底辺ウォーカーの人生の歩み方。

~世間の常識からかけ離れてしまった底辺ウォーカーの、ダラダラ日記~

しまなみ海道親子旅(二日目)

2013-11-03 23:44:01 | 自転車一人旅
さぁ、いざ二日目だ!


今日は穴子丼を食すぜ!










天気にもめぐまれ、目覚めはクーラーも利いてて、抜群のスタートが切れそうだ!





足も無料マッサージ器でほぐしておくぜ!


出発!

















一眼レフいいなー。
自転車軽そーやなー。

※一眼レフも親父しか使わんけど、俺が運んでいるのだ。








デジカメではこんな写真で精一杯。

カメラほしがる前に、アングルとか、もっとテクニック的なの勉強しようかな。






道の駅があったらとりあえず休憩。





中国人チャリダーがいました。

スルーしましたが。


と、ここで問題発生。


鯛めし200円という看板を見つけ、


「安いな!朝飯にしよう!」

と親父殿。

「俺出すよ!」

と、俺。


「おぉ、他にもうまそうなもんあるな!」




と、親父殿。







「確かにうまそう!」






と、俺。









結果






だけの筈が














おいっw



がっつり朝から食べ過ぎやろwww




つーか








それ



「あなご串」





じゃねーかwww



穴子丼食う予定はどうなったんだwww







そういや、昨日のウインナーも残ってたな!



じゃねーよwww




結局、たらふく食べて大満足の二人が、そこにはいました。




再出発するも












腹いっぱいで





















すすまねーよ。



途中、ソフトクリーム食べつつ、





柑橘類でクエン酸とりつつ




※当然運ぶのは俺



先を目指します。


ソフトクリーム食べてたら、夫婦でチャリ濃いでる方がいました。




これはおしゃれですわ。



さらに、鹿児島から日本縦断中の原チャリダーの人ともしゃべりました。





池釣りが趣味で、各地の有名な池で釣りしながら回ってるんやってさ。






ダメ押しのアイス。

腹いっぱいのはずやのに。









どこにでもある、しあわせの鐘。





あれ、もう夕方付近じゃね?


・・・穴子丼は?
























いやぁ、すばらしい夕暮れだ。



・・・穴子は?


















あれ?


フェリー?!








・・・アナゴドンハ?

































アナゴドンハ?

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (a、)
2013-11-06 01:01:03

穴子丼やたら引きずるやんw

またまた景色がきれいなこと(*´Д`*)

あの2人乗りのチャリ乗ってみたい...笑
Unknown (国王)
2013-11-06 18:26:12
アナゴドンハ?U+270B(・_・)
Unknown (生八つ橋系女子)
2013-11-10 11:01:56
写真綺麗に撮れとるやん!
それ以上技術高めて何になるつもりよ(笑)

君も嫁になる人とあのチャリ漕いでU+2661
んで、穴子丼食うて(笑)

コメントを投稿