Free!2期、今回は真琴がコーチ手伝いとして、頑張る話!泳ぐことを怖がる少年を気にかける真琴。少年は泳げるようになるんでしょうか…?今回はゲストキャラとして遙達の中学時代の同級生が登場!是非泳いで欲しいと思うくらい個性的なキャラで、出番が今回限りというのが惜しいです…!
スイミングスクロールで笹部の手伝い(コーチ)をすることになった真琴。優しくて人に何か教えるのが上手い真琴、確かに先生とかぴったりかも…!是非将来は先生かコーチを目指して欲しいですー。
そのことをギリギリになって伝える真琴。話は前日の練習へ。最近スイミングスクールでのコーチ業が忙しく、部活に着てくれない笹部。そこで真琴がスイミングスクロールまで行くことに。忙しくしている笹部を手伝ったことで、、真琴はコーチの手伝いをすることになったようです。
遙は自分は泳ぐだけと、真琴に対して突き放し気味でしたが、反対しない辺り認め合っているのかも。今自分がすべきことをしなければならないと、怜・渚も納得。ちょっと真琴のことを気にかける遙、良い感じでした。
一方、鮫柄学園。宗介が前回結局どこに行ったのか謎のまま進行します――。
夜、プールで練習している似鳥を放っておけない宗介。特訓する似鳥を心配します。
「無茶すると、できることもできなくなる」
遂にきた宗介の意味深発言…。宗介は体に何か問題を抱えているんでしょうか…?その後、宗介は似鳥に泳ぎを教えることに。何だかんだで上手くやっている似鳥と宗介でしたー。
様子を見に来る凛。水を差し入れし、黙って見守ることに。凛、今回も良いキャプテンでしたー。
上手くコーチ手伝いをこなす真琴。そんな中、泳ぐことを怖がっているピンク髪の少年・颯斗(はやと)のことが気になります。
またここで颯斗の兄・鴫野黄澄(しぎのきすみ)が登場!
演じるのは、鈴木千尋さん!小説のハイスピードにも出ていたようです。黄澄→キスミーとか、あざとい…!
キャラデザもしっかりしていてに、メインキャラ入りできそうな黄澄…!ピンクの髪の毛目立ちすぎ~。
黄澄は遙と真琴の中学時代の同級生という、
おいしい設定をもっていました。
真琴をバスケ部に勧誘していたこともあったとか。
遙は真琴と黄澄が仲良くするのが、なんだか面白くないようです。ムスーっとしている遙が良!これはやっぱりジェラシー?中学時代もなんだか雰囲気がBLっぽくてニヤリ。
今までFree!を観てても薄い本が読みたいとはあまり思いませんでしたが、この3人の関係を観てたら、ちょっとそんな気持ちになってきました。Free!で何か足りないなーと思っていたのは、この要素だったのかと納得。黄澄、是非レギュラーキャラになって欲しかった!
泳ぐのが嫌いな黄澄の弟・颯斗。ボートから落ちて溺れたことがトラウマになっているよようです。自分も小学生低学年の頃は顔をプールにつけられないくらい、水嫌いでしたが、強制的にスイミングスクールに入れられて、克服しました…!なんで克服したのかよく覚えていないのですが、少しずつ水に慣れていくメニューがよかったのかもしれません。
真琴は颯斗に泳いで欲しいと願い、色々考えます。そこに通りかかる遙。遙のアドバイスは相変わらず独特。強いからこそ言える言葉かも。
「水に抗うな、存在を受け入れろ」
黄澄と再会する遙。黄澄に絡まれて、遙がすご~く嫌そうで笑。これは確実にジェラシー!今回は遙が真琴好きすぎてて、とてもニヤニヤさせて頂きましたー。
真琴は自分が泳げた時の記憶から、
颯斗に背泳ぎを教えようと考えます――
最初からいきなり背泳ぎは確かにハードかも…。普通はクロールを泳げるようになってから、習います。
そして真琴は次のコーチ手伝いの時に、子供達にリレーをすることに。子供達が相変わらずかわいくて参りましたー。リレーをする子供達、昔の遙達のように、とても楽しそう。
真琴は颯斗に優しく背泳ぎを教えます!
「大丈夫、絶対颯斗の手、離さないから!」
背泳ぎをしたことで、水が怖くなってきた颯斗。水の恐怖をほぼ克服し、真琴に感謝!これには黄澄も上から大喜び!
「あのね、僕泳ぐの怖くなくなった、楽しかったよ!」
「ありがとう、橘コーチ!」
泳げるようになった時の喜びを思い出す、とても感動的な1シーンでした!顔もつけられない状況から、泳げるようになった時は本当嬉しかったですー。
真琴の手伝いもバイトが見つかったことで来週に終わりに。良いサブ回だった…。真琴には是非良い先生になって欲しいです!
コーチ手伝い最後の日。遙が真琴の妹・弟を連れてきます!二人とも兄のコーチ姿に大喜び。
教え子は皆、名残惜しそうですが、また手伝いにくる!ということで笑顔に!子供達の笑顔がやっぱり可愛すぎました…。子供達を描かせたら京アニ最強。
コーチ手伝いが終わった真琴と話す遙。そこに黄澄がやってきて、話が昔の話になったことから、衝撃発言をします――
「じゃ宗介、肩治ったんだね!」
ここで前回宗介が行っていた場所が、
病院だったと明らかになります!
(黄澄とはそこで会ってた)
どうやら宗介は肩に
選手生命に関わるような問題を抱えているようです!
その一言から遙・真琴の二人は宗介が重い問題を抱えていることをいきなり知ることに…。ただでさえヤンホモやら重い設定を持つ宗介、爆弾持ちという更に重い設定が加わりました…。今回はその事実に戸惑い、顔を合わせる遙・真琴の二人でおわり。
爆弾発言をした後、黄澄はもう行かなくちゃと、自分の出番は終わった!と言わんばかりに爽やかに去っていきます…!役目しっかりしすぎです~。この去りっぷりがあまりにもスパっとしていてつい笑ってしまいました…。
今回は真琴の良いコーチぶりだけでなく、遙と真琴を引っ掻き回す黄澄も面白く良かったです~。さすがピンク頭。黄澄には本当遙達と一緒に部活して欲しかったです。遙と真琴の関係が更に面白くなったはず!とりあえずFree!で自分が求めていたものが少し見れて良かったです~。やっぱりライバルがいた方が面白いです。宗介の問題も明かされ、文句なしの1話でした!
次回は「失速のフォーミング!」BGMがいつになくシリアスで暗い…!大会で泳ぐことに対し、遙に覚悟を問う宗介、悩む遙。自分の進むべき道が定まらず悩む遙、立ち直ることはできるんでしょうか…?今期もやっぱりシリアス話があるんですね。Free!のシリアスパートは重くだるく続いて気が滅入るばかりなので、スパっと行って欲しいですー。でもようやく遙が問題に向き合うことになりそうで、どういう答えを見つけるのか楽しみです。
エンドカードは真琴と黄澄がバスケしている中、休憩しているところ。なんだか黒子のバスケに参戦してもおかしくなさそう…。
ではまた次回に!
・TB先
にほんブログ村(Free!・トラコミュ)