広告する日記

詩人・絵詞作家・内田麟太郎オフィシャルブログ

満員御礼 ともだちや絵本ギャラリー

2014年10月26日 16時59分12秒 | 日記

 10月25日 晴れ 大牟田銀座通商店街にオープンした「ともだちや絵本ギャラリー」(大牟田商工会議所主催)は、それはそれは大勢のお客様に来ていただきました。新聞社のインタビューなどで慌ただしく写真には撮れませんでしたが、2階の子どもの居場所も絵本を読む親子でいっぱいでした。400人以上の方にお越し頂いたのではないでしょうか。ありがとうございました。

 なお、ギャラリーは12月25日までの、月・金・土・日の週四日、開館しています。

  テープカットをしてくださったのは商工会議所専務理事 井上照明さん、銀座通商店街振興組合代表理事 内田康雄さん、そして市内の子どもたちでした。午後からは市長の古賀道雄さん、市議会議長の三宅智加子さんも来て下さいました。

 追伸 二日目の今日も200人近い方が来て下さったそうです。明日も30人のお客様が来て下さらないかなァ。

       パレードが はじまるよ~

  テープカット3秒前 左端は商工会議所の専務理事さんです

   キツネも 待ってるよ~

    会場

   楽しかとこよ~

082サイン会.bmp  Mさんのブログより サインするワタシ

 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 速報! チンドン屋さんがや... | トップ | わたしが王です »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オープンおめでとうございます! (はるるん)
2014-10-26 18:54:18
宮崎ですが期間中に行きます!麟太郎先生のお話、大好きです!小学校で読み聞かせをしているのですが、『ともだちや』シリーズは大人気で、子供たちも一生懸命聞いてくれてます(*^^*)
おめでとうございます。 (さなごん)
2014-10-26 19:24:15
麟太郎さん、こんばんは。
ついにオープンされましたね。
商店街の一角にこんなに素敵な場所があるなんて、羨ましいです。
子どもたちだけでなく、昔子どもだった方たちもきっと笑顔になるでしょう。
遠くて伺うことが出来ずに残念です。
開館日は (内田麟太郎)
2014-10-26 19:44:19
はるるんさま
 ありがとうございます。でも、開館日は、月・金・土・日の週四日間ですから、ご用心下さい。

さなごんさま
 みなさん方ご本とうによろこんでくださっていました。親子で来られるこんなところがほしかったと。商店街の人たちも、久々のうれしいびっくりでしょう。
盛況でしたね! (絵本の河)
2014-10-26 22:52:16
 【絵本ギャラリー】大盛況で大成功だと思いました。原画の素晴らしさは、もちろんですが2階の絵本の所蔵は、小さな図書館並みの規模で驚きました。これも麟太郎さん・大牟田北高の同級生・大牟田の皆様のご尽力の賜物と感謝致しました。麟太郎さんお疲れでしょうからくれぐれもご自愛下さい。お疲れ様でした。
おめでとうございます。 (ひでちゃん)
2014-10-27 05:26:20
内田麟太郎さま
大盛況のオープン、おめでとうございます。さすがです。着々と、着々と・・・うれしい限りです。
おめでとうございます (モーリー)
2014-10-27 06:13:33
24日から1泊で出かけていたので、麟太郎さまのお姿をちょとでもみることができれば・・・と車を走らせギリギリ間に合いました。ギャラリーの方は後日ゆっくりと訪ねようと思います。期間中、週一出かけようかと思案中です。
今日は (内田麟太郎)
2014-10-27 07:03:02
絵本の河さま
 大牟田ではいろいろとありがとうございました。予想を超えた大盛況でした。みなさんの応援がひとつの河になって銀座通りに流れ込んできたようなかんじでした。商工会、商店街、市長さんたちも自信を得られたことでしょう。

ひでちゃんさま
 てへへへへへ。

モーリーさま
 それは、それは、とてもうれしいけど、2週間に一度でいいですよ。あとはのんびりとなさって下さい。感謝!

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事