自然の輝き・野鳥

汚染と破壊が進む自然環境の中、ワシ・タカに代表される猛禽達や他の野鳥の動きから、自然界の輝きを見つけ、大切にしたい。

梅雨の中休み その4

2023年06月22日 14時08分21秒 | ハリオアマツバメ

ハリオアマツバさん梅雨の中休み その4はハリオアマツバメさんが創る飛沫の面白さで纏めてみました・・この場面も水面の色合いの面白さを見て頂けるかと・・翼でたたいた飛沫



水浴びのもの



飲んだ時の飛沫の軌跡



これは水浴びと翼でたたいたものが残ったかと



翼から滴る雫が



飛沫の盛り上がり方が大きいのでしっかり水浴びしたと



体の水滴をふるうときに口に入った水が漏れ出て作られた輪っか偶然の賜物です 瞬膜を閉じていなければと



ハリオアマツバメさんは何度挑んでもあの速さの障害に邪魔をされて・・偶然と幸運に望みをかけ唯ひたすらにシャッターを切っているのみ・・初めてハリオアマツバメさんに逢ったのは2013年8月の記録が・・それでも飽きることなくむしろ逢いたくなるそれが私にとってのハリオアマツバメさんです・・正に健康寿命の根源的な存在です・・感謝し尽くせない・・ありがとうございます 今回の鳥撮り行のラストは次回の番外編で終わりとなります・・御覧頂きありがとうございました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の中休み その3 | トップ | 梅雨の中休み その5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハリオアマツバメ」カテゴリの最新記事