でこのブログ☆私好みの宿日記

伊豆ホテル・リゾート&スパ 3 静岡県

今回は、ホテルのHPから予約しました。

客室は、いろいろと見比べましたが

あまり大きな違いは感じられず

とにかく西館にしようと決めていたので

西館の「温泉露天デラックステラスツインC」にしました。

 
そこそこ広くて、ソファ前のスペースも十分で

良いお部屋でした。


 
棚の照明や飾りも素敵です。



 
ただ1か所残念だった事は
下の写真にチラっと映り込んでいますが
ベランダと露天風呂の間に
コンクリートの大きな壁があるんです。
この壁があるために、ベランダも狭く感じるし

 
お風呂も壁と壁に挟まれて圧迫感があって
なんとなく窮屈な印象。
古い保養所のリノベーションなので
こんな配置になってしまったのかもしれませんが
せっかく眺望の良いベランダなので
もっと広々と使えたら良かったんですけどね。
もちろん前が開けたお部屋もありましたが(お高いお部屋)
ほとんどがこのタイプでした。




 
コーヒーはイリー。
紅茶はTWC.。
冷蔵庫の中身は無料。





パジャマと、浴衣が2枚。
朝風呂へ行く時に新しい浴衣を着たいので
2枚は嬉しいです。
 


夕食も朝食も、4階にある同じレストランです。

 
窓が大きく、眺望を楽しみながらいただくディナー。
今回、女性の「おひとりさま」が結構いらっしゃいました。
最近は、「おひとりさま」限定ツアーまであるぐらいなので
もう当たり前になっていますね。
でも「男性のおひとり様」はほとんど見た事がないですねぇー

 
大浴場で、一緒になった女性の方から
「どちからからいらっしゃいました?」と声を掛けられたのがきっかけで
おしゃべりに花が咲きました。
なんとその方、月刊誌「プレシャス」のライターの方で
高級ホテルを中心に記事を書かれているんだそうです。
今回はこの「伊豆ホテルリゾート&スパ」の取材で
東京から1泊でいらっしゃってて
カメラ片手にあちこち撮影されていました。
 
 
東京の高級ホテルはすべて制覇されてて
先月は沖縄の「ハレクラニ」
来月は京都の「ミツイ京都」へ
行かれるそうです。
「今まで一番良かったホテルはどこですか?」とお聞きしたら
間髪入れず「日光のリッツです!」と。
「おお~~~やっぱり~~~」と納得でした。
もっともっとお話ししたかったんですが
なんせお風呂の中だったのでどんどん
のぼせてきてしまって・・・残念ながら
途中でお話しは終わってしまいましたが
出来る事ならもっともっとお宿情報を
彼女から吸収したかったです。

 
さて、朝です。
朝は、同じレストラン内の
別のお席に案内されました。
この席も、窓向きで、明るくて眺望最高でした!



和定食か洋定食を選び、サラダやデザートや小鉢類は
ビュッフェスタイル。
最近こういうハーフビュッフェスタイルのお宿が
増えましたね。







どちらかというと洋食の方が良かったかな。

 
この時も、プレシャスのライターの方
キレイにセッティングして、背景まで考えて
朝食の写真を撮られていました。
プロはこうやって撮るんだ~~と勉強になりました。
 
そういえば・・・「プレシャス」の記事
何月号に載るのが聞き忘れてしまった!
今度本屋さんでチェックしてこなくては。

 
伊豆ホテルは、こんな素敵なお庭もあります。
名前の通りまさに「リゾート」!!
と~~っても絵になる空間です。



レストランから繋がっているので
みなさん、食後
コーヒーカップを片手に外に出て
思い思いの席で、楽しまれていました。



 
お庭の中心のこの一角が、足湯スペースになっています。
映えますねーーーー♪





 
最近、水盤を上手に使ったお宿が多くなってきた気がします。
一気に雰囲気が良くなりますもんねー





夜は夜で、ライティングされて素敵でした。
 








とにかーく、どこを切り取っても絵になる
素敵なホテルでした。
お部屋にだけではなく、あちこち楽しめる場所が
たくさんあって、退屈しません。
 
ホテルの隣には「ベーカリーカフェ」も併設されているので
泊まらなくても、お茶やランチだけでもOKです。
(箱根や東府やにあるパン屋さんと同じ系列店)
 






もう少し近かったら絶対再訪ありのホテルでした。
 
7月から全国レベルの「旅行割」が
いよいよ始まりそうですね。
GOTOトラベルよりは割引率が低いですが
それでも堂々と、お値打ちに、旅行が行けるのは嬉しい!
みなさんも、あちこちお出かけ下さいねー
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「静岡県の宿」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事