閲覧有難う御座います。海に生息する生物の紹介、今日の1匹はマナマコ。ナマコと言えば、昔サイパンへ行った時に巨大ナマコが沢山いましたー。青い空・青い海・黒いナマコ・・・。
<データ>
名前:
マナマコ
分布:
日本海側、太平洋側で確認
全長:
300mmくらい
生息:
海の比較的浅い岩礁、砂浜など
特徴:
漢字で『真海鼠』と書く地球外生命体風の?ウニやらの仲間ですね。形状は長細くて断面的には楕円形。体表面は弾力があり、ブツブツしたのもが見られますね。体色は黒~緑褐色のものを見掛けます。雌雄別体で繁殖期は春~夏頃らしいです。見た目の割に食材として利用されていまして、生や干してた物を食べます。
参考・引用文献
私見:
絶対宇宙から来たんですよー!
採取:
(勇気を出して)素手で拾う、網で掬う。
飼育:
現在飼育中
動画:
移動は芋虫チックな動きですねー。良く見ればウニやヒトデっぽいです
頭の動きはエイリアン?風の谷の生物?
画像:
お食事中の方、すみません・・・
よろしければこちらにもお越し下さい。
<データ>
名前:
マナマコ
分布:
日本海側、太平洋側で確認
全長:
300mmくらい
生息:
海の比較的浅い岩礁、砂浜など
特徴:
漢字で『真海鼠』と書く地球外生命体風の?ウニやらの仲間ですね。形状は長細くて断面的には楕円形。体表面は弾力があり、ブツブツしたのもが見られますね。体色は黒~緑褐色のものを見掛けます。雌雄別体で繁殖期は春~夏頃らしいです。見た目の割に食材として利用されていまして、生や干してた物を食べます。
参考・引用文献
私見:
絶対宇宙から来たんですよー!
採取:
(勇気を出して)素手で拾う、網で掬う。
飼育:
現在飼育中
動画:
移動は芋虫チックな動きですねー。良く見ればウニやヒトデっぽいです
頭の動きはエイリアン?風の谷の生物?
画像:
お食事中の方、すみません・・・
よろしければこちらにもお越し下さい。
ナマコの歩いている姿なんか初めて見ましたよ。
ナマコって何喰ってんでしょうか?
確かに宇宙にいそうですね。
棘棘が良い感じです。
そして、ナマコと言えば私の大好物~。
コリコリ感がたまりませんな~!
お魚捕りに目覚める前の話でして
その頃は、別のモノを釣っていました。
成果はイマイチでしたがねー(謎)
ナマコも歩きますよ~
トゲトゲよりも触手チックなのが
良いでは無いでしょうかね?
20mくらいのナマコが歩いてきたら
見ただけで気絶してしまいそう・・・
床掃除目当てなのを見ぬかれましたかー!
なんか最近の将軍は、鋭いですね!
掃除の為には砂が荒ら過ぎたようで
表層しか食べてくれていませんが、
砂の糞をしていますので、多少成功?
>ナマコと言えば私の大好物~
たしかサイパンには、毎日お腹一杯食べられるほどのナマコがいましたよー
夏休みに祖母の実家に行くと、毎日が海の食材を食べる楽しみがありました。
海鼠。
なかなかいけます!
突入ですか、
ここまで来たら最終兵器は
やっぱり
海毛虫かな
出たりして
なまこを飼育するという発想が
そもそも頭の中から出ませんでした。
なまこ美味しいんだよなあ。
やっぱり食べるほうに意識が行ってしまいます。
今回のはベタに食材ど真ん中ですねー
でも私は海の食材では、貝類派なんですよー
伊勢海老も好きですが、値段がね・・・