1st プラネタリウム★大阪市立 電気科学館

昭和12年(1937)3月13日一般公開、平成元年(1989)5月末日閉館。創業期の見学者配付物を中心に公開しています。

昭和12年 開館予告ポスター

2013年03月13日 | Weblog
電気科学館が3月13日に開業することを予告するポスター。
予約も募集しています。
このポスターは長さの短い畳ぐらいの大きさ、
上下に軸があり、巻物のように収納できるためか
色あせも少ないように思います。
いくぶん迫力があり、吸い込まれそうです。

織田作、手塚治虫たち昭和12年の大阪に生きた人が
東洋初未知のプラネタリウムを
ポスターから、どのように想像したかを考えると
プラネタリウムあけぼの物語の一場面を見る思いです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。