まみむめ見たろう

ヤナギブソン並に「誰が興味あんねん」的、独善的かつ不可解な内容多々。
理想の女性は石田ゆり子さんです。

9連敗後に2連勝

2018-05-19 18:09:32 | 日記


日大アメフット(アメフト、ではなくて)が世間を賑わせておりますが、
防具満載のアメフット(アメフト、ではなくて)より、
顔が見えないアメフット(アメフト、ではなくて)より、
私はラグビーが好きだ!

そう、
まさかの(ゴメン)2連勝サンウルブズ。
キタね、キましたよねぇええええ!


前半、
レフェリーがストーマー贔屓だと感じてたのは私だけ?
あのトライだってさ…



これ、サンウルブズがやってたらトライ認定してたかしら…。
いや、TMOで確認しての認定だし、
TMOの係りは確か日本の方。
なので、ちゃんと「トライ」なんでしょう!ええ!
と、ストーマーズのリードで前半終了です。




ワントライワンゴール差。



試合会場の香港は相当暑そうで、
蒸し暑さに慣れてる日本チームとはいえ、
今の日本からいきなし真夏の気候は、皆さん相当しんどそうです。




麦わら帽子を差し入れしたい。


そして後半、すぐに追いつきました。
この人のキックは安心してみてられます。





しかし接戦中の接戦です。




ストーマーズがロングキック成功で3点追加して、ため息がでます。
くんずほぐれつ、
今日もディフェンスが光ってましたよね。


しかし、ヘトヘトである。
(辛そうだ。麦茶を差し入れしたい。)

 

 




サンウルブズだってパーカー選手がキックを成功させて同点後、
80分過ぎて残りワンゲームさ。
なんだかんだ(適当過ぎ)と相手ボールを奪って、







パーカー選手、まさかの、
ドロップゴールゥーーーーー!
…利き足じゃない右足で。

その時の私の顔。








…本気で日本代表に欲しい^^;(無理なんだそうだ)






諸見里も、
基、JJも大喜び。



ブリッツ選手も大喜び。






お客さんも私も大喜び!(近所迷惑)





なんという結末。



試合後のパーカー選手へのインタビュー時に、

ガキ 少年が。
イチビリはどこにでもいます。




糞ガキ 元気のよい小僧がイチビるのが気になってしょうがありません。






男の子って馬鹿よねぇー(笑


【独り言】このまま、体だけが大きくなるんだぜ…



さて、試合後のピッチにはファンの方がどやどやと降りてきて、
選手の皆さんはファンサービス。

 



これ、もっと国内でもやってほしいです…



というわけで!
今日の試合は良い試合、
気分がいいなぁ!
今夜は笑顔でスクワットします^^





<オマケ>
ハンサムなラファエレくんを置いておきます。