今回は未来が街へやってきた目的が分かる1話。未来の印象が変わってくる、切ない1話でした!ですが夏と冬など、色々な時間や状況に話が飛ぶなど、今まで以上に分かりにくい1話でした!とりあえず未来がまだ境界の彼方と戦っていると理解。
六ヶ月前
冬のある日、電話で会話する未来と泉。これがこの作品のはじまりの時でした。今回は夏と冬で時間が行き来するので混乱しました~。
未来は泉に招かれて、街へ来て、異界士になることに。
最初から未来は不死身の半妖である秋人を
殺すことを命令されていました。
既に未来は秋人の妖夢の部分が境界の彼方だと、この時点で知らされていました。最初はすぐに秋人を殺す気だった未来でしたが…?
そして1話以降へ話がつながっていきます。今までよく分からなかった未来の気持ちが分かってきましたー。
五ヶ月前
秋人と接触するも情が移り、殺せずにいた未来。そんな中、喫茶店で泉と会話。泉は秋人と距離を取ったほうがいいと、助言しますが、未来は秋人に惹かれていくばかり…。秋人の抱える事情も知り、未来はますます秋人に惹かれていきます――
四ヶ月前
秋人を殺せずにいることを泉に責められる未来。境界の彼方は放っておいたら、世界を滅ぼしてしまうと念押しされます。
祭りの時。泉に自分の思いを打ち明ける未来。1~9話の間に色々あったんですねー。
三ヶ月前
泉は凪の時期に秋人の人間の部分を沈め(これが前々回、泉が電車で秋人にしたこと)そして未来に殺させようとします。泉が秋人にしたことがなんなのか、ずっと気になっていたのですっきりしました。泉は泉なりに、平和のために力を尽くしているように見えました。
秋人を助けたいと思う未来。泉も秋人と未来がお互いどう思っているか、二人の気持ちを知っていましたが、秋人を守るために、境界の彼方をどうにかしようとする未来のことを止められず。お互いに生きていて欲しいと思うのに、できない…切なすぎます。
またこの過去話の合間、
冬に秋人を必死で止めようとする未来の姿が――
多分境界の彼方と戦っているんだと思います。このシーンの繋がりがよく分からず、観終わった後はポカーン状態でした…。分かってからは見方も違ってきています。
あの後、目覚めた秋人。今回の始まりはここからでしたが、前回バトルしている途中で終わったため、いきなりこの展開で最初さっぱり状況が分かりませんでした!
未来の行動のおかげで、秋人の妖夢は収まりました。未来に看病される秋人。未来の料理が相変わらずカオスすぎて、ドン引きです!豚の頭…何故購入してしまったのかツッコミたい…。
その後、流れで学校のプールに行くことに。まさかの水着回!でしたが、なんだか喜べず…。秋人が何故気づかないのかと呆れる桜、秋人はニ週間前に死んだはずだと語りだす美月、その意図は…?
「もうこりごりだわ、こんな思いするの」
どSな美月&こっそり美月の水着姿を見ている博臣、さすが。
未来と秋人、幸せそうに会話する二人。ですがなんだかしんみりした空気に…。
「多分、日が暮れたらおわっちゃいますから…」
なんと窓の外には境界の彼方化として秋人が!どうやら秋人から境界の彼方を引きずり出した後も、未来はどこかで境界の彼方と戦っているようです。
そして何かを暗示するかのように、今の状況を語りだす未来。
未来は秋人に自分が街に来た理由について、、
境界の彼方を宿す秋人を殺すことだったと明かします――
凪の時なら、境界の彼方を秋人から追い出すことができるかもしれないと知った未来。どうしてもそうしたかったと語る未来の姿が切なかったです…。1話を観ていた時は想像していなかった展開。
今、秋人と話しているのは秋人の中の未来の血が見せている、記憶の残り。
枯れたひまわり畑の中、
秋人にキスをする未来。
「さよなら…」
そうして消えてしまった未来、目覚めた秋人。未来の思いを知った秋人は、未来を救うことができるのでしょうか…?
そしてまた冬の空間で、
境界の彼方の中心へ向かい、
倒そうとする未来で今回はおしまい。
今回未来の事情や気持ちなど、1話から続いていた謎が明らかになり驚き、感動したシーン(未来が秋人に気持ちを語るシーン)もありました。でも状況がどうなっているのか分からず、混乱しました~。こうして感想を書いて理解できたという感じです。合っている自信ないです…。時間の方は最後まで見て理解できましたが、状況のわかりづらさはどうにも…。今回良い話だったのに、状況がいまいち理解しづらいのが残念でした…。
次回は「黒の世界」未来が冬の空間で境界の彼方と戦うようです。秋人は未来を救うことができるのでしょうか…?境界の彼方での戦いが集大成っぽくて楽しみです~。そろそろこの作品も終わりが近づいてきました…。やっぱりみんな助かって終わって欲しいです!
あときょうかいのかなた アイドル裁判! ~迷いながらも君を裁く民~の2回目がうpされていたのでペタリ。今回の被告人は先生。博臣も来ないでしょうか、面白そう。
相変わらずノリがぶっ飛んでいて、今回観た後見るとなんとも言えない気持ちになります…。特に愛のテンションが~。公式は一体どこを狙っているんでしょう…。シリアス展開に耐えられない!という方は是非。
ではまた次回に!
・TB先
にほんブログ村(境界の彼方・トラコミュ)