喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



きのこ検定3級、受験してきました!場所はお茶の水女子大。休日に東京まで移動しなきゃいけないのはそれなりにしんどいが、何といっても全国で東京、名古屋、大阪、長野の4箇所しか受験地がないからな。茗荷谷駅まで片道1時間15分。まぁテキストを読んだりいい復習の時間に使えたけど、試験時間より移動時間の方が長いのはちょっと…

会場へ。入り口にはきのこ検定の係員らしき人がいて、「きのこ検定受験の方ですか?」と。そりゃそうだ、休日にこんなおじさんが女子大に入るってのはそういうことですよw受験する人以外も、正門に貼られた「きのこ検定試験会場」の案内版については物珍し気に写メを撮っていた。。

受験者は資格マニアか、きのこ好きなおじさんかと思っていたけど、親子受験とか女性も多かった。まぁ、なめこのアプリとか流行って、きのこブームなんてのもあったし女性に人気とは聞いていたが…意外。この試験、親子割だったり、前回不合格だった人にはリベンジ割引、さらに早期申し込みの人には早期割りという割引制度を多用しているんです。マーケティングが上手いなと。ちなみに自分は3級の早割りで受けます。なんかトランクケース持ってる人もいたな。冒頭に書いたように、関東以北は受験地がココになるから、東北・北海道勢は正直遠征です。前泊だろうし、移動費の方が断然かかるだろうに。。きのこ愛がすごいのですね、絶対合格しましょう!受験者は東京だけで250人近くいたかな?6つの教室に分かれていて、思ったより受験者多いなと思ったのでした。

で、試験開始!1時間で100問!問題数だけなら、トップクラスです。これだけ多いのは旅行地理検定(1時間120問)以来か。試験範囲は公式テキストからと聞いていたが、なんか見たことない単語もいくつか出ていたような…。ちなみに今回は勉強時間は計20時間くらい。過去問がないので、どういう問題が出るかも想像つかなかったけど、公式テキストの練習問題に載っている形式のまんま(4択)でした。おそらく、テキストを読んだ回数に比例して点数が上がると思われます。自分も4周くらい読みましたが、まだうる覚えのところがあって、あと1回くらい読んどけば数点取れたかもしれません。25分で解き終えて、そこから見直し+マークシート記入で計50分弱で終了。やっぱりそんなに余裕はありませんでした。


解答はすぐ公表されるわけではないので、出るまでわかりませんが、80問は自信をもって解答でき、2択まで絞れたのが6問くらいあるから、80点~90点くらいじゃないかと(合格点は70点)。正直3級の範囲とほかの級の範囲がよくわからないけど、3級でも結構テキストの細かいところを問われているのを見ると、「テキストの範囲から出題する」と言っている以上は2級も1級は、どうやって差をつけているんだろうと気になりました。



結果は4月に来るらしいのでしばらく待つしかなさそうです^^;

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« チョコフォンデュ りっくんが喘... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。