3日坊主のHAUS日記

2009年夏、ヘーベルハウスの家が建ちました。

着工65~70日目(木工事) その2

2009年06月29日 | 木工事


車で現地へ行くときに通る展示場の象さん(≧∇≦)コッチムイテル!!


工事記録ですヾ(*⌒∇⌒)ノ


●着工65日目(6月4日(木))曇り
●着工66日目(6月5日(金))曇りのち雨
●着工67日目(6月6日(土))雨のち曇り
●着工69日目(6月8日(月))曇りのち雨
●着工70日目(6月9日(火))曇り


壁ボード施工の続き...

天井、壁ボードはすべて黄色ではなく、
物入れとシンク周りは違うものが使われていました。

◎物入れ

 物入れの天井、壁ボードには 化粧ボードが使用されます。
 つるつるとした触り心地です。

 よくよ~く見ると、壁と天井の境目は隙間があいています。
 気になっていましたが後日木材が貼られてました。

 ※写真をクリックすると画像が大きくなります。


  壁のつなぎ目はコーキング材でカバー。




◎シンク周り

 
 シンク周りの壁は白い石膏ボードが貼られました。

 capi-taさんのブログによると
 難燃性でかつ耐熱性も兼ね備えた石膏ボードらしいです。



◎壁ボード施工時の大工さんの相棒。

壁ボードの長辺は、床から天井までの高さより若干短いです。
ヘーベルハウスではその長さの違いをどうしているかというと
壁ボードは天井にぴったりつけて
床に隙間をあけるように施工しています。

床に隙間をあける理由は諸説あるそうですが、
・火事があったときの煙を逃がすため
・天井に廻り縁をとりつけない仕様もできたため
主にこの2つの理由からだそうです。(by工事課Nさん)



大工さんはお手製の“てこ”を足で踏んで
壁ボードを天井にくっつけて施工してました(≧∇≦)スゴイ!!

左上は通常の壁、右下は階段の壁。



 ふと大工さんの足元を見たら
 石膏の粉で真っ白 (*゜0゜)

 石膏ボードを削ったりするので、
 粉がたくさん落ちているようです。



 肉眼では見えづらくて気づかなかったけれど、
 部屋中に粉が舞っているようです∑(゜ω゜ノ)ノ
 フラッシュを焚くと粉が反射して画像がぼやけます。
 最初はレンズが汚れたかと思って拭いたりしてみたりして(^^ゞ

 ちょうどこの頃読み始めたなあこさんの建築ブログに
 同じ現象を体験された記事があり、ニマニマしてしまいました(*´艸`)イッショ~


壁ボードが貼られて、おうちは黄色ハウスになりました~(o゜▽゜)o



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ 家作りの参考になるブログが沢山あります☆
  ↑↑↑
ブログランキング参加中です!!ポチッと応援してくださると嬉しいです。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます


最新の画像もっと見る