ただウェブに駄文を綴るのみ

駄文綴り続けて早1年。
誰かのためになることを書いたら負けかなって思ってる。

年齢公開はメリットあるの?

2006-02-05 | Webのお話
 年齢によるイメージとかは意外と大きいもので,「その歳になっても~」というのは自身からも他人からも持たれるケースが多い.特にヲタチックな趣味とかはその典型的例と言えるだろう.小学生とか中学生でアニメやゲームをしてると言っても違和感なく受け入れられることができる人は多いだろうが(中学生同士の場合だと,背伸びしたい層などからは「まだそんなことやってるの?」とか言う人はいるにはいるが)「その歳になってゲームやってるの?」「アニメ観てるの?」と言われ,そして「キンモー☆」とまぁそういう方程式があったりする.

 そもそも,Web上で自身の年齢を明かすことにどれだけのメリットがあるのだろうか?と考えてみた.事の発端はpartygirlの日記 - 女の子の好きなエロの記事を読んだ時である.
198X年生まれは強力な武器だった
 さて,この記事を書く発端となった記事を読んだ時,もの凄い驚きを僕自身は持った.プロフィールに198X年生まれとぼかしていたのに,いきなり実年齢が明かされておったからである.最初に読んだ時は,マジボケしてるのか?とすら思ってしまった.まぁ,ボケなのかマジなのかはこの際関係ない.問題は実年齢が25であったことである.

 198X年というと,今現在が2006年であることから16~26歳のどこかに当てはまることになる.この生まれの一桁代をぼかすことによる最大メリットを今現在得られるのは198X年なのではないか?というのが僕自身の考察だ.

 大体16~22,23という幅の年齢で女性ということをイメージするとどういうことが起きるか.おそらくは,女子高生や女子大生を思い浮かべる男子諸君は少なくないと思われる.そうなると,当然その手のマニア層にとってはその年代の女性ブログをウォッチする層は当然いて然るべきであろうことも考えられるのである.いや,マニアじゃなくてもちょいとエロい親父などから見れば,「女子高生のブログじゃー!」とかそういう妄想を抱いて閲覧することも十二分に考えられる.この手の絶対的なユーザ数は,きっと数万はいるね.黙ってるだけで,みんな好きだろ?
と言ってるが,これを書いてる本人は女子高生のどこがいいのかを全く分かっていないがね.

 とまぁ,このことから全国数十,数百万人にのぼるであろうマニア層からの暑苦しくも情熱的読者をゲットできる可能性を持つことができるのである.生まれた年代を明かすことで最も(妄想による)閲覧者を増やすことが可能であると考えられるのが1980年代なのである.もしこれを上回る年代があるとしたら1990年代のロリにハァハァしている層が相当量に及ばないといけないと思うが,それは大多数を占めることができてるとは言えないと思われるので,やはり現時点では1980年代最強と思っていいのではないだろうか.すごいぞ,1980年代生まれ!その若さを分けてくれ!

 さて,16~22,23と先ほど24~26までを敢えてはずして上のようなことを書いた.24~26でも女子大生だったりするかもしれないじゃないか!って言うが,ぶっちゃけるとだ.それって2浪とかしたってことだべ?1浪ならともかく,2浪に萌えたり妄想をアレコレ膨らませることがあるのかと考えると疑問が湧くのである.ついでに言えば,マジで女子大生だったりしても,それは自分が大学生であることを明かさないと,年齢だけみると「チッ,社会人かよ」と思われてスルーされること必死なのではないかと思うのだ.いや,まぁ新人社会人に対するマニア層もいなくもないと思うのではあるが,それでも「何をやっているのか」を明らかにして始めて得られるのではないか?と思うのである.つまりあれだ.1980年代であっても24以降だと,年齢だけ明かすのでは強力なマニア層をあまり得ることができないのではないか?ということだ.

 ここまできて何が言いたかったのかと言うと,せっかく198X年とぼかしていたのに,あざといエロエントリーでアクセス数下降を食い止めるつもりが,絶対アクセス数の上限を自ら減らしてしまったということなのである!せっかく,マニアな女子高生,女子大生好きを同時に得られるという役得を得ながらも,自ら放棄し,将来的なアクセス数の減少を引き起こす結果になってしまっているのだ.

 さて,ここまで書いてきて明かすのもなんではあるのだが,実は適当なバカネタである上記を書こうと思ってから随分と日が経ってるせいで,もっとアホなこと書くつもりが忘れたり,書く気がうせてしまったのでこの辺でやめておくことにする.関係者各位には,東横インの社長ばりの謝罪をしておきます.
年齢公開による反応の分かれ道
 さて,一番最初に書いていたが,年齢によって持たれるイメージに違いが出てくる.ここで,年齢を明かしたことによって分かれた反応が少し書かれているので紹介させていただく.
若いというメリット・デメリット。|最強経営コンサルタントへの道!

 こちらでは,プロフィールに自身の年齢を明かしたときに3通ほどのメールが届いたらしく,うち一つは身内からのものであったが,もう2通については全く正反対の反応があったらしいのである.
 リンク先を読んで貰えば分かるが,一通は共感をしてくれたケース,もう一通は若いと言うことでがっかりしたケースである.若い,それだけでがっかりされるというのはどういうことなのか.その読者は,リンク先のコンサルタントの人の実力などを書いてる記事から読み取って,それを認めていたから読んでいたんじゃないのか?と思うのに,年齢が若いというだけでがっかりしたというメールを投げるのである.ちょっと理不尽すぎやしないか?という感じだ.まぁ,僕自身はコンサルとかに興味ないからどうでもいいんですけどね.
どこにメリットがあるのか?
 年齢を書くことでどれだけのメリットがあるのだろうか?それを考えると実はあまりないのではないか?と思うのだ.…まぁ,上記のネタはあくまで妄想によるバカ話だからメリットとは言えないと思えるので却下しておく.

 実を言うと,メリットとして社会批評やブログ考察といったものを書いている人にとって,年齢が若い場合はそれを明かすことがメリットになるんじゃないか?ということを考えたのである.仮に10代で鋭い考察を書いているブログを見つけた場合は,そのブログを読んだ人はどう思うだろうか?
 中には「10代で何を偉そうなことを」って思う人もいるかもしれないが,正当に評価できる人にとっては,「こんだけ若いのにすごい考察力ですね」と評価する人が多いのではないか?と思うのである.じゃあ,メリットか?というと,これってメリットとは思えないのだよね.なんでかって言うと,そこには「若い」ということで過大評価が入っている場合があるからだ.もし「30代です」とかって書いた場合には「面白い考察ですね」の一言くらいで終わってしまうかもしれない.10代としていたときは「すごい!」と驚かれていたのに,30代と言った途端に評価が落ちてしまったかのような感じになるのである.
 仮に若いからというのを抜きに考えてすごいと思っていても,表現の仕方次第では「若いから高評価されているのかもしれない」という意識が書き手に過ぎってしまうのではないか?そうなると高評価されることは必ずしもメリットとは言えないのではないか?と思うのだ.これは考えすぎなのだろうか?
変な偏見を持たれたくないなら
 もし,妙なイメージを持たれなくない場合は年齢を公開するということはあまりお薦めできないものである.そういうのを気にしない層もいるだろうし,自分もそうだとしても,やはり書いた文章以外のもので評価が変わってしまう可能性があるというのはあまりいいものではない.こうして今現在,この記事を書いている僕自身も,もし年齢を明かしたらどう思われるだろうか.「この年齢になってこんな文章しか書けないのか」とか思われるかもしれない.な,なんだか嫌だな.そんなイメージを持たれるようなら,やはり公開するべきじゃないかぁ,と思った次第である.

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nana)
2006-03-01 18:50:23
nanaは24才♪よろしくね~~~♪ダブっていないから大学生じゃないよん♪
返信する
教祖様や! (onox)
2006-03-02 09:57:37
このブログまでたどり着けるとは思ってませんでした.

いや,はてなの方の追記で見つからないみたいなことが書いてあったので.



それにしても,nanaさんはもっとお若い方だと思ってました.

ちとびっくり,びっくりですよ?



とにかく,「はてぽどん2号ICBM♪」加盟者に恥じぬ振る舞いをしたいと思います!(笑)
返信する
ミスった (onox)
2006-03-02 12:21:47
上記コメント欄で,「はてぽどん2号ICBM♪」の"は"が余計でしたね.

正確には「てぽどん2号ICBM♪」でした.

(ってか,最近天然が多くなってきてる気がする…)
返信する
Unknown (らぶ)
2006-03-02 22:50:50
上の人は「小学2年生」って言ってたほうがいいと思います!
返信する
Unknown (onox)
2006-03-03 10:15:00
>上の人は「小学2年生」って言ってたほうがいいと思います!

「小額2年生」じゃないんだ(笑)

あれは,えっけんくんだけのものですかねぇ.

ぅへへへ。。。。
返信する
えっとねえ・・・ (nana_sniper)
2006-03-15 09:29:33
ここでのコメントは記事を選んで、ちゃんと読んでから入れたの。1ヶ月前の記事?クリックしたらそこに辿り着いたよ。
返信する
ブクマが (onox)
2006-03-15 18:11:29
チェックされてるー(笑)



そっか.最新記事の意味合いが違うのか.

僕にとっては,一番新しい記事=最新記事だけど,

nanaさんの場合はトップページにある記事って認識なのかな.

記事の日付見れば分かるけど,2月の頭に上がってるのよ,コレ.
返信する
え?ちがうのに・・・ (nana)
2006-03-16 08:16:05
管理画面から行くといつもあそこに辿り着くの。

でね、nanaのブログがあったから何かな?と思ってみてみたらみんながいろんな事書いてたの。
返信する
あ,そっか (onox)
2006-03-16 10:21:49
>nanaさん

そういや,はてなブックマークの方が最初に見つけたんだったね.

「チェックされてるー」ってのは,照れ隠しよ!(なんのだか(笑))
返信する