佐賀大学病院放射線科アンオフィシャルブログ ~さがの読影室から~

放射線科医の日常や、診療紹介、推薦図書などをご紹介します。問い合わせ先等、詳しくはカテゴリー「はじめに」をご覧下さい。

2010.07.31

2010年07月31日 23時26分53秒 | オフタイム
7月ももう終わり。
北海道に行ったのがほぼひと月前なので、まだそのくらいしか経っていないんだ、という感じと、もうそんなに経ったんだという感じが半々くらいです。

8月半ば過ぎが試験、その後には学会準備と意外とスケジュールが詰まっています。うっかりしていると、結局この夏は何もできなかった…ということになってしまいそうで怖いですね。

なんとかして時間を作らなければ。

2010.07.29

2010年07月29日 22時09分23秒 | オフタイム
この二日ばかり、恵の雨が降っています。
東北~北海道は大変そうですが…

今日は早く帰るぞ!と思っていたのですが、夕方見えたG社の営業さんと3時間ばかり読影室で話し込んでしまいました…もともと技術系にいらしたそうで(話を聞くと、かなり有名な方のようです)、MRIのことをあれこれと聞いて勉強させてもらいました。

初期の頃からMRIに係わっていた方から話を聞くと、最新のシーケンスがどのように開発されてきたかがよくわかります。そして基本の重要性も。
いくつかの事項は見てみないふりをしてきたので、試験とRSNAの準備が終わったら、また勉強しよう。

2010.07.27

2010年07月27日 22時09分00秒 | オンタイム
午後から研修日。心臓MRIはありませんでしたが、ちょっと大学に行ってきました。どこの領域にしても、MRIって面白いですね。いよいよ、いくつかのスタディが動き出すようです。

先日のミッドサマーセミナー(案内のホテルのヒトが”ミッドナイトセミナーはこちらです!”と言ってましたね)でJ-MACのブースへお邪魔したのですが、ますますiPadが欲しくなってしまいました。あの動き、あの絵!
Appleユーザーの院長に相談したところ、すぐにいろんな店舗を当たってくれたのですが、やはり1週間程度は待つとのこと。

あぁ、物欲が…専門医試験の勉強道具!と言い訳して買っちゃおうかな…

2010.07.26

2010年07月26日 21時18分16秒 | オフタイム
土用の丑の日。ウナギを食べられた方はどのくらいいるのでしょうか?
佐賀に来るまで知らなかったのですが、有明海にもウナギがいて、うまくすると自分でもウナギをとることが出来るようです。天然のウナギ、おいしそうだなぁ…

全然関係ないのですが、同じように夏のスタミナ料理で人気のから揚げについて。
今朝、たまたまラジオをつけた時に聞いた話。
隣の隣の大分県、鶏の消費量が日本一らしく、から揚げ専門店の激戦区らしいです。なんと、ケンタッキーフライドチキンが1店舗しか生き残れなかったのだとか!すごいですね。沖縄の方には信じられないんじゃないかな。明日、日田から来ている技師の子に聞いてみよう。

では、現実逃避はこのあたりで。

2010ミッドサマーセミナー

2010年07月25日 21時57分09秒 | 研究会・学会
院長先生のご厚意で、2年ぶりに参加してきました。
梅雨も明けて快晴の神戸。でも天気は関係なく、缶づめで勉強!

専門医試験前ということもあって、苦手分野の講演を聞いて回ったのですが、非常に教育的な内容で楽しんで勉強することができました。知識の整理だけでなく、エキスパート先生がいらっしゃる施設の画像を見られたのも良かったです。さっそく取り入れてみようかな…というのは心電図同期の大動脈CTAですね。プロトコールとしては結構複雑なものになりそうなきもしますが、上行大動脈の小さな解離の描出があそこまで変わるとなると、前向きに検討しなければならないかもしれません。

症例検討は今回も残念な結果になってしまいました。頭部はDWIの信号がT2 shine throughにしては高すぎるかな…というのに引っ張られ、小児は完全な知識不足。解答者の先生方の明快な読影を見習いたいです。

今回の飲み会は、魚メインということでおいしい店を選んでもらったのですが、頭痛からの自律神経症状が来てしまい、十分に楽しむことができませんでした。二次会、三次会まで行って色々な話を聞きたかったのですが…



そんなわけで、土曜の夜は写真すら撮れず。こちらは帰りの新幹線待ちで立ち寄った和食屋さん。昼間っからビールを飲んでいるのは誰だ!?

そして、せっかくカメラを持ってきたので、撮り鉄さんのマネごとを。



一応流し撮りですが…シャッター速度1/60ではあまり雰囲気でないみたいですね。画角も、もうちょっと考えないといけなかったです。ま、短焦点ということで、お目汚しご容赦ください。

2010.07.19

2010年07月19日 22時12分14秒 | オフタイム
当直のヨメさんから、緊急手術で帰るのが遅くなるという連絡あり…
今日も朝から子連れで公園に行ってきました。

場所は佐賀空港公園。ほぼ1年前にも行きましたが、まだ1歳そこそこだったのであまり遊ぶことができませんでした。今回は、ちょっと前に飛行機に乗ったこともあり、楽しんでくれるかな、と。



なんと、新しく(気付かなかっただけ??)YSなんとか型の飛行機が展示してあって、中を見せてもらうこともできました!コックピットをのぞいて何やら言っていましたが、わかったのかな…



展示がオープンするのは9時30分からだったので、それまでは遊具で遊んでいました。まだこの時期と時間帯だと遊具が熱くなっていません。
上の遊具は幼児用ですが、もうひとつアスレチックがあって、そちらのローラーが並んでいるタイプの滑り台で、コドモと滑るときにローラーで指を挟んでしまうという、とても怖い目にあってしまいました。コドモを自分の前に座らせて滑ろうとしたのですが、最後に自分の足元を見てしまって、もう一度コドモの手がどこにあるのかを確認しなかったのが原因だと思います。小さいお子様をお連れの方はご注意を!本当に大事なくて良かったです。

今朝はこの公園でたまたま、技師のYくんと会いました。コドモ同士が保育園の同じクラスで月齢も大体同じ。男親とコドモの二人連れ同士、というちょっと微妙な組み合わせだったかもしれませんが、コドモたちは楽しそうに遊んでいました。お菓子とお茶までもらってしまって、ありがとう!準備の良さは見習わなきゃ。今度は、海水浴にでも行こうね!

2010.07.18 海水浴

2010年07月19日 22時00分17秒 | オフタイム
梅雨明け後、初めての休日。
本日は、ヨメさんが日当直なので朝からコドモを連れて海に行ってきました。

海水浴場は不慣れだし、コドモと二人でいくのもなんだかな~という感じなので、いつものポイントに出発。

最初こそ、波打ち際でこわごわと立ちすくんでいましたが、すぐに旺盛な好奇心を発揮して「お魚は~?どこかな~?」と足のつかない方へどんどん進んでいきました。今度からはフロートでも用意してあげよう。

大雨のせいで、水が結構濁っており、水温も思ったより低かったのが残念でしたが、昼前まで満喫してきました。



水泳キャップとサングラス、長袖Tシャツで日焼け対策は十分に。

*そういえば、このビーチはカレントが発生するのであまり海水浴にオススメとは言えないです。砂も少なくて、ボトムはすぐに岩石ですし。

2010.07.17 梅雨明け!

2010年07月17日 22時10分34秒 | オフタイム
待ちに待った梅雨明けです。
今週半ばまでは、「どうなることやら」という豪雨でしたが、木金曜には徐々に厚い雲が途切れてきて、本日は朝から晴天なり!



写真は梅雨明け直前の夕暮れ。都会のコンクリートジャングルで感じる季節の移ろい(なんて、マンションの廊下で思いついて撮っただけですが…)。

それにしても久しぶりの青い空と、入道雲、真夏の日差しにテンションがあがります。

まごまごしているウチに強い日差しによる上昇気流によって、雲が出てきてしまい、梅雨明けにふさわしい写真を撮り損なってしまいました…。残念。

夏本番。今年は何をしようかな&何をしてあげようかな!


2010.07.14 関連病院勉強会

2010年07月14日 23時31分32秒 | オンタイム
の前に、昨夜の話。

コドモが中耳炎なので、毎晩点耳をするのですが、昨夜は都合で眠ったあとにこそっと落としてみました(ヨメも鹿児島に帰省中そうしてたよ…といっていたので)。
そうすると…これぞ、寝耳に水!といった感じで眠ったままパタパタしてました。ごめんね。

それはそうと、この2日ほどヒドイ雨です。今朝はもう少し出るのが遅かったら高速道路が通行止めになるところでした。寝耳に水、の水は点耳薬じゃなくて洪水のようですが、一部の地域ではそんな冗談をいうことが出来ないくらい大変だったようです。

関連病院勉強会の話でした。
この大雨でどうなるかな、と思ったのですが夕方には雨も小降りになり無事に19時から行われました。

症例提示はK&Kのコンビ。
疾患名だけ羅列すると、segmental arterial mediolysis(SAM)、Congenital Cystic Adnomatoid Malformation、Scimitar症候群。疾患は認定医試験にも出るくらい有名なのですが、典型的な画像に触れることはあまりないので、良い勉強になりました。しかし、新人のHさん、まだ3~4ヶ月とは思えないくらい所見を述べます。そしてO医師くんの成長にもびっくり。