Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

気持ちのよい雰囲気ゲーム『Flowery』と『風ノ旅ビト』

2014年01月08日 13時40分48秒 | ゲーム





皆さんは雰囲気ゲームというジャンルのゲームをご存知でしょうか。
通常のゲームのように重厚なストーリーなどは存在せず、そのゲームが持つ
雰囲気や世界観を楽しむようなゲームのことなんですが、最近とってもハマっています。


その中でも 『Flowery』 は素晴らしい出来だと言えます。
このゲーム、何かボタンを押すことで風を吹かせて、コントローラーを傾けることで、
花びらを飛ばして移動し、地上の花に触れることで花びらを集める…といったゲーム。

それだけ聞くと何が面白いのかわからないと思いますが、
“癒やし”のゲームだな、と思いました。ピアノの音楽もとてもいいし、
なんといっても大草原や渓谷、風車の周りを風となって移動するのは気持ちが良い。

大きい公園などで、風をあびて清々しい気持ちになるような、そんなゲーム。
やってみると、ゲームというより短編アニメーションを見ているような気持ちになりました。
ぜひ公式ホームページを見て頂いて、雰囲気がいいなって思ったら是非やって頂きたいです。






似たようなゲーム…というか、同じ会社が開発した
『風ノ旅ビト』というゲームは有名なんじゃないでしょうか。
こちらはかつて文明が存在した砂漠を冒険するというようなゲームです。

『Flowery』よりはゲームっぽい作品ですが、
それでもチュートリアル以外には一切文字の説明が出てきませんし、
クリアしても明確な答えは示されませんが、色々と考えさせられるゲームになっています。





やはりコチラも雰囲気が良く、特に砂漠の質感などが良いと思いました。
個人的に旅行で砂漠を何度か訪れたことがあり、砂漠が好きなので、
このゲームの雰囲気は大好きです。ただ歩いているだけで楽しい。

また、このゲームはオンラインゲームとなっていて、
ネット接続してプレイすることで、同じステージをプレイしている他人と、
自動マッチングされ、一緒に冒険することが出来ます。

ただし、クリアするまで相手のIDも分からないし、
チャットもボイスチャットも出来ないので、意思疎通はキャラクターの声を出すことくらい。
それでも一緒に冒険し、最後まで一緒にクリアすると、相手と親密になれた気がするのです。
その辺の雰囲気も良いゲームだと思います。安いゲームなのでオススメだと思いますよ!


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿