やわらかくて安全・安心『リングビー』 ブログ

小学校への出張授業、ニュースポーツ「スコアーズ」、投力向上について、などなど…

リングビーとは?

ゴムスポンジ製のフライングディスク。 ボールと同じように上から投げることができます。投力向上を目的として小学校への出張授業も行っています。出張授業の詳細はコチラ→リングビーホームページ

リングビーのキャッチの仕方 PART1

2010-03-31 08:04:35 | リングビーの使い方
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今日も川崎は晴天で気持ちのいい朝です!

さて今日は、リングビーのキャッチの仕方を紹介したいと思います。
リングビーは普通にキャッチするだけでなく、いろいろなキャッチの仕方ができます。
今日はまず初級編です。動画をご覧ください。真ん中の穴に片手を入れてキャッチ、両手を入れてキャッチ、転がってきたリングビーを足で蹴りあげてキャッチ、しています。
手を入れて捕るのは比較的簡単ですが、足で蹴り上げるのは、投げる人もまっすぐ転がさなければいけないので2人の呼吸が必要です。
ぜひチャレンジしてみて下さい。
明日は中級編を紹介します。



フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/

リングビーでキャッチボール

2010-03-30 08:29:20 | リングビーの使い方
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今日の川崎は気温は低いですが、久々の晴天で気持ちがいいです。うちの前の桜は8分咲きくらいでした。今週末までもってくれると嬉しいです。

さて今日は、リングビーでキャッチボールをしている動画をアップします。
動画の中ではリングビーを使って20メートル位の距離でキャッチボールをしています。見た目には軟球でキャッチボールをしているのと同じような感覚だと思います。
この速さで飛んできた軟球を素手で取るのは絶対にイヤですが、リングビーなら簡単です。
何で痛くないかは3月17日の記事を見てみて下さい。
リングビーはやわらかいですが、小学生が少年野球で使うC球よりも少し軽いくらいの重さがあるので、結構投げごたえがあります。10分間キャッチボールをしたらいい運動になります。

リングビーはやわかいので、まわりの建物や車を傷つけたり、人にけがをさせる心配もいりません。あたっても痛くないので小さいお子さんから楽しめます。
また普通のキャッチボール以外にも、転がしたりいろいろなキャッチをして遊ぶこともできるんですよ!
明日からは、いろいろなキャッチの仕方を動画で紹介したいと思います。



フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/


親子で楽しめるリングビー

2010-03-29 08:22:32 | リングビーの使い方
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今朝の川崎は寒いです。雨も少しぱらついていました。なかなかすっきりした天気が続きませんが、今週も張り切っていきたいと思います。

さて先日、取引先の課長にリングビーを紹介したところ気に行って下さり、1個お買い上げいただきました。後日お聞きしたところ、小学5年生の息子さんと楽しく遊んだそうです。久しぶりに親子で遊べてとてもよかったとおっしゃっていただきました。

うちの子どもたちは小さいのでまだ分かりませんが、小学校高学年にもなると、塾や習い事などで休みの日でも子どもたちは忙しいと聞きます。
また最近は、親子で気軽にキャッチボールやサッカーなどができる場所も減っているので、親子で一緒に体を動かす機会も減っているのかもしれません。

リングビーは、とても気軽に楽しめるスポーツ遊具です。親子のコミュニケーションを図ったり、運動不足を解消するのにはもってこいだと思います。ぜひお試しください。

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/

twitterでつながった!リングビーを持って『スポコレ』に参加します!

2010-03-26 08:57:52 | その他
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

川崎は昨日まで続いた雨がようやく上がりました。週末のお花見は大丈夫そうですね!

さて、このブログは開設してようやく2ヶ月がたちました。ブログの開設と同時にtwitterも始めたんですが、今回twitterの力をあらためて実感する出来事がありました。

まず10日ほど前、お住まいが同じ区内というKさんと相互フォローになりました。Kさんは前から、市民ミュージアムで販売しているリングビーを気にしていただいてたみたいです。そしてtwitterでつながったすぐ後にリングビーを購入していただき、さらにお子さんと遊んだことまで写真入りでtwitterで報告してくれました。

そして、つい先日はスポコレというサイトを運営しているUさんをフォローしました。するとすぐに“リングビーおもしろそうですね”というお返事をいただき、twitter上で話がトントン拍子に進み、4月10日スポコレ主催の企画にリングビーを持って参加させていただくことになったんです。

さらに、このことについてUさんとtwitterでやりとりしていたところ、市民ミュージアムでリングビーを購入してくれたKさんも、この企画に参加してくれることになりました。

まさにtwitterならではのつながりだと思います。こういうつながりがtwitter上には溢れているわけですから、注目度が高いのもうなずけます。

4月10日の企画では、参加者の皆さんにリングビーの楽しさを伝えてきたいと思います。

フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/




フライングディスク『リングビー』の投げ方

2010-03-25 08:51:33 | リングビーの使い方
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

川崎市は今日も雨です。今週末はお花見という方も多いと思うので天気が気になるところですが、明日には回復して週末の雨はなさそうです。ただ気温はあまり上がらなそうですね。

さて今日はリングビーの投げ方について紹介したいと思います。
リングビーは回転をかければかけるほど、遠くまで飛びやすくなります。回転をかけるためには1つのポイントがあります。

それは持ち方です。
リングビーを歯車に見立てると、歯の部分だけを持つのがコツです…。
意味が分かりませんよね。説明が下手ですみません。下の写真を参考にしてください。
あとはボールのようにスナップを利かせて投げるだけです。
小学校に行った時、最初上手く投げられなかった子が、持ち方を変えただけでだいぶうまく投げられるようになりました。

▼回転がかかりやすい持ち方




▼回転がかかりにくい持ち方





フライングディスク リングビーのホームページ
http://www.ringbee.jp/

川崎市市民ミュージアムで撮影をしてきました!

2010-03-24 08:24:21 | リングビーの購入方法
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

昨日は川崎市市民ミュージアムの前の広場で、リングビーの投げ方やキャッチの仕方を撮影してきました(撮影といっても家庭用のビデオカメラですが)。

僕たちがリングビーを投げ合っていると、周りを歩いている人たちが立ち止まって見ていたりします。昨日は2人の方に声をかけられました。

最初のご婦人からは「上手ね~、上手だわ~」と。そんな風に言われると思ってなかったので「あ、ありがとうございます。」と思わず声が上ずってしまいました。
2番目の初老の男性からは「それどこで売ってんの?」「いくら?」と具体的な質問です。すかさず「この中(市民ミュージアム内のショップ)で売ってます、1,680円です!」と答えました。男性はすぐにでも買ってくれそうでしたが、残念!昨日ミュージアムは休館日でした。
売り物を持ち合わせていなかったのでその場で販売はできませんでしたが、実物に触ってもらい感触を確認していただきました。

昨日撮影した動画は、近いうちにブログやホームページにアップしたいと思ってます。

▼市民ミュージアム前の広場


フライングディスク リングビーのご購入サイト
http://www.ringbee.jp/

リングビー in 砧公園

2010-03-23 08:57:17 | 公園
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

昨日は世田谷区の砧公園に行ってきました。
砧公園は、東京ドーム約8個分の広さで、戦後、都営のゴルフ場として開放されていたというだけあって、広大な芝生の広場が気持ちのいい公園です。
昨日は天気がよかったので、遊具のある広場は子供連れの家族でいっぱいでした。
また砧公園は桜の木が合計で930本もあり、花見のスポットとしても有名です。
昨日、東京では桜の開花が宣言されましたが砧公園の桜も今にもほころびそうでした。今度の週末は大勢の花見客で賑わうことと思います。

▼遊具のある広場 
11時くらいには子どもたちでいっぱいになりました

▼芝生の広場でリングビーで遊びました

▼今にもほころびそうな桜のつぼみ


フライングディスク リングビーのご購入サイト
http://www.ringbee.jp/


『横浜市子どもの体力向上推進計画』

2010-03-19 09:10:49 | 子どもの体力
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

3月10日の記事で『体力アップよこはま2020プラン』について書きましたが、その具体的な内容である、『横浜市子どもの体力向上推進計画』が市の教育委員会から発表されました。
その内容は、「運動機会の確保」「教員の指導力向上」「生活習慣の改善」の3つの基本方針と、学校・家庭・地域の連携により推進する「10の方策」が盛り込まれており、来年度より具体的な取組内容を策定し、各学校が取組を推進していくというものです。

2008年に行われた調査では、全国学力テストで1位と2位だった秋田県と福井県が、体力テストでも上位を占める結果となったそうです。
学力が高い地域は遊ぶ時間が少ないから体力が低いと思ってしまいがちですが、そうではなく、学力向上に熱心な県は体力向上にも熱心で、しかもその取組が成功している、ということです。
子どもの体力低下と聞いて“やれやれ最近の子どもたちは…”と嘆くのは簡単ですが、その責任はわれわれ大人たちにあるということです。
子どもの体力低下の原因については、テレビやゲームの視聴時間の増加・遊び場や遊び仲間の減少・生活の利便化などいろいろいわれますが、一番大切なのは“大人の意識”なんだと思います。

個々の力で子どもたちの環境を変えるのは簡単ではありません。しかし、自治体をあげての取組みとなれば結果は必ず出ると思います。
『横浜市子どもの体力向上推進計画』ぜひ期待したいです。

フライングディスク リングビーのご購入サイト
http://www.ringbee.jp/

第3回ホームページコンサルタント

2010-03-18 07:53:35 | その他
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今朝の川崎市はうす曇りですが、家を出る時の気温はだいぶ上がってきました。昨日二ヶ領用水沿いを自転車で走っていたら、うぐいすの声が聞こえました。春はもうすぐそこという感じです。

さて今日は株式会社スプラムの代表で中小企業診断士の竹内幸次先生に来ていただき、ホームページについてのコンサルタントをしていただきます。
竹内先生に来ていただくのは今日で3回目です。実はこのブログは竹内先生に最初に来ていただいた時に、ご指導いただきながら開設しました。
最初は不安ばかりでしたが、ブログを書くことによって今まで見過ごしていたようなことにも目を向けるようになったり、何よりも自社の製品に対しての思い入れが強くなった気がします。
ブログには、視野を広げたり、商品知識を深めるという効果もあるのかなと思います。

フライングディスク リングビーのご購入サイト
http://www.ringbee.jp/

やわらかいフライングディスク『リングビー』

2010-03-17 07:40:38 | リングビーの使い方
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

リングビーをキャッチする瞬間をハイスピードカメラで撮影しました。
リングビーが変形する様子がよくわかります。これがリングビーが体にあたっても痛くない秘密です!



フライングディスク リングビーのご購入サイト
http://www.ringbee.jp/

リングビー in 岸根公園

2010-03-16 07:42:38 | 公園
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

川崎は昨日の夜中雨が降ったみたいで路面はぬれていますが、今は晴れていて今日は暖かくなりそうです。

先日の日曜日、横浜の港北区にある岸根公園に行ってきました。
アスレチック風の遊具施設(忍者トリデ)あり、ローラー滑り台あり、芝生の広場ありで、我が家のチビ二人は大満足でした。
天気も良かったせいか、お昼頃にはたくさんの家族連れで賑わっていました。

▼せせらぎ広場 奥に見えるのが『忍者トリデ』

▼『忍者トリデ』 この右手にローラー滑り台があります

▼ひょうたん原っぱにて 
 リングビーは帽子ではありません。使い方を守ってただしく遊びましょう(笑)


フライングディスク リングビーのご購入サイト
http://www.ringbee.jp/

JR横須賀線武蔵小杉駅開業イベント

2010-03-15 08:02:16 | 武蔵小杉
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今朝の川崎は曇り空です。寒さがだいぶ和らいできたので、朝の自転車通勤も快適になってきました。

一昨日の13日(土)にJR横須賀線武蔵小杉駅が開業しました。当日は開業イベントが行われ大勢の人で賑わいました。







駅前は、以前の風景を思い出せないくらい様変わりしました。今後、西側も再開発が進むようなので、今の景色をしっかり覚えておきたいと思います。

フライングディスク リングビーのご購入サイト
http://www.ringbee.jp/


JR横須賀線武蔵小杉駅 開業はいよいよ明日!

2010-03-12 08:49:01 | 武蔵小杉
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今朝も川崎は快晴です。気温も昨日より少し上がるようですが、花粉も大量に飛ぶらしいです。

JR横須賀線・武蔵小杉駅の開業がいよいよ明日にせまりました。
武蔵小杉駅周辺では、模擬店や子どもみこしが出たりして、まさにお祭りになるようです。明日も天気は良さそうなのでいいイベント日和になるのではないでしょうか?

新駅開業オフィシャルイベント
http://www.musashikosugilife.com/kosuginow/contents2.html


フライングディスク リングビーのご購入サイト
http://www.ringbee.jp/


国士舘大学体育学部に行ってきました!

2010-03-11 08:52:46 | リングビーを使ったニュースポーツ
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

今日の川崎は久々の快晴で気持ちのいい朝です。

昨日は国士舘大学の池田延行教授にお会いするために同大学の多摩キャンパスまで行ってきました。
池田教授は現在、国士舘大学体育学部こどもスポーツ教育学科の学科主任をされており、子どもの体育指導についていろいろな研究をされている先生です。

小学校の指導要領は2008年3月に改訂され、2011年度から全面的に実施されます。池田先生は、文部科学省発行の『小学校学習指導要領解説』の作成にも協力されています。

昨日は川崎市の小学校で行ったリングビースローランゲームの様子を見ていただき、リングビーを使ったゲームの作り方などについて貴重なアドバイスをいろいろといただきました。
ぜひ今後の活動に役立てていきたいと思います。

余談ですが、キャンパス内のグラウンドの脇をスーツを着て歩いていたら、上下ジャージ姿の学生さんが大きい声で“こんにちは!”と挨拶してくれました。
学内でそういう指導をされているのか学生さんが自発的にしたのか分かりませんが、(知り合いと間違えられてたら少し残念ですが)とても気持ちがよかったです。

▼国士舘大学 多摩キャンパス

▼体育会の強豪校らしく垂れ幕が下がっています

▼前日の雪が残ってグラウンドは一面真っ白でした!


フライングディスク リングビーのご購入サイト
http://www.ringbee.jp/



「体力アップよこはま2020プラン」

2010-03-10 07:00:00 | 子どもの体力
おはようございます!リングビーの三喜工業です。

横浜市の教育委員会が子どもの体力低下に歯止めをかけるべく『体力アップよこはま2020プラン』を策定したそうです。

以下、3月9日の読売新聞より抜粋
------------------------------
≪子供の体力 25年前に戻せ≫
 ~市教委が10年計画~
 横浜市教委は今後10年間で、低下に歯止めがかからない子供の体力を、ピーク時の1985年ほどに戻す体力向上推進計画「体力アップよこはま2020プラン」を策定した。
 全小学校で縄跳びや持久走など、「1校1実践運動」に取り組む。さらに、保護者やボランティアの協力を得て、朝の授業前や放課後に、校庭や体育館を使って昔遊びなどを取り入れる。また、体育の安全研修や実技研修などを充実させ、授業改善を図るという。
 市教委によると、昨年4~7月に市立小中学校の全児童・生徒約25万人を対象にした体力・運動能力調査では、50メートル走やボール投げ、立ち幅跳びなど、ほとんどの項目で85年当時の平均値を下回った。
 市教委の担当者は「都市型の生活の中で、遊べる時間も空間も少なくなっている。計画が体力の向上と共に、運動を通じて周囲とのコミュニケーション能力を養うことにもつながれば」と期待する。
----------------------------

子どもの体力の低下は指摘されて久しいですが、最近は体力の二極化も進んでいるようです。
スポーツが好きな子はスポーツクラブに所属して練習に長い時間を割き、一方スポーツ嫌いな子は学校の体育以外ほとんど運動をしない。

“子どもの体力を向上させる”ということは、スポーツ好きな子の体力をさらに上げて平均値をあげればいいということではもちろんありません。
スポーツ嫌いな子の体力が向上した結果、平均値が上がったということでないと意味がないと思います。

スポーツ嫌いな子は、少なからずスポーツに対して苦手意識があったり、嫌悪感すら持っている子もいるでしょう。
そういう子どもたちの体力を向上させるには、スポーツの楽しさを体で知ってもらうことが不可欠だと思います。

横浜市の教育委員会によるとこのプランは、2010年度に学校ごとにプログラムを決定し、2011年度から実施するそうです。
ぜひ体力の二極化を抑え、スポーツ嫌いが1人でも減るようなプログラムになって欲しいと思います。

フライングディスク リングビーのご購入サイト
http://www.ringbee.jp/