喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



11月28日、ついに引き渡しとなりました。引き渡しによって、施主に家の管理権限が移る、ハウスメーカーに支払いを済ませて、ついに自分のものになったわけです。今日は営業さんに千葉の家まで来てもらいカギを渡され、いくつかの書類に印鑑を押しただけではありますが、今年のハイライトの一日になったことは間違いありません!ここまで家造りに関わっていただいた人、みなさんに感謝いたします!

でも…まだじゅうたクエストは終わりません。少なくとも外構の決定がまだ残っています。(※支払は済んだとはいえ、外構が多少予算オーバーになっても大丈夫なように少し多めに入金してある仮の状態になってる)。門柱と駐車場、庭を作って、それが完成してようやくじゅうたクエストが終わりを迎えるのかなと。それまでもう少し頑張るぞ~(年内には終わらせたい!)

さて、次週は新居の現場に行って外構の最終確認をして工事を開始させます。コンクリートとか埋めるから12/11の引っ越しにはちょっと間に合わないな。引っ越ししてからの工事となりそうです。

================
今日の打合せ

・11/28 18:00-19:20 引き渡し、火災地震保険加入@自宅


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今現在うちのインターネットはFLETS光+Biglobeを利用していますが、引っ越しを気に乗り換えることにしました。乗り換えた方が金銭メリットが大きいんですよね。

・Biglobeをそのまま継続すると、移設費で7500円かかる。
 ⇒お金がかかる
・他社に乗り換えると、たいていのところは工事費タダ+キャッシュバックがもらえる
 ⇒損がないうえにプラスでお金がもらえる。


でいろいろ検討した結果、NUROを選んでみました。自分の実家もNURO光を使っています。プロバイダはSo-net(ソニー系列)です。2GBpsの通信速度が出るといいますが(あくまでベストエフォートだが)、最近は動画なんか見るとき、ダウンロードが追い付かず固まったりもしますからね。できれば早い方がいいかなというのと、あとはキャッシュバックキャンペーンも魅力的だったので。

代理店系列での乗り換えだと、代理店からもキャッシュバックがもらえたりもするみたいですが、ネットを調べるとトラブルも多いようなので、自分は特設ページからのキャッシュバックキャンペーンで申し込みました。これで、乗り換えの初月は日割り、工事費無料、キャッシュバック30,000円、入会金が3000円かかるから、それだけマイナスで、biglobeを使い続けるよりも35,000円くらいはトクする計算になるかな。月額費用もBiglobeより安いしね。

で、申込みが11/29で最初は音沙汰なしだったから電話で確認してみたが無事処理はされているらしい。
申込みから4日で早速書類が届いた。すると、、、
申込みから10日後に工事調整の連絡。そこから10日後に室内工事、さらに室内工事から10日後に室外工事!そしてようやくインターネット開通。らしいのです。時間かかりすぎじゃないか?
12/7現在で工事の連絡はまだないが…、このスケジュール通りだと申込みから1か月かかるから、開通は年末か!?年末なんていろんな懸賞やブログだって書きたいことがあるのにできなくなってしまうじゃないか^^;ということで、引っ越しの時は早めにネット開通の段取りはしないといけないなぁと思ったのでした。(とはいえ、室内工事は立ち合い必要だし、実質引っ越ししてから室内工事⇒室外工事をすると、結局しばらくはネット使えないんだが…)

PS  12/8に連絡が来て、室内工事が12/15、室外工事が12/17でアポとれました。思ってたよりは短縮(約3週間弱)できたかな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




久しぶりにりっ君ネタです。生誕100日がちょうど日曜にあたったためお食い初めの儀式と100日アートをまとめてやりました!子供が2人もいると陽菜の時のように自力で料理を作る気力も余裕もなく、今回は惣菜含めて自分と陽菜で出かけてマルエツで購入!


ちなみに100日アートは妻が外出中に撮っていたみたいです。りっ君は現在7.2kg!姉さんをはるかに上回るペースで大きくなっています。ちなみに陽菜は14.6kg


そしてマルエツでお惣菜と焼き鯛、赤飯。カスミの不二家でケーキを買って帰宅(陽菜がチョコレートケーキってうるさくて)。前回と同じようにセッティングしたら、陽菜がゆりかごに乗りたいらしい!お前が乗ってどうするんだよw陽菜のお食い初めから早2年半!丈夫な歯が生えて、食欲もあるしよかったですよ^^


一応ホームビデオも一通り取りました。自分が解説しながら撮影するんですが、陽菜も絶えずずっと何かしゃべってるし賑やかなビデオになったと思います。りっ君も喃語ではありますが、「あ~」とか「う~」とかよく発生するしよく喋りそうな感じです。2年経ってどうなるか楽しみだ。歯固めの儀式、食べさせる真似など、前回と同様に進めてだいたい10分。あ~、俺も腹が減った。


【関連ブログ】


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




引っ越し業者も決まり、着々と準備を進めています。引っ越し業者の見積もりでは段ボール箱で大体50~60くらいでしょうという話でしたが、ちょこっと押入れの棚を整理したら意外とあっさり片付いてしまって、ホントにそんなに多くなるんだろうか?ということになり、結局梱包は自分でやることにしました(ちなみに梱包サービスは3万円)



北側の部屋は大分段ボールが積み重なってきましたが…まだ意外と残っているので実際50くらいにはなりそうかも。引っ越しの前週には自分の親が来て梱包を手伝ってくれる予定。とりあえず要らない本とか洋服は先に捨てたり売ったりして片づけていきます。

そういえば、、今回お願いしているアリさんマークの引越社ブラック企業ランキングで「アリえないでしょう」という賞をもらってましたが…。ブラック企業ランキングってちょっとふざけてる感じで自分は嫌いですね。ブラック企業をきちんと摘発して改善に向けて何か活動してくれるのならば素晴らしい社会貢献活動ですが、ふざけてシャレを使って不名誉な賞を与えて、そこから先に対して運営団体自体は何かしてるのか?表彰した後にどう改善するかの指南がない限り、こんな企画を続けても誰得なんだろうかと思うんだけど(これも時代の象徴なのか)。。。

ちなみにブラック企業ランキングは、ブラック企業大賞企画委員会が運営していて、委員会自体は教授・弁護士・作家などで構成されているそうですよ。今回はアリさんマークの引越社は変えず、このままお願いするつもりです。よろしくお願いします!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は妻が昼間出かけていたので陽菜とリッ君と初めてお留守番。陽菜が一人だった時はテレビを見てくれたりで自分も少し自分の作業をする余裕があったけど、リッ君がいるともう自分の時間はない

リッ君のミルクの時間!陽菜にあげてたのも早2年前だからな。哺乳瓶を洗浄して(レンジでチン)、お湯を沸かしてミルクを作るのも久しぶりだわ。ミルクを見ると、陽菜が飲みたいっていうかなと思ったけど、「いらない!」っと意外な反応だった。



リッ君にミルクをあげていると、「やりたいっ!」っていうから陽菜にやらせてみた。ミルクがちゃんと持てるようになればあげられそうだな。弟の面倒をみたいっていう気持ちはあるみたいだから、これからしっかりやってもらいたい!


午後は引っ越し後のインテリアや照明を見にニトリやヤマダ電機へ。結局買わなかったんだけど、少なくとも引っ越しの後に、テレビ台、照明2つ(まだ入れていない部屋がある)はすぐに欲しいんだよな(できれば自分の書斎机も…)。とりあえず新居に行って寸法測ってこないとだな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




家の方は修正依頼も済んだし、大分落ち着いてきた!あとは…引っ越しするときは当然引っ越しの方法をどうするかということになりますが、これまではアパートへの引っ越しだったので父の弟が持っているトラックを出してもらって自力で引っ越ししていました。でも、今度は新築となると…さすがに傷とかも気になるししっかりと業者に頼んでやってもらったほうがいいですよね^^ということで、一日かけて4社に見積もりを依頼し、当日中に業者を決めてしまおうということにしました。


今回選んだ業者は、サカイ引っ越センター、日通、アリさんマークの引越社、アート引っ越しセンター。どこも有名どころです。ちなみに見積もり条件としてはエアコン1台の取り外しと取り付けも条件に入れています。この中で日通については社割が効くという事で20%引き、かつPONTAポイントがたまるので当初自分の中では筆頭でした。まぁ実際相見積もりするとこんな激戦になるとはね…



①10:30-12:15 サカイ引越センター
最初の登場はサカイ引越センター。引っ越しの見積もりというのは如何せん初めてではあるが、社宅の他の人から聞くには極端に遠くない限り、だいたい相場は10万前後ということはわかっていた。もちろん時期によって異なるが12月は基本的に閑散期らしい。しかしサカイ引越センターの見積もりは最初23万!そこから値引き交渉などしたが、案外下がらない。最終的に引っ越しの曜日を変えて安いところにした上で12万4千円が限界っぽい。どうも担当者が多めに見ている感じがあるんだが、4トントラックのところ2トンロング(3トン)でいいんじゃないですか?と僕が依頼するも一向に4トンにこだわり続ける。ある程度こっちで運ぶつもりなんだけどねぇ…^^;最終的には4トントラックで2トンロングの値段でよいですというものだから、仕方ない。まぁこの時は12万くらいなのかなと思ったわけですよ。そしてこの12万4千円がこの場限定の値段というから、とりあえずサインしておきました(後から全然キャンセルしてもいいですよと言っていたので)。でも…



②13:30-14:15 日通
こちらの担当者はとてもテキパキしていた。さっきが2時間くらいかかったから、それが標準かと思っていたけど、こちらは本当にサクサク進み所要時間は45分。見積もりも機械で印刷。そして値段は驚きの7万円!さっきのサカイ引越センターの見積もりは何だったんだ?曜日まで変更させておいて12万4千円と言っていたサカイに対して、日通は一発で7万円。よくわかりません…。とりあえず7万円でPONTAが4倍(2800ポイント)つく、この提案はとても魅力的に見えました。ただ日通の場合は梱包サービスを使う場合は都内から人を派遣するらしく1人あたり2万かかるということで梱包サービスを入れると結構高かったな。でも、とりあえず日通の見積もりみた時点で日通でいいかなと思いましたが、他も聞いてみましょう。




③16:15-17:30 アリさんマークの引越社
アリさんはなんと45分遅刻してきました!道が混んでると言っていましたが実際のところ営業が前のお客さん対応が終わらず、長引いてしまった様子。結局別の営業が駆けつけましたからねw引っ越しの営業ってそんなハードなスケジュールで回ってるのか!?
そしてアリさんの営業も、「もう3社目だと、だいたい相場がわかって来たんじゃないでしょうか?」というくだりから、最初から営業が出せる最安価で出してきた。それが75400円。これなら日通の方がPONTAも着くし断然いい。そこで日通の値段と、ポイントについて告げた所、そこはくぐります(下回ります)ということで、本部に電話して調整。結局値下げ合戦になると、際限がないので顧客の満足いく価格を提示してもらってそこをゴールにして値下げ交渉を本社とするという方針らしい。そりゃそうだけど、じゃぁいくらで言えばいいんだ!?ということでいろいろ議論しましたが、最終的に6万で交渉しました。すると、段ボールを今受け取ってほしいなどいくつか条件が出てきたけれど、6万でOKに!サカイの半額だぞ、どうなってるんだと思いましたが6万のうち、2万円はエアコンの取り付け取り外しで、消費税を除くと、引っ越しは3万5千円くらいになったので、これならいいかと自分でも納得してOKしました。

そして17:30から打合せ予定だったアート引越センターが来たのですが、アリさんの営業は

私断りに行きましょうか?こういう場面全然普通にありますから

というので、これも驚きだ。なんでも顧客によっては
引っ越し業者を同時に複数社呼んでそこで相見積もりさせるケースもあるらしい。

私は最大で6社同時相見積もりをされたことがありますよ

引っ越し業界ってそんなに厳しい業界なんでしょうか…みなさん苦労されているんですね。
まぁアート引っ越しセンターに6万円を提示すれば、55000円とかで出てくるのかもしれないけど、6万なら満足です。ということで最終的にもアリさんに決めました。業界の裏話も面白かったしね。


引っ越しは12月11日(金)になります。それまでにいろいろ整理していかないと。アリさんの梱包サービスは3万円と他社より安く、残りの生活を有意義に過ごすためにも梱包サービスを入れようかな(というか子供が2人いると、荷造りがホント進まない…)。まぁこんなわけで一日かけて見積もりやりましたが、結構楽しかったかな。それにしてもサカイは全然勉強してくれなかったな(ホンマかいなそうかいなってウソやないか!^^;)。アリさんもサカイの見積もりには驚いていた。普通一緒くらいらしいんだけど…。その日のうちに速攻でキャンセルを入れておきました。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




引き渡し前のチェックについて、サラっと流してしまったけど、あとからWebでいろいろ調べているうちにもっとちゃんと見ておいたほうが良いんじゃないかと思って、再度新居を見に行った所、重要な点を発見しました^^;(やっぱり何度も確認するべきです!)

重要な点というのはトイレの紙巻き器の高さLIXILのトイレでは特に指定がなければ標準がトイレの便座から200mm高い位置ということで、便座410mm+200mmつまり床から61cmの位置らしい!で、今住んでいる社宅がトップが75cm、妻の実家が85cm(これは逆に高めだが)ということで、61cmではやたら低く感じてしまったわけです。

紙巻き器の高さは、便座に座って手が自然に届く位置というけど、61cmだとやや低くなる上に、トイレットペーパーを下に引くことに慣れている自分らにとってはちょっと取りにくい…。まぁこの紙巻き器はネジで止まっているだけのようなので、一階、二階とも高さ上に10cm上げてもらうことにしました(これでだいたいトイレットペーパーの芯が70cmになるので今と同じくくらいになります)。

うーん、ただ見ているだけだと見落としがありますね。実際に生活する行動パターンを実施しないとトイレットペーパーは気が付かなかった。



ちなみに現在修正を依頼しているキッチンの高さについては85cmから80cmに変更いただけることになり、そちらの改修も進んでいるようでした。引き渡しは11月末位になりそうです。

修正内容一覧
===============================
・キッチンの高さ85cm→80cmへ
・トイレの紙巻き器10cm上げ
・外収納の土台コンクリートのひび割れ修正
・仏壇スペース枠の修正
・風呂の窓枠の傷修正
・エコキュートの擦り傷修正


コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




先輩おすすめのトンカツ屋に仕事帰りに行ってきました。先輩のこだわりは「トンカツというのは衣と肉が分離しないことが大切なんだ」と。たしかに弁当などに入っているトンカツは肉から衣がはがれてソースにつけにくいな、なんて思ったりしますが…こだわりを持つ部分というのは人それぞれにあるんでしょうね~。



この椿というお店は何十年も前からある老舗のようで、お値段もなかなかのもの。都内で仕事をしているんだから一通りのジャンルの一流の味は知っておいた方がいいよ、というアドバイスもありますので勉強代と思っていただきましょうかね(といっても普通に飲み会に行くより全然安いけど)



ロースカツ1800円に赤だし300円、ご飯300円。たしかにトンカツで2400円はその辺のチェーン店では特選モノを選ばない限りなかなかお目にかからないな。こちらのトンカツはサクサクで、食感が特に印象に残ったな。ラードで揚げただけではこんなにサクサクにならないから揚げ方もポイントなんだろうけど、普段食べられないトンカツだと思ったし、一緒に行った面子も大満足だったようです。

料理については、安くておいしくて大量生産できるようになってきているものも多いけど、老舗のようななかなか真似できない昔ながらの味や雰囲気を楽しむというのも一興ではありますね。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




自分がつくばに住んでいたのは早10年前なので、その頃から比べるとかなり多くのお店ができたように思えます。今日は住宅の打合せの帰りに、いくつか有名なお店でお土産を買って妻の実家に行くことにしました。妻の実家に行くのは、再び里帰りをするため。といっても今回は限定1週間の里帰りです。2週間千葉にリッ君を連れて帰って、やはりかなり大変ということで少し休息をとるためです。



妻の母からのリクエストで、つくばの焼き芋屋でお土産を買ってきてほしいとのことだったので、最初は焼き芋屋ってどんなんだろうと思いましたが、ハウスメーカーの人に言ってみても「あぁ有名ですよ~」というくらい普通に知ってたので人気店みたいだ。「かいつか」っていうお店でした。場所は洞峰公園の近く。入ってみると紅あずま等名前を知っている芋の他に、紅天使とか夢ひらくとか種類がいくつかあったけど、一番人気の紅天使(だったかな)は売り切れだったみたいで、紅あずまの焼き芋を購入。試食もあったけど、ホクホクというよりはねっとり系で甘みが強くとてもおいしかったです。スイーツとしても大学芋とかプリンをはじめ、イートインもあり、ゆっくり話ながら食べられる場所もあったのでこれはいいなと!つくばに来たら食べる価値ありだと思います!かいつかの隣には、大分名物から揚げの専門店もあったし、個人的にはこっちのから揚げに興味もって、陽菜と買いに来てしまいました。お値段はそこそこするけど、陽菜もかなり気に入って食べてたし、今回はタレから揚げを食べたけど、今度はぜひ塩から揚げも食べてみたいなと。まぁたくさん店が増えたんだなというのを見て、これからのグルメ開拓も楽しみだと期待が膨らんだわけです。



妻の実家に帰って焼き芋の箱を開けると結構入ってますね~。これで1000円。「いしや~きいも~」というところで買うよりずっとお得だし、味も間違いない!これはリピータになってしまいそうだぞ。



妻の母がディズニーランドに行ったようで、陽菜に大量のお土産を買ってくれていました。いつもありがとうございます!ということで、妻もいい休息になったと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




最近の陽菜はりっ君に対してやさしくなってきました。前は無条件に頭をたたいたりいじわるしていたので、隔離が必須だったんですが、ここ最近は母性が出てきたのか?「かわいいね~」とか、泣いているときは「りお君どうしたの?」とか言いながら頭をナデナデしてくれます。



その中でも面白いのが陽菜がリッ君に授乳しようとするシーン。妻がリッ君に授乳するところを見て真似しているんだろうな。自分のおっぱいを出して吸わせようとしていますからねw2歳児でもこんなことを真似するんだってびっくりしました。

ただし油断は禁物、陽菜がなだめても泣き止まないときは、イラつくのかわかりませんが、結局頭を「おいーん!」と叩いてしまう^^;まだ頭が柔らかいからちょっと脳天叩くのは本当に怖いんだけど…



でもお姉ちゃんの第一歩を踏み出したっていう感じです。上はそれぞれ違う日の写真ですが、一緒に寝ようとしたりすることが多くなってきました。陽菜は最近は言葉も大分しゃべるようになってきたし!後はトイレとか覚えてくれると助かるんだけど。トイレに興味はあるみたいだけど、トイレと言うタイミングが気まぐれすぎて安定しません^^;何?とかどこ?とかがはっきりわかってくるようになれば大分コミュニケーションをとることができる感じです。頑張れ!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする