リリアの『Buon appetito♪』

大航海時代online notosのリリア・ヴァルディがマッタリ気分で紡ぐブログ

トリスタンの剣

2006-10-31 23:48:32 | 『トリスタンとイゾルデ』クエと調べ物
こんばんわ、リリアです。

今回は、リリアの持っている(というより背負っている)『剣』についてです♪

この大きな剣です♪
だいたいどこに行くのにも、この剣を背負ってトコトコ…

「ね、おじさん。この小麦安くならないかなー♪」
と、剣を背負ったまま笑顔で交渉。交易所のおじさんイヤだろうなw
「わかったから、それ、ガチャガチャいわさんでくれ」
なんて言われているのかもw

この剣…見た目は同じようなものがたくさんありますが、
こういった名前で呼ばれる「業物」です。

む? トリスタン…どこかで…

実はヴェネツィアの商館で安く売られていたのを喜んで買ったのですが
どういった剣か、今まで意識していませんでした。
(ごめんね、かなり有名な剣らしいのに)

で、ちょっと調べてみました。

この剣、冒険者向け連続クエストの獲得アイテムのようです。
比較的あちこちの商館で売りに出ているから、耐久値が尽きても
買い替えは出来そうです。
8月末の陸上戦システム変更で、いつの間にかリリアの「得意武器」として
「トリスタンの剣」が登録・習熟度が上がってきているんです^^;

クエスト獲得アイテムが得意武器っていうのも、なんだかなぁw
この剣の能力はこんな感じです↓

だいぶ痛んできてますが、まだまだ使えます。

…それはそうと…やっぱり、そうだ。
「トリスタンとイゾルデ」
ワーグナーのオペラでした。

1210年に出された「トリスタンとイゾルデ」という本と
数々のトリスタン伝説を元に2年をかけて書き上げたオペラ。

この物語って、「あの物語」の原型だったの?>調べていて何かに気が付いたりリア。

ということで、次回もう少しだけ「トリスタンとイゾルデ」行きます♪
気になったことは調べてレポート!がモットーです^^

では、今夜はこのあたりで「お開き」♪