あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

コルトバン

2007-11-05 22:06:45 | 三菱コルト1100

兄から頼まれて探し物をしていたらスライド写真(?)が出てきました。

父がそんなものを持っていたなんて知らなかったので
「お宝画像」を期待して光にかざしてみる。
しかし新婚時の写真や新婚旅行の写真などでネタになりそうな
ものはありませんでした。

ふ~ん、若かったんね

と思いながら見ていると一枚の建設現場のスライド写真に…



おお!!この車はもしかして…?



スキャンしてみるとやっぱり三菱コルトバン!!

地味な車なのに色使いがステキ♪
モロに60年代なカラーがいいですね
湘南電車カラーでしょうか?

もしくは「コーエキわさび」?(分かる人だけね。)

さてこのコルトバンは1000か1100のどちらでしょう

フロントバンパー形状やボンネットにスリットが入っていないような所を見ると
コルト1000バンかな~。

もっとも写真が昭和40年の新婚時だったようなのでコルト1000でしょう。
コルト1100は昭和41年デビュー。
写真の場所は家を探し歩いた横浜のどこかだと思います。

(後日、横浜市中区妙香寺台と判明しました。私が生まれる前、親が新婚生活を過ごした地です。

横浜市電の麦田車庫の近くです)

(↑ほぼ同じ場所で撮影)



コルトバンといえばコルト1100デラックスの化粧プレートで
「バン」を持っています。


本当はセダンデラックスのが欲しかったのですが
「バン」でも字を削ればいいかと思い買いました。
でももったいなくて出来ません(笑

昔の広告とか看板


たてものの『案内(笑)』によくあったプラ板



なんという名称?が付いているのでしょうか。


見辛いですがプラ板の上に色の付いたプラ板で文字を作り貼ったもの。
60年代を感じさせてくれます。


発掘していたら「小河地ダム(建設中)」という8ミリフィルムも
出てきました。
そういえば昔このフイルムを一度だけ見た事があるけど小河地ダムって奥多摩ロープウェイの奥多摩湖だったんですね。

もしフィルムの中に動くロープウェイが写っていたらお宝大発見かも?
と思い調べてみたら小河地ダムは昭和32年の完成なのでまだロープウェイは
建設されてなかった…

映写機も15年以上動かしてないので確認出来ません。
DVDに変換し焼いてもらうのも高価なのでいつになる事やら。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NAVI 12月号 10年10万km STORY | トップ | 車検終了 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (kotaro)
2007-11-07 11:29:34
koyapopさんのサイトに出入りしているものです。
興味を持ったのでブログを読ませていただきました。
私の車はFIAT850coupeの正規輸入もので乗り始めて今年で20年になります。同型の車をこのくらい乗られているのは大磯のNYM常連の方と偶然知り合った藤沢の女性くらいです。
楽しいブログですね。また人生の哀感や悩みにも共鳴を感じました。
感じるものがあれば、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。下手なHPとブログのアドレスを載せておきます。
http://bany.bz/coupe100/
失礼します。
kotaroさんへ (彩雲4号)
2007-11-08 20:33:34
kotaroさん
レスありがとうございます。
>>FIAT850coupe
とても珍しい車ですね~。
同じように同型者オーナーさんがいないのも同じですね(笑
>>また人生の哀感や悩みにも共鳴を感じました。
えっ?い、いやそんなたいした内容ではないのでそのように感じて頂けたとは恐縮です

今後とも宜しくお願い致します。


Unknown (debopacer)
2007-11-09 16:20:52
うちでも、昔のスライドフィルムが出てきたことがありましたが、保存状況が悪いのと、つまらぬ写真ばかりです(菊の花とか・・・)。
どうして、街や車を撮っておいてくれなかったのだろう(笑)
その点、コルトバンの写真が発掘される彩雲家はさすがですね!
建設現場の風景を見て、「あっ、こんな風景あったな」と、自分の幼少の頃を思い出してしまいました。

コルトバンの化粧プレート、手が込んでいたんですね。
その影響で、看板が気になる今日この頃です(笑)
アクリル看板 (inomamo)
2007-11-11 14:42:28
アクリル看板、カッティングシートに押されて見なくなりましたね。国鉄の駅といえばコレって感じがします。

原版を拡大機にかけて、彫刻機で手彫りしています。最近は、CADデータをレーザー彫刻機で彫っているようです。

コルトバン、形も色も、じつに野暮ったいですねー。ステキです。
アクリル看板 (彩雲4号)
2007-11-14 20:21:49
debopacerさん
>>つまらぬ写真ばかりです(菊の花とか・・・)。
もの凄く同感です!私のもこれ以外は風景とかばっかりで
当時のレンタカーでも写してくれればよいのにと憤りを感じています(笑

>>「あっ、こんな風景あったな」と~
そうですね、ベルトコンベア?も今は見なくなりましたよね。後ろに見える家とか・・・と書いていたらこの場所は麦田町かな?と思いあたりました。親に聞いてみます。

inomamoさん

「アクリル看板」というのですか!なるほど!
>>カッティングシートに押されて~
今はそれが主流なのですね。
>>原版を拡大機にかけて~
そうやって作っていたのですか。
>>じつに野暮ったいですねー。ステキです。
同感です(笑
遅ればせながら・・・・・ (flingscottomomi)
2007-11-15 10:57:39
遅ればせながら、やっと「ナビ」拝見いたしました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三菱コルト1100」カテゴリの最新記事