鎌倉寺山~鉱山跡へ 2012年5月24日(木)

2012-05-25 08:28:59 | 広島の山

    石楠花の鎌倉寺山 時季的にはあっているけど 藤ヶ丸のドウダンツツジ
    のようにアウトってこともあるしね・・・馬の背の方から上がることが
    多いけど今回は鉱山跡に行ってみるので(所要時間が不明) 端折って
    キャンプ場から直登する。

 5月24日
08:00 草津球場 出発 ラッシュなので高速(五日市~志和)を使うことにする。
09:30 キャンプ場(ボーイスカウト)に着いたが柵がしてあって駐車できない。
    雨に洗われた道を少し上がった道端に邪魔にならないように止める。
    一回りしたら ここに戻るはず・・・
    急登を15分登ったら 衣服調整 15分登ったらお花があったよと
    理由をつけて休みながら 登っていくが雨気ているので蒸す。
10:45 権兵衛山 着  急登を上り詰めたら右へ少し登ると視野が広くなる。
    目の前に槍ヶ峰・安駄山・高鉢山・白木山を望むことができる。
11:00 景色を堪能して 引き返しまっすぐ行くと あるある。 石楠花 しゃくなげ
    左の谷側にたくさんの花をつけた大きな木が・・会えて良かった。
    シャッター音が響く中 鎌倉寺山 到着。
    食事には早いので 右下の遺跡にある五輪の塔を見に下りる。
11:15~12:10 食事タイム いつもjkのように和気藹々とビールも廻っていたが
    テント泊をしようという話が出て 何時にしようか じゃあ来週ってことに・・
    遊ぶことは決まるのが速い・・
12:10 満開のしゃくなげに別れを告げて出発
12:35 619峰 右側にずーっと背丈以上の網が張ってある。マツタケでも出るの?    
    元が取れるのかしら?と声が聞こえる。取れるんじゃろう 完全な広島弁
    御鷹山に行かないように気をつけて山を左に巻いていく。
13:10 分かれ道 着  この下が 鉱山跡になる筈。急な道なき道を立ち木を持ち
    滑らないように身体を支えて下りる。
13:20 下りた。 歩いて下りた というより 滑りながら下りたという感じ。
    実相寺川の源流域のようだ。下った左側に半楕円形の穴が見える。
    近づいて見ると 水がこぼれそうなくらい溜まっている。奥行きも相当有り
    暗くてよく見えない。緑青の出た石ころが転がっているので 銅山だったの
    だろう。道に沿って下り始めたが道が消えて探しに歩いたが基に戻った方が
    いいということでまた鉱山跡に戻り尾根に探しに行ったらテープがあった。
14:00 次のテープを見つけられないままに尾根を下っていく。(川が左側にある
    から)右からの川の合流点に突き当たり 右から来た川を渡るとそこに
    テープ発見。道はハッキリしていたが正しいルートではなかったようだ。
14:10 今度はテープに沿って下り 溢れてしまって木が生えている砂防ダムで
    ほっと一息 堰を越えて林道幅の道を下ること30分。
14:40 川を渡るが橋が壊れて斜めになっていたり 壊れて穴が開いていたり大変    
    林道に合流して少し下ると 今朝止めた車が目に入った
15:05 到着  奥屋パーキングにて 来週の相談をして帰ることに

        今回のテーマ  しゃくなげ  鉱山跡  どちらも良かった
        しゃくなげ(日本の)の満開に遭遇したのは始めてかも・・
        木立の中でひと際映える。
        鉱山跡は 急登を下りたが他の道があったのではないかと思う。
        坑道に溜まった水がせき止められている感じに見えたが 何故?