近江フィールドワーク

琵琶湖の淡水魚を中心とした、下手の横好き素人ブログ。内容を信ずるなかれ!

「オオウラカワニナ」 太いタテヒダ

2009年02月28日 01時51分35秒 | 滋賀県の貝類紹介
閲覧有難う御座います。滋賀県に生息する貝類の紹介、本日の1匹はオウミガイ。湖北で採取したこの貝、以前はタテヒダカワニナと紹介した個体です。よく調べて見ますと、私がよく採取するタテヒダカワニナの2倍ほどの太さで、体層にヒダが無い(もしくは浅い)、次体層にはヒダが見られるため、オオウラカワニナではないでしょうか(単に私が、大型のタテヒダを見た事が無いだけか)?詳しい方のコメントお待ちしています!そして個人的には、モリカワニナとナカセコカワニナが欲しいです。
<データ>
名前:オオウラカワニナ
分布:琵琶湖 
体長:殻高30mm前後 
生息:湖北の局所
    特徴:
 漢字で「大浦川蜷」と書く琵琶湖固有の淡水巻貝。恐らく名前の由来は、大浦湾の一部でしか見られないからでしょうね。殻は淡い黄褐色で、タテヒダカワニナ同様に縦肋のヒダが著しいですが、殻の径は2倍ほどあります。図鑑などを見ていると、縦肋(ヒダ)が体層よりも上に見れれるように思われます。琵琶湖固有種ですが、生息地はとても狭くて希少種のようです。類似種のタテジワカワニナは縦肋(ヒダ)がより上にしか見られません。
滋賀県版レッドリスト:絶滅危機増大種
(類似種との比較)
タテヒダカワニナ:縦肋が体層にも出る、細い
タテジワカワニナ:縦肋が次体層より上に出る
オオウラカワニナ:縦肋が体層より上に出る
参考・引用文献
採取:
 石をひっくり返して素手で優しく採取
飼育:
 飼育経験がないため不明
動画:

画像:
           

 さあ、2週間続きました皆様の興味を全く惹かない生物シリーズも終了で御座います。さてこのシリーズ、祖父が他界しましたので暫くお魚捕りを控えていまして、ストックしていた記事を繋いできた結果で御座います。お蔭様で着実にアクセス数が下がっています!(約100IPの減!)飽きられた?若しくは呆れられた?(ハリガネムシやエビノコバンじゃねぇ)。来週から3月ですねー。さあ心機一転、お魚及びお魚捕りネタを復活させていきますよ。そして、久し振りのランキング参加も致しますので、クリックにご協力お願い致します!
 

よろしければこちらにもお越し下さい。
近江工舎

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蝦之小判 (懐畔泥鰌)
2009-02-28 02:04:35
蝦之小判、とってもキュートなのに…(爆)

更に、ナカセコカワニナなんて、田螺みたいに寸胴で、とっても可愛いじゃんね!

う…。
このブログのIPを下げてる一分子で御座います。
返信する
カワニナ、プリ~ズ (マツモムシ)
2009-02-28 04:04:45
カワニナって地味ですてど、キモクないので桶。
滋賀県の財産をもっともっと紹介してくだされ。
返信する
Unknown (ドンコ将軍)
2009-02-28 05:11:59
今回も知らないカワニナの名前がいっぱい!
嘆いてはいけません!
ハリガネムシ・ファンの方が確実に訪問されているかと!
返信する
Unknown (masa (お気楽忍者))
2009-02-28 06:14:43
いやいや、十分楽しませていただいてます。
近場にありながら、淡水域の世界はまだまだ奥が深いな~と。
近江フィールドワークの真骨頂かと思いますよ。
返信する
Unknown (gigasuto)
2009-02-28 11:33:13
魚以外の記事も「ん?こやつ前に見たことあるような」といった具合で楽しませてもらってます。
ryu-oumiさんの滋賀県の生き物の記事を見ると本当に豊富な種類がいるなと感じます。
返信する
それでも (ryu-oumi)
2009-02-28 13:36:35
>懐畔泥鰌さん
 それでも、日に300近い方の訪問は有り難いです。懐畔を筆頭に、マニア仲間に囲まて幸せで御座います。ナカセコも捕りたいですが、1番捕りたいのはモリかな?まあそれでもヤマトが一番好きなのですが!
返信する
Unknown (ゆう)
2009-02-28 13:54:19
大浦は何度も行ったことがありますが、
琵琶湖最北端に相応しい自然が豊富なところですね。
そこにだけしか生息しないのも湧水の関係でしょうか?

在来種だけに愛着湧きますね!

返信する
カワニナ (ryu-oumi)
2009-02-28 15:24:38
>マツモムシさん
 コメントありがとうございます。
滋賀県って、琵琶湖固有種の貝類が多いんですよね!
そして情報が少ないです・・・
返信する
それよりも (ryu-oumi)
2009-02-28 15:26:36
>ドンコ将軍さん
 針金虫よりも、蝦の小判でハートを鷲掴みです!
恐らく我がブログは、エビノコバンの動画が唯一載ってるブログかと思われます。
返信する
底無し (ryu-oumi)
2009-02-28 15:30:46
>masa (お気楽忍者)さん
 >淡水域の世界はまだまだ奥が深いな~と
底無しの泥沼感が漂ってますね・・・。魚とエビ、亀、水草辺りで止めて置くのが、幸せな家族生活を送るコツかと思われます!
返信する

コメントを投稿