かわたれどき通信

それはいつどんな時でも起こりうる崖っぷち通信

24時間働けますか

2004-11-21 01:28:14 | いばらき
8時間労働。激務をこなす自分てステキ。

エクセル改装
ちょっと前のasahi.com茨城版より

***************************************
[ 水戸駅「エクセル」が来年、改装工事 ]

水戸駅ビル「エクセル」が来年1月中旬から大規模な改装工事を始め、
3月上旬にリニューアルオープンする。現在120店あるテナントのうち、
約90店舗を新規店に入れ替えたり改装したりする。
同市内で大規模開発計画が進められる中、改装で集客力を強める。
1~3階を全面改装、4、5階を部分改装する。飲食店街の6階は改装しない。
約13億円を投じ、工事期間中は4~6階のみ営業する。
テナントについては、衣料、雑貨、食料品などのうち、
38店舗を新規店に入れ替え、約55店舗を改装する。
1階の食料品売り場はファストフード店や和洋菓子店をなくし、
生鮮食品や総菜店を増やす。女性用衣料品が中心の2階では男性用も取り扱う。
休憩スペースも拡大し、5階の書籍やCDの売り場面積も広げる。
水戸駅北口にはエスカレーターを設置し、中央改札口から入店しやすいようにする。
エクセル内のすべての店舗の03年度売上高は約105億円で、
年々微減傾向にあったといい、改装で周辺の大型店舗に対抗することにした。
***************************************

前回エクセルが大規模な改装をしたのはちょうど中学受験の年の今頃だったので7年ぶり。
ただ全館閉売店・売場拡大だった前回に比べるとやや小ぶりなような。
でもロッテリア無くなっちゃうのかー。昔からあったのに。
CD売り場は新星堂のまま拡張なんだろうか。
改札前から3階直結のエスカレーターができちゃったりするようで、
バリアフリー化で工事してる駅自体とあわせて水戸駅は来春大きく変わりそう。

最新の画像もっと見る