さぼてん食堂のさぼってへんよ。

「肥後橋でカレーはさぼてん食堂」と言われるその日を目指しておりますさぼてん食堂の日々のあれこれ。

お客様各位へ急なお知らせ。

2014-07-17 04:25:07 | 開店までの道のり。
まだ未確定ではありますが、内装施工の都合上により、オープン予定日が一週間程度延期する可能性がでてまいりました。

詳しい日程は7月19日に分かる予定ですが、こればかりは私どもには何をどうしようもございません。

もし8月8日に来阪を予定されていらっしゃるお客様がいらっしゃいましたら、誠に申し訳ありませんが7月19日の正式発表をお待ちいただくようにお願い申し上げます。

さぼてん食堂 店主森川

お野菜大学

2014-07-16 21:30:11 | 日々のあれこれ。
本日、どピーカンの空の元、龍谷大学のサークル「お野菜大学」の苗植えにいってまいりました。

お野菜大学は自然に即した農耕技法を活かしたスタイルで農業をやっており、やや原始的ともおもえるやり方ではありますがサークル始まって以来改良を重ねた方法らしいので収穫が楽しみです。

日焼けが痛いっす。




お野菜大学

2014-07-15 14:37:59 | 日々のあれこれ。
明日、さぼてん食堂店主森川がREADEYFORというクラウドファウンディングで出資した、龍谷大学のサークルのお野菜大学さんに訪問してナスと唐辛子の苗付けをしてきます。

その模様をあざとく写真に撮ってきますが、決して

「さぼてん食堂はロハスなのだなあ」
「将来のアグリビジネスまでも視野に入れているのか!流石じゃないか!」

とのイメージ戦略ではあまりございません。

ただただ農業に汗する大学生の姿に感銘を受け、店主森川が10万円ポチっとしただけの話でございます。


つーか、相談してくれたってえーやないのとは言いましたが

「だって反対するやん」

と反論されて終了。


邪悪な僕は

どうブランディングに結びつけるか!

女子大学生と仲良くなるにはどう自己プロデュースするか!


で頭がいっぱいです。



京都 「麺屋 極鶏」

2014-07-06 20:11:14 | これ、食べましてん。


今日は私用で友人と京都に行っておりました。

で、同行した友人より

「京都に来たからには極鶏に行かねばならぬよ」

と言われてタクシーを使って「麺屋 極鶏」へ。

雨にも関わらず、既に10人近く待ち人がおりましたが、友人とペチャクチャ喋っていたらサックリと順番が来て着席



前情報一切なくメニューを見たのでおすすめとある「鶏だく」で卵かけごはんセットを注文。

しばらくすると卵かけごはんが登場



ゴマ油であえたチャーシューの細切りとネギが添えてあり、とてもうまかパインでございましたが、食べ終わりかけで鶏だくラーメンが登場。



一目見た瞬間に「鶏だく」の「だく」の由来が理解出来るほどのスープの「だく感」が半端ない。

味は濃厚との言葉では足りぬほどに濃厚で、その濃厚の根源たるスープが嫌が応でも端に絡むのでぞんぶんに余すとこなく「鶏だく感」を堪能イタシマシタ。



系統としては天下一品ではありますが、その天下一品が霞むほどの濃厚スープは必見で必食です!

大阪、肥後橋 さぼてん食堂へご来店の際は京阪電車で京都へGOしてみてはいかがでしょうか?



麺屋 極鶏
http://s.tabelog.com/kyoto/A2603/A260303/26017870/


破壊、破壊、破壊。

2014-07-06 00:23:59 | 開店までの道のり。
「破壊無くして創造無し!」

と、在りし日の破壊王 橋本真也も言っておりましたが、まさにさぼてん食堂も創造たる内装のとっかかりで現状造作物の撤去作業が開始しました。

決して広くはない店舗で、お客様に満足していただけるカレーを作る厨房スペースと、お客様に心地よく召し上がっていただける席数のバランスに苦慮しつつ、ベストとは言えませんがベターな店舗が出来上がると期待しております。

大自然カレラーの皆様、あとしばらくお待ち下さいませ。