蒼い散歩道

ラピスラズリに魅了され、蒼い絵画を制作中。写真・DIY・ガーデニング・舞台。アートへの散歩道を綴っています。

小物もDIY

2020年09月24日 | クラフト

昭和48年築の実家

当時は、セキスイハイム最新の鉄骨プレハブ住宅でした

電気スイッチや鉄骨むき出しの階段とか、今見ても、

いえ、今だからこそ、とってもレトロでお洒落

そして、家自体が頑丈です

 

昨年、贈与されてから、コツコツと自力でリフォーム

キッチンの吊戸棚の扉取っ手も、だいぶ古ぼけてました

 

 

今、ホームセンターや雑貨屋さんで、お洒落な物取っ手がたくさん売っています

でも、47年前の取っ手は・・・形が・・・何とも言えない風情があって。。

捨てがたい

なので、ペイントして使うことにしました

 

  

右が塗った後

 

アンティークシルバーに塗ったら、もう少し欲が出て

自分の絵をレジンで固めてアクセントにしました

 

 

オリジナル取っ手ができましたーーーー

 

アンテイークシルバーのこのペイント

ついでに、安~~い襖取っ手にも塗ってみました

 

プラスチック素材も金属風になります

使用した筆は水洗いでOK

楽しい絵の具です

 

古ぼけた取っ手も、新しい取っ手も、自分カラーにDIYです

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップのお知らせ

2019年12月13日 | クラフト

 

年末になり、ようやく、創作らしいことをするエネルギーが出てきました

来年につながるように頑張りたいと思います

参加者が少ないので、当日の申し込みでも大丈夫です

スカイタウン成田 5階ギャラリーまで直接お越しください


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリカゲルでドライフラワー作り

2019年07月26日 | クラフト
ガーデニングを趣味にしています

土いじりは、気持ちがスッキリします

綺麗に咲いた花を、どうにか残せないものかと、シリカゲルを使ったドライフラワーを作ってみました


材料は、生花とシリカゲル(乾燥剤)と密封容器

シリカゲルは、手作り材料などを扱うお店に売っています

ちなみに私は、ジョイフル2で購入

1㎏入り袋、900円くらいだったかな。

     

シリカゲルを下に敷いて花をのせ、またシリカゲルで埋めます。こんな感じで2週間くらい


これはドライフラワーになった花

見た目は同じ感じですが、触るとパリパリしています



100均で買った瓶などに入れてみました。瓶の底には少しだけシリカゲルを入れてあります


先月、兄が急逝しました

お坊さんも呼ばない、本当に近い肉親だけの一日葬

兄の献花をドライフラワーにしました





ドライフラワーの耐久年数は分かりませんが、

位牌の代わりに義姉に渡そうと思っています

喜んでくれると良いな

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーバリウムで作ってみました

2018年07月15日 | クラフト
連日の酷暑

日中は庭いじりは止めて、室内で小物作り

昔、ジェル状ワックスでキャンドル作りが流行りましたが、

最近は、ハーバリウム液が流行っているらしい。

早速作ってみました



道具は、ドライフラワーとガラス瓶とハーバリウム液
ペットボトルに入っているので、誤って飲まないように気をつけないと!

この液体には、柔らかいタイプと硬いタイプがあるらしい。

硬い液体の方が使いやすいらしいですよ。


ドライフラワーや貝やビーズを用意しました


ピンセットで瓶に入れて、


液体を入れたら完成です


液を入れる時に中身が移動するので、細かく考えすぎず、偶然出来る美しさを楽しむ感じがいいかもしれません




ガラス瓶は口の広い方が入れやすいです

でも、細いタイプの瓶の方がオシャレかなぁ?

瓶の中には、モノを入れ過ぎない方が綺麗に感じました


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ光る手芸糸「メタリックヤーン」

2015年12月06日 | クラフト
月2回くらい、アート&クラフト店で、ワークショップのお手伝いをしています。

昨日の土曜日は、手芸糸の「メタリックヤーン」

店内は、クリスマス商品でいっぱい。







ということで、実演は、Xmasに因んだデザインにしました。







レシピも頑張って作成しました。



これは、お客様の作品

凄い素敵に作ってくれました。

楽しそうに制作してくれて、こちらもとても嬉しいです




これは、リース。

今後は、季節ごとにデザインを変えて、コースターにしても良いかな。

お正月デザインや春バージョン、頑張って考えようと思っています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタリックヤーンでオーナメント作り

2015年11月13日 | クラフト
画材店で、お客様体験コーナーを月2回程度で行っています。

其々の売り場担当者からの提案もあります。


売りたい商品で

   小さな子でもできるような

      簡単だけれど、ある程度見栄えがあって

         安価で体験してもらえて

            季節感があるもの


今回、依頼された提案は、

「メタリックヤーン」という手芸糸で、「クリスマスオーナメント」が出来ないか

とのこと。


糸と、専用メッシュキャンバス



実は、母が、百貨店に納める既製服を作っておりまして

洋裁・和裁・手編み・機械編みのプロフェッショナルなのです。

それを見ていた私は、母の凄さにしり込みしてしまい、手芸はあまり得意としていません



でも試行錯誤で、



まだ、試作中ですが、こんな感じはどうかしら?

お守りっぽい?



手芸は裏側も綺麗にしなければ。



魅力的な模様を生み出す。

難問です



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UVレジンでアクセサリーチャーム作り

2015年09月14日 | クラフト
週末に、アート&クラフト店で、ワークショップを行います。



レジンと紫外線ヒーターを使って、アクササリーのヘッドを作ってもらう体験です。





可愛い出来合いのアイテムを埋めて作るのもいいのですが。。。

せっかく、絵を描く道具を売っているお店なので、

チャームのデザインは、

絵具や色鉛筆で描いてもらおうと思います



画用紙に絵を描きます。
道具は、耐水性になる、アクリル絵具や、油性の色鉛筆。
因みに、一般的な色鉛筆は油性です


グロスで表面をコーティング。
マニュキアでも代用できるのではないかと思います。


切り取って、ボンドで台につけます。


レジンを流します。


紫外線ヒーターに2分くらい。


まずは一回目はこんな感じ。

また、レジンを流し入れコンモリさせて、2回目は5分くらい。


こんな感じで良いんじゃないかな?

レジンの盛り上げはお好みです。
盛り上がってない方が、素敵な場合もありますよね。


レジンは紫外線で固まるので、時間はかかりますが自然日光でも大丈夫です


沢山の人が楽しんでくれると嬉しいです。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする