д゜)ゴクリ

この世界を変えたいという撫子に最後迄協力は出来ないけど、とりあえず鷹斗を止めたいという願いには協力してくれる事になります。

鷹斗と交渉をして、1日に4時間、撫子が1人で外出する許可を得ます。
その代わり、何でも1つ鷹斗の希望を叶える約束をします。
10年前に将来の夢の話を撫子にした時から、ずっと好きだったと告白されます。
自分の知らない別の時空でも、同じようなやり取りがあった事を撫子は驚きます。

・・・ふむふむ。(`・ω・´)
レインに話し掛ける事で時空が歪んでいたけど、あれは壊れた世界に近い時空に歪んでいたという事ね・・・。

鷹斗は幼い恋心ではなく、1人の男性として撫子を欲していました。
交換条件として、撫子からのキスを求めます。

・・・ああー、びっくりしたー!
流石、「CERO B」の乙女ゲー。
キスだけで済んで良かったね、撫子!(ノ∀`;)・゜・

撫子は何処か哀しそうな鷹斗の瞳に、胸が締め付けられそうになります。

『CLOCK ZERO』鷹斗にキスをする撫子画像





【エピソード12 emotion】

朝から鷹斗の部屋で爆発音が聞こえます。
慌てて鷹斗の部屋がある最上階へ向かうと、撫子の為にクッキーを焼こうとしてオーブンを爆発させてしまった鷹斗が円に叱られていました。

・・・ああ。
鷹斗、料理が苦手だって言ってたもんね。(´д`)

以前から調理器具を壊す事が頻繁にあったようで、円からは説教され、レインには呆れられていました。
撫子1人が残されると、鷹斗から9年前の実行犯が捕まったと聞きます。
しかし、9年間探し続けた犯人を前にして、鷹斗は憎しみの感情が一切湧いてこなかったと哀しそうに告げてきます。
何かを願った時、考えるだけでその方法が分かってしまう自分には、周りの人間は哀れに映る対象だったといいます。
その為、どうしても憎む感情より憐憫の気持ちが先に芽生えるのだと告げ、自分は撫子がいないと何の感情も湧き出てこない不完全な人間だと苦しんでいました。

・・・天才故に誰にも理解されない、孤独な悩みですかー!(´;ω;`)ブワッ

その日の外出時間中、撫子はどうしても鷹斗の事ばかり考えていました。
そろそろ夕方になろうとする頃、撫子が『グラウンド・ゼロ』に佇んでいると鷹斗が迎えに来てくれます。
撫子が『CZ』に帰ろうと促すと、後ろから抱き締められます。

『CLOCK ZERO』撫子を後ろから抱き締める鷹斗画像



「いなくならないで」

鷹斗は撫子が自分の前からいなくなる事を恐れていました。

・・・OPにも出てくるけど、このスチル凄く好きです!
ちょっと苦しそうな鷹斗の表情がイイ!
そして、浪川さんの演技が物凄くイイー!(≧∇≦)ノ彡☆バンバン

ある夜、レインに連れられて外出した撫子は、有心会と接触する事になります。
待ち合わせ場所へ行くと、そこには2020年のトラと理一郎の姿がありました。


【エピソード13 そばにいるから】

レインは有心会に、政府を倒す「革命」を実行して欲しいと頼みます。
突然のレインの言葉に撫子は驚きます。
鷹斗を止めたいと思っていた撫子でしたが、革命後の鷹斗に待ち受ける処遇を考えると、レインの提案にどうしても頷く事が出来ません。
レインとトラの間で話し合いが進み、確実に革命に向けての計画が始動しようとしていました。

撫子は鷹斗を罰して止めるのではなく、人としての感情を取り戻してこの先の人生を歩いていって欲しいと願います。

鷹斗ルートでは、9年前の事故の日に、撫子は鷹斗と水族館へ遊びに行く約束をしていたようです。
待ち合わせ場所に向かう途中で、撫子は事故に遭ったようです。

・・・あれ。
円ルートだと、円が呼び出したって言ってたよね。
ルートによって撫子が事故に遭ったきっかけが違うのかしら。(o・ω・o)

撫子は鷹斗の傍にいてあげたいと、改めて心に誓います。
鷹斗が無邪気に「今日、一緒に寝てくれない?」と誘ってきます。
撫子は驚きますが、鷹斗曰く、撫子とはお泊まり会や修学旅行といったイベントをしていないので、一緒に眠りながら色々な事を話したいのだといいます。
子供のような鷹斗の願いに、撫子は頷きます。

『CLOCK ZERO』一緒に寝る撫子と鷹斗画像



・・・撫子のネグリジェ(?)が可愛いというか色っぽいわね。
こんな姿見たら、鷹斗ムラムラしないのかしら。
うーむ、やっぱり鷹斗って、大人と子供の部分が共生していると思う。
撫子に「キスして」って言ったのは大人部分だよね。
しかし、これ、事情を知らない人間が翌朝とかに見たら、絶対に誤解するよね!d( ̄▽ ̄)

鷹斗は改めて、目の前にいる撫子の事が好きだと告白してきます。
撫子も12歳の時の鷹斗に対する感情とは違う、別の感情を目の前の鷹斗に抱いていました。
9年間をただ撫子を目覚めさせる為だけに費やし、何処か歪んでしまった22歳の鷹斗を好きだと自覚します。

『CLOCK ZERO』撫子を抱き締める鷹斗画像



・・・うっひょー!
なんか大人展開!?

鷹斗の小さい頃の話を聞きます。
5歳の頃に受けた知能テストでIQ280の指数が出た事で、鷹斗の環境がガラリと変わったといいます。
そして、子供である事を受け入れて、早く大人になりたいとまっすぐに前を見ていた撫子に憧れていたと告げます。
哀しそうに笑う鷹斗に「そばに、いるから」と撫子が告げると、
「・・・ありがとう。俺も・・・ずっと君のそばに、いたいよ」
と囁いてくれます。

・・・頭の良い鷹斗だから、きっと今の独裁政治が長く続くとは思っていなくて、それこそ近い将来、自分の行く末を知っているような様子です。
哀しいよー。(´;ω;`)ブワッ


【エピソード14 君のいない世界なんていらない】

翌朝、鷹斗は『CZ』スタッフ全員を集めて、この世界についての意見を取りあげる席を設けていました。
そこで、有心会が計画している暴動を話します。
既に鷹斗は、有心会の「革命」の情報を掴んでいました。

・・・昨日の今日で!?
鷹斗、凄い!
って、何処から情報が!?

どうやら円が、昨日の内にセキュリティの穴を発見したようです。

・・・円も凄い!

鷹斗は内部から破壊工作が行われる前に、政府の解体をすると宣言します。
そして、皆を『CZ』から去らせた後、自分一人で『CZ』内に残り、有心会と対峙しようとしていました。

・・・鷹斗ー!(ノД`;)・゜・
やっぱり、自分一人が犠牲になればいいって思ってたんだね。
頭が良い人って冷静に先の先を見据えるから嫌いよー!

しかし、キングの周りの幹部達は自分達も一緒に残ると告げてくれます。
鷹斗は、セキュリティに侵入したのがレインだという事を知っていました。

・・・鷹斗、有能すぎる!

その頃、『CZ』警備員に変装した有心会の若者に、撫子は捕らえられていました。
人質として鷹斗達がいるエントランスに連れてこられます。
有心会の若者は拳銃でキングを狙いますが、撫子が鷹斗を庇い撃たれてしまいます。

『CLOCK ZERO』鷹斗を庇って撃たれる撫子画像



・・・え!
まさかの展開!?Σ(´Д`lll)

その状況を見ていたレインは一人呟きます。

「ボクにとってはいちばん最高の形、ですけどね・・・」

・・・レインの目的って一体何?
やっぱり、鷹斗にはあくまで狂ったままの王様で、この壊れた世界を維持して貰いたいって事なのかしら。
撫子がいる事で、人間らしく変わろうとしているのは困るのよね。

手術の間、撫子は知らない記憶を夢で見ます。
それは恐らく、この時空の撫子が体験した過去の記憶でした。

・・・ふむふむ。
過去の記憶を見ると、どうやら鷹斗との待ち合わせ場所へ向かう前に円から呼び出されて、そこで事故に遭ったようです。
やっぱり、どのルートでも事故に遭ったきっかけは同じだったのですね。(´д`)
・・・でも、事故に遭ったのは中学1年生の春っぽいから、鷹斗と過ごしたのは半年くらいだったという事よね。

最後に、小学生の秋に校門前で外人とぶつかった記憶が甦ります。

・・・やっぱり、この偶然が撫子の運命を大きく変えたという事ですか!((((;゜Д゜)))


【エピソード15 今日も明日も、明後日も】

レインの目的は「人体蘇生」の技術を鷹斗に完成させる事でした。
9年前の事故を起こした理由は不明ですが、黒幕はレインだった事が判明します。

・・・やっぱり、校門前で撫子がぶつかった外人はレインだったのね。(´・ω・`)

レインは執拗に「人体蘇生」の技術を完成させようと誘いますが、撫子を信じている鷹斗は断固として拒否するのでした。

・・・おおっ!
鷹斗がレインの巧みな話術に騙されずに、「今」を生きたいと願ってくれたー!(´;ω;`)ブワッ
そうか!
レインの目的の一つに、最終的に撫子の意識を元の世界に帰し、空になった撫子の身体を「人体蘇生」の技術で目覚めさせるというのも入っていたのね!
・・・でも、その「人体蘇生」の技術で、最終的にレインが何をしたいのかはまだ謎なのよねー。

手術は無事に成功し、撫子は目覚めます。
駆け付けた鷹斗に、撫子は夢の中で何度も思っていた事を口にします。

「・・・私、鷹斗のことが好きよ。鷹斗が責めを負わなければならないのだとしたら、私が支えるわ。あなたは、ひとりじゃない。・・・そばにいるから」

すると、鷹斗は放心状態になります。

「・・・もう1回、言って」

呆然としながら鷹斗が口にした言葉で、撫子は真っ赤になりながら再び告白します。

「えっと・・・あの。好き、です」
「・・・どうしよう、すごく嬉しい。泣きたくなるくらい、嬉しいよ」

鷹斗は心からの笑顔を浮かべます。
互いの想いが通じ合い、先日のキスはノーカウントという事にして、やり直しのファーストキスを交わします。

『CLOCK ZERO』キスをする鷹斗と撫子画像



・・・よ、良かったね!鷹斗!(ノД`;)・゜・
10年越しの片思いが実って、ようやく両思いになれたね!
・・・っていっても、【帰還ED】で哀しい別れが待っていると思うと、素直に喜べない。(/_;)


【未来残留ED あなたが咲かせた、茜色の】

撫子が鷹斗の部屋で療養をしていると、突然、建物内で爆発が起こります。
鷹斗の命令だという円に連れられて『CZ』から脱出しようとしますが、建物内は既に火の手が上がっていました。
消化システムが破壊されていて、瞬く間に炎が広がっているのだと円が説明します。
鷹斗の居場所を聞くと、最上階の温室にいると答えてくれます。
円を振り切って鷹斗を探しますが、建物の構造を把握していない撫子はエントランスに辿り着いてしまいます。
火を放ったという張本人のレインと偶然に会いますが、鷹斗のいる最上階の温室へは研究室にあるエレベーターで行けると教えてくれます。
去り際にレインがぽつりと呟きます。

「・・・君はね。ボクの妹に、似ていたんです」

撫子が温室に辿り着くと、鷹斗は1人で花を見つめていました。
鷹斗に抱き付き「一緒にいたい」と訴えると、驚いた表情を見せます。
有心会の追っ手が近付いているのを知ると、鷹斗は撫子を生かしたいと考え、一緒に『CZ』から脱出する道を選んでくれます。
鷹斗は空を見上げながら、自分の過ちを心に刻みます。
そして、この世界で撫子と一緒に生きていく事を誓うのでした。

エンディング後は、エピローグです。
『CZ』を脱出してから数ヶ月後、2人は『CZ』がある中央から遠く離れ、地方の集落に隠れ住んでいました。
有心会から狙われている鷹斗は、完全に安全とはいえませんでした。
あれから有心会は革命を成功させ、この世界から政府はなくなっていました。

ある日、外を散歩していた鷹斗は、小さな女の子から一輪の花で作った指輪を貰います。
荒廃した世界にあっても、自然は少しずつ回復を始めていました。
その花は確かに、鷹斗がキングとしてこの世界を救おうとしていた証のように思えました。
鷹斗はその指輪を、撫子の左手の薬指にはめてくれます。
「・・・帰ろう。俺たちの家に」

・・・撫子のモノローグで、鷹斗と『CZ』を脱出する時に、元の世界の「時の停滞」を解除した事が分かります。
でも、そうなると、元の世界の撫子の身体が何処かに隠されていて(他ルートから考えると、小学校の地下?)行方不明だと騒がれるよね。
となると、鷹斗が言っていたように、2010年の鷹斗は何が何でも撫子を見つけて、そして、撫子の意識を取り戻す為に実験を繰り返して、この壊れた世界と同じような未来になる可能性が高いという事・・・?
更に、【未来残留ED】だと、鷹斗と撫子はただ逃げながら一生隠れて住んでいくの?
それとも隠れ場所を転々としながら、鷹斗は少しずつ植物を咲かせる研究を始めるのかなー。

・・・等々、色々と考えさせられる【未来残留ED】でした!


【帰還ED 今日も明日も、明後日も】

【エピソード15 今日も明日も、明後日も】

撫子は円を振り切ると、鷹斗を追い掛け、最上階の温室へ辿り着きます。
撫子が「一緒に逃げましょう」と訴えますが、鷹斗は撫子に見せたい場所があると告げ、温室の抜け道から『CZ』の地下へと向かいます。
道中、2010年で特別授業だと言って撫子達を集めたのは、撫子の周囲に不審人物がいないか見張る為だったと告げます。

・・・【帰還ED】ルートで、初めて神賀として2010年に跳んだ鷹斗の真意が分かるので、やっぱりこちらがトゥルーEDなのだろうと思いました。

しかし、特別授業を進めながら、懐かしい子供時代を見る事が出来て幸せだったとも語ってくれます。

・・・ううっ!
自分、こういう郷愁を感じさせる話に弱いのよ!(ノД`;)・゜・

やがて、撫子が眠っていたという地下の部屋に辿り着きます。

『CLOCK ZERO』最後に撫子を抱き締める鷹斗画像



「幸せになって」

鷹斗は誰よりも撫子の幸せを願っていました。
そのまま撫子はカプセルに寝かせられ、涙を流しながら意識を手放すのでした。

気が付くと、撫子は学校の廊下に佇んでいました。
止まっていた筈の時間が動き出し、鷹斗と理一郎も無事に目が覚めます。
壊れた世界の記憶が残っている撫子は、堪え切れずに目の前の鷹斗に抱き付きます。

『CLOCK ZERO』鷹斗に抱き付く撫子画像



泣き続ける撫子を鷹斗は優しく抱き締めてくれます。

『CLOCK ZERO』撫子を抱き締める鷹斗画像



「・・・なにか、哀しいことがあったの?大丈夫だよ、俺はここにいるから。ずっと、君のそばにいるから」

・・・鷹斗、優しいー!
そして、そんな2人を傍で見ている理一郎、きっと涙目ー!(ToT)

暫くして、撫子は壊れた世界の記憶を失くすのでした。

エンディング後は、タイムカプセルに入れた鷹斗の手紙の内容が明かされます。

・・・そういえば、エンディングで流れるラストシーンは、必ずキスシーンなんですね。(/ω・*\)チラッ

鷹斗の手紙には、「今」がとても楽しくて充実している事。
そして、10年後も撫子が傍にいたら嬉しいという希望が綴られていました。

手紙の後は、11年後の2021年春です。

・・・ん?
鷹斗だけ2021年の春なの?(o・ω・o)

そして・・・なんと!
鷹斗は大学を卒業して、秋霖学園の教師になったという事です!!
マジですかー!Σ( ̄□ ̄)
科学者じゃなくて!?

鷹斗と撫子は恋人同士になっていました。

・・・まあ、予想通りだけど。
良かったね、鷹斗!(ノ∀`;)・゜・

今から10年前、撫子は車の事故に遭ったようです。
しかし、間一髪で鷹斗に助けられ、奇跡的に軽傷で済んだのでした。

・・・あれ。
理一郎ルートの時は、直前で助けても絶対に助からない・・・みたいな事言ってなかったっけ?

鷹斗が撫子を助ける事が出来たのは、「10年前の海棠鷹斗へ」という不思議な手紙を受け取ったからだといいます。
そこには撫子を事故から助ける方法、その後、撫子の身の安全の為に研究関係から一度離れる事が指示されていました。
そして、最後の一文には、

『明日はなにが起こるかわからない。だから君が、全身全霊で彼女を守って。――「10年後の海棠鷹斗より」』

と締めくくられていたという事です。
2人はタイムカプセルと当時の仲間達の話をしながら、「今」の幸せを噛み締めるのでした。

『CLOCK ZERO』10年後の鷹斗と撫子画像



・・・うおおー!
鷹斗ーー!!(ノД`;)・゜・
どうやって2011年の鷹斗の机に手紙を送ったのか不思議だけど、そんな細かい事はいいや!
でも、撫子が校門前で会った外人との関係はどうなるの?
鷹斗が研究から手を引いたから、会う理由がなくなったという事?

・・・ん?

・・・あれ?

これで【帰還ED】が終わりかと思ったら、2020年の壊れた世界に場面が変わります。

『CLOCK ZERO』カプセルの中で眠る撫子画像



鷹斗がカプセルで眠りに就く撫子の様子を見て部屋から去っていくと、その後、撫子が静かに目覚める・・・というシーンで終わりましたー!!

『CLOCK ZERO』カプセルの中で目覚める撫子画像



・・・え、え、え。
ど、どういう事!?Σ(゜Д゜≡゜Д゜)
そもそも、この壊れた世界はいつの時空!?
撫子が眠っているカプセルのマークを良く見ると、マークが変わっている事が分かります。

『CLOCK ZERO』カプセルの中で眠る撫子画像



『CLOCK ZERO』カプセルの中で眠る撫子画像



上の模様は、壊れた世界の『CZ』=政府側のシンボルマーク【三日月時計】だと分かりますが、下の模様は反政府組織である有心会のシンボルマークは【蝶紋】なのです!

『CLOCK ZERO』政府のシンボルマーク画像

 

↑政府のシンボルマーク



『CLOCK ZERO』有心会のシンボルマーク画像

 

↑有心会のシンボルマーク



もしかすると理一郎ルートの時みたいに、2011年で撫子が事故に遭わなかった事で、別の時空である壊れた世界にも影響が出たという事なの!?

鷹斗は政府側の「キング」という立場ではなく、それに対抗する反政府側の人間になっているかもしれない・・・という事?(;゜д゜)ゴクリ

何にせよ、壊れた世界の撫子が目覚めた事で鷹斗が幸せになってくれるのなら、鷹斗ルートは何も思い残す事はありません!(ノД`;)・゜・



最新の画像もっと見る