♪♪♪ いつでも るんるん ♪♪♪

30歳右乳癌(3A期)全摘、再建
43歳左乳癌(2A期)温存、左腕リンパ浮腫

いつでも、るんるん気分で前向きに♪

次男の運動会

2008-09-28 18:40:24 | 日記(学校行事)
幼稚園最後の運動会力こぶ
お天気は曇り空。
気温は寒かったけど日焼けしなくてよかったかもOK

今日は、運動会としては早起き最高記録の朝5時に起床し
お弁当を作った。
いつもは、運動会でも遠足でも、普段の起床時刻どおりに
起きて、普段の仕事弁当よりほんのちょっと豪華にするだけの
手抜き弁当だけど、今日は、いつもよりがんばった笑顔

しかし。写真を撮り忘れた悲しい
お弁当箱は2段お重と別パック1つ。果物(なしとキーウィ)のパック1つ。
メニューは、卵焼き、ウインナー(ひまわり型にするつもりだったけど失敗)
ブロッコリー、ピーマンの肉詰め和風ソースがけ、里芋の旨煮、ミニトマト
梅しそきゅうりのちくわ巻き。
ご飯は、バザーの手巻き寿司を注文してあったから、おにぎりはなくてもOK。

幼稚園の運動会は、出番が多く、カメラを持つ親も大忙しダッシュ
子供たちの最高の瞬間を狙ってパチリ。
夫はビデオ係。
ばあちゃんは、カメラが壊れたので今日にあわせて昨日デジカメを購入。
新品デジカメを手に撮影と応援。

次男は、20mくらいの競争と、障害物競走、旗リレー、ダンスなど
がんばっていた。
素敵なかわいい勇姿をこの目に焼き付けてきたけれど
もちろんカメラにも焼き付けてきたので、早速これから上映会ムービー



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋祭りパート? | トップ | オペラ座の怪人 »

コメントを投稿

日記(学校行事)」カテゴリの最新記事