チェンジにチャンス、そしてチャレンジ!!!

立教大学ビジネスデザイン研究科(MBA)、知財経営やBM、イノベーションなどの関係者/関心者の方々との情報シェアの場

・「ひよ子」の立体商標認めず―知財高裁

2006-11-30 | 報告書や募集等のご案内
和菓子「ひよ子」の立体商標登録を認めた特許庁の審決を「二鶴堂」が取り消すよう求めた訴訟の判決で、知財高裁は29日、「ひよこ形の立体商標では、どこの商品か識別できない」として、審決取り消しを命じた(時事通信社)。 . . . 本文を読む

・中央大学大学院「総合政策フォーラムⅡ MOT-技術経営の展開」

2006-11-29 | 報告書や募集等のご案内
2006年度中央大学大学院総合政策研究科 「総合政策フォーラムⅡ MOT(Management of Technology)-技術経営の展開」 開催のお知らせ(参加無料) 場所: 後楽園キャンパス 新3号館 11階 31112号室11:00-12:30 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/access_korakuen_j.html 12月 2日(土) . . . 本文を読む

・日本開発工学会「起業社会を目指す実践MOT」研究発表

2006-11-28 | 報告書や募集等のご案内
全日本科学機器展 101会場 日本開発工学会セミナープログラム  12月1日 <11.00~16.40> 日本開発工学会「起業社会を目指す実践MOT」研究発表                          (敬称略) 11.00-11.40 中上 崇      「起業家をサポートするビジネスコーディネータの育成と活躍」          12.00-12.40 柳田一千一        . . . 本文を読む

・DND集中連載第二弾、「イノベーション戦略会議」への緊急提言

2006-11-27 | 報告書や募集等のご案内
DND 集中連載第二弾 「イノベーション戦略会議」への緊急提言 黒川清---内閣特別顧問--- ・「イノベーティヴな人」の条件、「フロネシスPhronesis」とはなにか?  http://dndi.jp/14-kurokawa/kurokawa_x09.php ・ヨーロッパの「イノベーション」とフィンランド元首相Ahoさんの訪門  http://dndi.jp/14-kurokawa/kur . . . 本文を読む

・鯖乃家IT座談会

2006-11-24 | 実務と研究の壁を越える
日時:2006年12月8日(金)14:00~18:00 会場:嚮陽会館 1階多目的ホール 主催:鯖乃家合同会社 定員:150名 参加費:一般/3,000円 学生/無料 内容: 14:00~15:30【第1部】中小企業におけるIT戦略(仮)  パネリスト/牧野百男氏(鯖江市長)        内田研一氏((株)新産業文化創出研究所)        橋本昌隆氏((株)フューチャーラボラトリ)    . . . 本文を読む

・東大-産総研連携 ナノテク・製造技術分野講演会

2006-11-22 | 報告書や募集等のご案内
東大-産総研連携 ナノテク・製造技術分野講演会 「健康科学を拓くナノテク製造技術」 プログラムの概要 「健康科学メカトロニクス」は、明るい高齢社会の実現のため、産業の生産性を維持しつつ,高齢者の生活や活動を支援し,健康に働く環境を作ることを目的とした新しい横断的学問領域です。これには、健康状態のモデリング、情報共有・マイニング、サービスの設計論、体力が低下した人と共働できる生産システム論など . . . 本文を読む

・経営情報学会「情報社会と薄れ行く企業境界」研究部会おしらせ

2006-11-21 | 報告書や募集等のご案内
経営情報学会「情報社会と薄れ行く企業境界」研究部会12月、1月定例研究会のお知らせ 主査:丹沢安治(中央大学総合政策学部 教授) 幹事:税所哲郎(関東学院大学経済学部助教授) 下記の要領で12月、1月の研究会を開催いたしますので、ぜひご出席ください。 なお、この研究会はオープンですので、どなたでもご関心のある方がいらっしゃれば、転送していただいて結構です。参加費は無料です。 第71回(通算 . . . 本文を読む

・第3回Technology Link in W.T.L.O~テクノロジーと産学連携の未来を語る~

2006-11-20 | 報告書や募集等のご案内
日時:2006年11月24日(金)13:00~19:00 場所:早稲田大学大久保キャンパス 55号館 N棟1階 大会議室 主催:早稲田大学産学官研究推進センター 後援:日産自動車株式会社、東京理科大学科学技術交流センター    早稲田大学先端科学・健康医療融合研究機構 参加費:無料 内容: <Part1> 大学発産学連携事業の成果事例 13:00~13:20 挨拶   中島啓幾氏(早稲田大学理 . . . 本文を読む

・全国知的・産業クラスターフォーラム~クラスターの成果とこれからの展開~

2006-11-17 | 横断的なアクションの音
日時:2006年11月29日(水) 10:30~17:00 会場:東京ビッグサイト 会議棟1F レセプションホールA 主催:文部科学省・経済産業省・日本経済新聞社 定員:600名(事前登録) 参加費:無料(交流会のみ会費1,000円) 内容: 10:30 開会 10:50~11:30 基調講演「クラスターの形成がもたらす効果について」   黒川清氏(内閣特別顧問、政策研究大学院大学教授、日本学 . . . 本文を読む