saju-cafe

~sajuの懸賞や日々のデキゴト~

「お米をもっと楽しもう!」6  ”松永さんちの新潟県長岡産こしいぶき”

2009-12-27 22:30:12 | ケンブロ

ケンブロさんより「お米をもっと楽しもう!」TBキャンペーンにて、お米3種を頂きました。

最後は”松永さんちの新潟県長岡産こしいぶき”です。

 

 

こしいぶきというお名前を今回初めて聞きましたが、                                                                                                                        ひとめぼれどまんなかをかけ合わして誕生したお米だそうで、                                                                                                                   コシヒカリにもひけをとらない美味しさとのこと。

ひとめぼれ・どまんなかは、知っています。

最近は新しいお米が多く、覚えるのも大変ですが、                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    今回のキャンペーンで、ちゃんとこしいぶきがインプットされました

 

さて、炊きたてはこんなに↓ツヤツヤです。

 

炊飯器を開けた瞬間の香りは、                                                                                                                                                           ワタシの大好きな餅米を蒸した時のような香り。

そして食べてみると、一口目はとてもアッサリとした感じがしたのですが、                                                                                                                                                             噛むほどに甘味ともっちり感が出てきたように感じました。

「うわぁ~、すごく甘い!」とか、驚くような感想はなかったのですが、                                                                                                                                                                                                                                                                     とても食べやすくて「このお米、好き。」と一口食べてすぐに思ったお米でした。

普段はひとめぼれを好んで食べているのですが、                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    ひとめぼれが親だからというのもあるのでしょうかね?

 

そして、いつものように松永さんちの新潟県長岡産こしいぶきの紹介ページの、                                                                                                                                                                   お米マイスター大井さんによる松永さんのお米解説を見てみると、                                                                                                                                                                                                       白くつやがあり、粒がふっくらとしていて、                                                                                                                                                                                                                     適度な粘りとほのかな香りがあり、さっぱりとした甘みが特徴とのこと。

                                                                                                                                                                                    そして、カレーライスや丼ぶりものなどにも相性が良く、                                                                                                                                                                                                                                                                    食欲が出ないときでもいろいろな用途でお召し上がり頂けるのがこしいぶきの特徴ですって。

甘味も強くなく我が強すぎないので、何にでも相性が良くて食べやすいんでしょうね。

 

今回、ちょうど頂き物の牛タンや明太子と一緒に頂きましたが、ご飯の進むこと

もう、牛タンを焼いている香りだけで、ご飯おかわりできそうな勢いでしたよ

 

 

こういう美味しいモノと一緒に合わせて食べられるのも、                                                                                                                                                                                                             白ご飯だからこそですよね。

ホント、お米の美味しい国に生まれて良かったわ~

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿