渉の足跡

SL230からSEROW250Sへ変化しても、ひき続き「バイク旅」を主な話題に ぐだぐだと書き綴るブログです。

スマホからのブログ更新テスト

2016-04-09 16:01:58 | その他


2016年4月9日(土)
スマホデビューから1ヶ月。 気になりながら、まだ使っていない機能が、写真撮影とブログの更新。
これまで、長距離ツーリングのときだけ、携帯電話のメールによるブログ更新をやっていたのだが、
スマートフォン用のアプリケーションを使うと簡単らしい。

そんなことで、スマホを片手に 以前から気になっていたヤビツ峠近くの六本松林道へ出掛けてみることにしました。
充電しながら、渋滞気味のR246を1時間弱走って、林道入り口に到着。

 



洗車したばかりなので水溜まりではスピードを落とし、数キロ走ると

 



ハイ、終了。

 



この先も走る人がいそうな雰囲気だけど、私には無理。 そして、セルフタイマーは、悲しい結果に

 



途中、何枚か撮った風景写真は ↓↓↓ こんな感じ。

 



こうして、数時間で終わった林道ツーリングをスマホで更新したら、こんなブログが出来上がったのでした。



横向きで撮った写真も、ちゃんと上下の判断をやってくれていそうです。





では、では、



~ 修正箇所と感想 ~

・写真が大きすぎるので、画像サイズを640pxから320pxに変更。
・タイトル写真を追加。
・投稿アプリ内部に書きかけの保存ができるので圏外でも安心。 それに、写真添付の制限がないので便利かも
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥多摩周辺の林道へ(201... | トップ | 富士山南麓の林道群 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もスマホから。 (チェッチェッチェロー)
2016-04-09 20:51:01
実は私もスマホからアップしています。
タイトルと画像だけ下書き保存にして、後でPCで、文字を入力しています。
スマホで画像をアップする時に、サイズを指定しますので、PCでの画像処理や、アップロードがいらないので、簡単なような気がします。
スマホでヶどう処理も出来ますね。
いいですね。 (ラオ)
2016-04-09 21:01:19
私もスマホです。写真はまとめてリサイズしたり、修正する簡単アプリもあって楽です。
文字入力もそのまま、スマホでやってますが、時々、誤変換しちゃうんですよね。(笑
そのヘルメット、どっかで見たことあるような。スレ違ってたりして。
チェッチェッチェローさん (わたる)
2016-04-11 15:40:26
そんな使い方もできるのですね。 参考にさせてもらいます。
私の場合は、首からぶら下げているカメラを使うので、スマホで写真を撮ることは少ないです。
ただ、長距離ツーリング(ほとんど放浪だけど)のときだけは、家族への安否連絡を兼ね、携帯で撮った写真でブログを更新していました。
スマホの画像処理の速さや便利さは分かったのでけど、当分は今までと同じスタイルになるでしょうね。 だぶん(?)

では、では、
ラオさん (わたる)
2016-04-11 15:41:33
どこかで すれ違いました(?) 普段使っているヘルメットは、フルフェイスじゃなくて写真に写っているものです。
オフロードバイクとすれ違うと、服装とライダーの年齢ぐらいは無意識にチェックするのですが、まったく気が付きません出した。
チェッチェッチェローさんへのコメントにも書きましたように、スマホでのブログ更新は、長距離ツーリング限定になりそうです。

では、では、

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事