佐賀大学病院放射線科アンオフィシャルブログ ~さがの読影室から~

放射線科医の日常や、診療紹介、推薦図書などをご紹介します。問い合わせ先等、詳しくはカテゴリー「はじめに」をご覧下さい。

2010.01.31

2010年01月31日 22時48分02秒 | オフタイム
 先ほど、沖縄から帰ってきました。

 沖縄は、こんなに暖かかったかな??というような気温でした。飛行機を降りたとき、福岡の寒さに愕然…(そこまででもないけど)。

 研究会報告は、また後日。いっぱい写真があるので整理してからですね。

2010.01.26

2010年01月26日 23時11分46秒 | オフタイム
 眠い…
 コドモを寝かしつけて、そのまま一緒に寝てしまったのですが、先ほど何とか起きあがってきたところです。うぅ…

 先日、先輩が某所から配達してもらったお弁当に立派な虫が入っていました。体長が10mmを超える、何かの幼虫。おそらく調理の際に火が通ったせいか、ピクリとも動きませんでしたが、それはそれは立派な虫。たま~に見かける、羽アリなどとは比べものにならないような。魚釣りのエサとして使えそうな。
 幸い、健康被害はなかったようでしたが、返金はなく、よくわからないペットボトルに入った水が一本お詫びとして持ってこられていたとのことです。ちょっとヒドイですね。

 明日は医局会です。一応、沖縄の研究会の予行もするのですが、内容にちょっと飛躍がありすぎて…やばそうです。その後は、放射線科と血液内科で話題の(?)アノ薬の説明会です。もし可能そうなら、ご紹介します。

2010.01.24

2010年01月24日 23時56分03秒 | オフタイム
 突然ですが、マンションにお住まいの方はどのように焼き芋を買ってますか?

 この間たまたまコドモの散歩がてら買った焼き芋がとても美味しかったので、今日も声が聞こえてから慌てて用意をして降りていきました。でも、エレベータを降りて外に出るとその声は遠くなってしまっていました。周りをウロウロしましたが、結局買えずじまいでした。

 「ヤキモ、ヤキッモ」と歓声を上げて走り回っているコドモに申し訳ない気持ちでいっぱいでした(そこまででもないけど)。
 僕自身も楽しみにしていたので、残念でした。

 タイミング良く、焼き芋を買う方法ってないですか?
 
 

2010.01.23

2010年01月23日 23時14分43秒 | オフタイム
 ただいま、当直中。
 とても時間のある当直です。奇跡的なくらい。

 おかげで、来週末に沖縄である呼吸機能イメージング研究会のポスター作りが大幅に進みました。いままで、先輩に大丈夫?と心配されて"No, progress!"と答えているような状況でしたが…
 内容は、dual enregy CTでのLung PBV画像についてです。肺血流シンチと一致しました!とはいかなかった症例から色々と考察した内容です。参加される方から、どのような反応があるのか心配なトコロもありますが…

 ちなみに本日はヨメの30歳の誕生日。当直でごめんね。明日は家族サービスしよっと。
 

2010.01.20

2010年01月20日 22時53分36秒 | オンタイム
 3月下旬並の陽気。夕方から雨が降っていますが、それでも外は変に温かいです。ホントに変な気候です。

 本日はECRの予行が行われました。
 今年は、複数の演題が通った医局員もいて、合計6題が執り行われました。始まる前は「あぁ、遅くまで時間がかかるだろうな…」と、ちょっとゲンナリしていたのですが(僕だけじゃないはず)、それぞれとても面白い内容であっという間に終わってしまいました。行かれる方は、是非会場でご覧下さい。

 明日は21日。もう1月も終わりが見えてきました。早いなぁ…

心電図のふしぎ

2010年01月19日 21時52分25秒 | オフタイム
 去年から心臓MRIに興味がでてきて、週に1度循環器内科の先生が行っている心臓MRIに付いて勉強させてもらっています。

 MRIの基本的な事項や、そこから派生するさまざまなコトを考えながら最新の?アプリケーションを使っていくのは面白いものです。一方、心機能などは(特にシネの見方など)ほとんど接することがないので、それは新しいことを学ぶ楽しみがあります。
 4月からも研修日を使って勉強できたら良いな。

 ところで。
 心臓MRIを撮像する上で、一番といっていいくらい大事なのが心電図同期です。心電図が上手く拾えないと、検査を完遂することはとても困難です。
 当院では、心臓は3T MRIを稼働させているのですが、ガントリに入る前後で記録される心電図波形が大きく変わってしまう場合があります。撮像のためのRF波を当てるのではなく、強い静磁場におかれただけでです。
 RF波であれば、心電図変化が起きてもよさそうですが…理由がわかりません。心臓から電位が誘導されるときに、同時に磁場が誘導されるので、その磁場が静磁場の影響を受けて記録される電位が変化するのかな?などとも考えるのですが、右ねじ左手をつかってもどういった現象が起こっているのかが想像できません。

 もうちょっと物理がわかれば解決できるのでしょうか…?

野菜たっぷり

2010年01月18日 21時31分05秒 | オフタイム
 この冬に入って増えてしまった体重が安定してしまい、慌てて食事を見直しています。
 昨日、今日の夕食は野菜中心。でもコドモが小さいので、野菜を多く摂れる鍋料理を食卓でするのは危険です。従って、ガスコンロで作っておいたのを人数分どんぶりに取り分けるスタイル。なんだか気分がでませんが、仕方ない…

 今晩は、白菜1/4と鳥のもも肉を使ったちょい洋風のスープ風。コドモは肉をあまり好まないので、豆腐を多めにしました。豆腐を喜んで食べるコドモ。最近はコトバが増えて、自己主張も多くなりました。
  
 明日は、合間に作ったがめ煮(筑前煮、うま煮みたいの。この辺りではいろんな呼び方があるみたいです)と、キャベツとソーセージのトマト鍋風かな。


 

2010.01.16 立神P

2010年01月16日 23時11分39秒 | 波乗りなど
 久しぶりに、昼から波乗り。
 徐々に高気圧に覆われる晴天の中でサーフィンしてきました。山には雪が残っていましたが、日差しは温かく、グローブなしで3時間ほど乗ってきました(さすがに指が動きづらくなりましたが)。





 波チェックの時にパッと撮った写真です。ハイタイドでイマイチな感じ。行く前からあまり期待していなかったので、そのまま入りました。

 本日のデータ
 潮:大潮 満潮10:20(191)、21:56(199) 干潮03:52(2)、16:00(61)
 風:北西2m
 サイズ:腰~ハラ
 時間12時前~15時頃

 入って、少しすると良くなりましたが潮が少なくなってくると、徐々にコンディションが下がってしまいました。何本かは、カットバックでつないで上手く乗ることができました。久しぶりかな?板は5'7のクアッドで正解。ちょっと面が荒れているときに押さえるのを気をつけないといけないです。

2010.01.14

2010年01月14日 23時41分36秒 | オフタイム
 二日にわたって降り続いた雪も、ようやく止みました。交通は大混乱?だったようです。

 当直は特に何事もなく過ぎ、仕事もまぁまぁでした。夕方からは呼吸器の外科カンファレンスに出て、その後は佐賀胸部レ線アーベントに出席。どちらも勉強になりました。

 佐賀胸部レ線アーベントは、いつもの症例検討メインの会ではなく内科外科の先生からの発表でした。超音波気管支内視鏡など、もっと放射線科医として係わっていけたらよいなと思ったりもしました。

 二日続けて、コドモをヨメに任せっきりです。明日からは家のコトもちゃんとしよう…

2010.01.13 大雪??

2010年01月13日 21時46分05秒 | オフタイム
 ただいま、当直中です。
 佐賀は昨夜から雪が降り続いています。引っ越してきて、初めてです。このくらい降るのは。

 ま、北海道にいた頃からすると大雪!という感じはしないのですが、それでも街路樹の枝一本一本に白い雪が積もっていたり、電線の上から塊の雪がパラッと落ちてくるのを見ると懐かしい感じはします。
 
 コドモがもう少し大きくなったら、一面の雪景色を見せてあげようと思います。

 昔のはなし。
 小さい頃、よくナイターでスキー場に連れて行ってもらいました。その薄暮の時間、オレンジの照明がついた時に、ゲレンデで光の影になった部分が深い紺色になって見えていました。
 ずっと、どうしてだろう?と思っていたのですが未だにわかりません。
 
 考えた仮説は二つ。
1.照明に照らされていない、そのままの雪の色、つまり空の色を映している。
2.オレンジの照明による、錯覚。

 どちらでしょうか?