金田さんちの ほりでいらいふ

おたりや

 今日は宇都宮二荒山神社の「おたりや(祭)」の日でした。年2回行われ、12月は「冬渡祭」、1月は「春渡祭」と書きます。

 かつて神社の引越しが行われたことがあり、引越しは12月15日と1月15日の2回に分けてその夜に行われたそうです。夜通し行われていたことから「渡り夜」と呼ばれ、それが転じて「おたりや」となったそうです。夜には神輿が出るようです。

 境内東側では「お焚き上げ」が行われており、正月飾りなどを燃やしてお焚き上げします。お炊き上げの煙にあたると健康で過ごせたり、ご利益があると言われており、たくさんの市民がお焚き上げするものを持ち寄ります。この日に初詣をする人もいます。(去年私はそうでしたが)
 住んでいる地域の「どんど焼き」もあり、そちらでも燃やしてもらえるのですが、私のところは神社の方に持って行ってます。

 比較的早く出かけたのでお詣りしている人はまだそんなに多くありませんでしたが、お焚き上げするものを係りの人に渡す所では順番待ちの列が出来ていました。

 今日も気温が10度に届くかどうかという予報です。しばらく寒い日が続きそうです。また風邪を引かないように気を付けなければ。
 インフルエンザの感染もまだまだ多く、新型コロナの感染も昨年の12月から増え続けているようなので、皆さんもお気をつけ下さい。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「その他いろいろ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事