冬青(そよご)風

常緑樹の森の下に佇み、かたい葉が風にそよいで、ソヨソヨと音をたてる。
ソヨゴの語らいを聞いていただければ幸いです。

斑鳩三塔雪景色

2008年02月12日 17時39分57秒 | 斑鳩の里


 三連休最後の日は、晴天に恵まれ穏やかな1日でした。
 初日には13年ぶりの大雪、中日の10日には郡山市民マラソンがあった
 のですがコース上の雪も解けず中止になってしまった。
 最終日には斑鳩三塔健康走ろう会は好天のもと無事開催された。
 脹脛の故障も順調に回復してきて、走りたかったが大事をとり見送りました。
 法輪寺まで出向いて応援しました。

       

 大雪の翌日雪化粧した斑鳩の里から、積雪の矢田丘陵を縦走しました。
 なかなか得がたい雪景色をした斑鳩三塔の姿をアップします。
     


             田園のなかに佇む法起寺三重塔



             三井の里集落に囲まれた法輪寺三重塔



             東院伽藍境内の夢殿



             法隆寺中門伽藍と五重塔



             西大門から望む雪の境内



             西里を通り藤の木古墳にでます。



  1日たったら雪に洗い流され、瑞々しい感じの古墳になっていました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二月堂界隈・雪と紅葉 | トップ | 雪深い矢田丘陵を歩く »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奈良の風景 (親子連れ遍路)
2008-02-11 20:07:59
いいですね~。

大和の国と出雲の国、お互いに接点を感じながら拝見する楽しみを覚えています。
返信する
奈良も大雪だったのですね。 (寺マニアF)
2008-02-11 21:05:05
大阪も十数年ぶりの積雪で、すぐ消えましたが、奈良は残雪も多かったようですね。
2月11日は高校の先生から、恒例の金剛山登山を誘われてたのですが、雪が多そうなのですっぽかして、一人で西国参りに行きました。
NPO西国古道ウォーキングサポート(URL=www.saigokuws.com)の地図を頼りに、#20善峰寺から#21穴太寺まで山越えの予定でした。善峰寺の上の方の残雪が多く、山越えを断念し、電車で亀岡経由で参拝しました。
返信する
親子連れ遍路さんへ (竜馬16)
2008-02-11 21:30:47
くにびきマラソン大会お疲れ様でした。
どん尻急襲作戦うまくいかなかったのでしょうか?
神話の国出雲よりの発信楽しみに読んでいます。
返信する
寺マニアFさんへ (竜馬16)
2008-02-11 22:02:05
金剛山の積雪情報によりますと50cmだそうですね。
NPO西国古道ウォーキングサポート拝見しました。
なかなか詳しく、山越え道そそられますね。
20善峰寺から#21穴太寺までの距離は30kmほどなのでしょうか?
昨年の9月にJR京都駅から交通量の多い篠山街道を亀岡駅まで走ったのですが、

佐藤孝子さんの「西国三十三所・徒歩巡礼ガイドブック」をひっぱりだしてよんでいたら、この西国街道の方が変化に富んでいいですね。
チャレンジしたくなりました。

URLのご紹介有難うございました。
返信する
斑鳩三塔の雪景色 (anikobe)
2008-02-11 22:43:44
雪に覆われた大和の風景は、落ち着いた雰囲気で、趣が深く、大和の原風景といえる装いですね。

雪は、自然の芸術家の役目かな。
それを捉えた竜馬さんも素敵な芸術家ですよね。

我が家の息子も、栄山寺の八角圓堂を私がまだ眠っている時にとって来たと今日聴きました。
朝起きはやっぱり得ですね。
返信する
anikobeさんへ (竜馬16)
2008-02-12 21:44:47
いやぁ、久し振りの大雪で2日間楽しく歩きまくりました。
まだまだたくさん写真を写しているので、機会をみてアップしていきます。
返信する

コメントを投稿

斑鳩の里」カテゴリの最新記事