リヨズプレート

まいにち、いろいろ

思ってた1階とは。

2011-04-11 13:20:15 | ひっこし
先週末、私の住まいの師匠、あや先生(←住宅専門の建築家なので、我が家では先生付け。)が遊びに来てくれましたー。
「いいやん、いいやーん!もう困ってるとこもなさそうやーん!」と言ってもらえて、ひとまず安心。ほっ。
あや先生にも「もう長いこと住んでるみたいやなあ。」とお墨付きをもらいました!わーい。
そして「思ってたような1階じゃなくてよかったわあ、めっさ落ち着くやーん!」と。
そうやねんなあ、この部屋のこの感じは、来てもらわないと伝わらないんだよなあ。
私も1歩入るまでは、絶対に1階はいやだーと思っていたもの。
専用庭はないけれど、生垣と、ちょっとした植木と、高すぎず低すぎずの塀。向こうに見える瓦の屋根。
この囲われ感・・・この落ち着き・・・ああ、大好き。



引っ越し談義

2011-04-11 13:06:22 | ひっこし
前回の記事で段ボールの数を書きましたが・・・
その後、いろいろとインタビューしてみると、80箱!とか、100箱!!とかいう意見もでてきてびっくりー!(我が家と同じ2人家族です。)
しかも、1年たった今でも開けてない段ボールもあるとか(汗)それって、い、いらないものじゃ(汗)
うーん、収納場所があるっていうのも、便利なような、そうでないような??

※ダンナの待ち受け画面の写真・・笑。
電気屋さんに、つけてもらったよーと写メしたときのやつ。そんなに好きですか。。。