花調

花の似合う女を目指す!?

大的全国大会と楊枝のお加持:三十三間堂

2006-01-21 | 京都へお出かけ
1月15日

駅伝の応援?の後、三十三間堂へ向かいました。
15日は楊技のお加持(やなぎのおかじ)が取り行われていて、本堂は無料開放されていました。
楊技のお加持(やなぎのおかじ)とは、
「観音様の法水を楊枝で注ぎ頭痛を封じ、吉運を開く」もの。

正月の初水をご本尊の霊力にて七日間ご祈祷し、
柳の枝で、この法水を参拝者の頭にかけます。
私も頭にお水をかけてもらったので、今年一年は健康でいられそうです!


また大的全国大会(いわゆる通し矢)も行われていて
全国の初段以上の新成人が、矢を射っていました。
女性の晴れ着姿。華やかです。


すごい人で、実際は見れてないんです。
手をあげて、シャッターを押したら撮れました。
デジカメを通じて、様子を見るしかありません。


的です。
成人男女の場合、射距離60m、的径100cm
参加人数、約2000人。


晴れ着でたい焼き…。お疲れ様でした!


三十三間堂
東山区三十三間堂廻町657
8:00~17:00
京阪電車 七条下車 徒歩約3分
市バス 博物館三十三間堂前下車すぐ
大人  600円


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomoimo)
2006-01-22 01:47:36
三十三間堂に行かれたんですね!

良い日にあたりましたねー♪私の高校の友人も、弓道部の子がいて、参加してましたよ。何年も前の話ですが(笑)。

ほんと、あたたかい日で、良かったですね!
返信する
Unknown (まめ)
2006-01-22 16:32:18
弓ってかっこいいですよね。

背筋ピーンとさして。

全神経集中させて放つ矢はすごく勇ましい。

頭あがらないですねっ
返信する
すご~い☆ (yukarin)
2006-01-22 19:00:32
三十三間堂、気になりながら、まだ入った事がありません・・・。無料開放だったんですねー。行きたかった~。

弓を射る姿、本当に凛々しいですね
返信する
>tomoimoさん (rina-oha)
2006-01-22 23:46:48
いいタイミングでした。

しかも、そろそろ三十三間堂に行きたいなって思っていた頃だったんです

先々週も今週もで寒そうです。

本当いい時期に行きました

今年こそは雨女脱出できそうです。
返信する
>まめさん (rina-oha)
2006-01-22 23:50:21
自分の目で弓を射る瞬間見たかったです。

カメラで撮った映像しか見られませんでした。

現場にいたのに・・・



構えている姿、かっこいいですよね。
返信する
>yukarinさん (rina-oha)
2006-01-22 23:52:57
私は小学校の修学旅行以来でした!

千手観音像がずら~っと並ぶ姿は圧巻です。



無料開放な上に、行事&お加持ち。

いいことありそうです
返信する
懐かしいです。 (このはな)
2006-01-23 00:04:40
実は高校では弓道部だったんです。ですから昔は応援もあって見に行きましたよー。今年はちょうど15日だったんですね。(以前はこの日が成人の日だったんですもの)残念ながら通し矢には参加しなかったんです。今から思うとやっておけばよかったなーって思います。もうムリですが。
返信する
>このはなさん (rina-oha)
2006-01-23 22:06:20
弓道部かっこいいですね。

通し矢には参加されていないんですか?

そのときはなんとも思わなくても、後からやっておけば良かったなって思うことはいっぱいあります。
返信する

コメントを投稿