Le Cafe C4 Noir

春を待たずに新生活スタート

エアコンが

2006-08-19 09:19:36 | C4
先日、遠出をした折りには、 “本当にシトロエンか?”と思うくらい よくエアコンが冷えてくれたのですが、 戻ってきたとたん、いまひとつの状態に。 温度設定は全く変えていないのに、なぜ? さらに、スピードメーター上部に結露する 症状が悪化してしまい、高速道路を走ると、 その水滴が広い範囲に広がるように なってしまいました。 あぶなっかしくて困るので、はやいうちに ディーラーへ持ち込むつもりです。 . . . 本文を読む

C4、西へ(総括編)

2006-08-16 11:02:34 | C4
横浜へ戻ってきました。 C4の走行データです。 出発時 17,966km 帰着時 19,576km 総走行距離 1,610km 総給油量 121.93L 平均燃費 13.20l/km 帰りに関しては、尾道~横浜間750km弱を途中給油なしで走りました。 高速走行が主体であること、予想以上に渋滞が少なかったことを 考えても、まずまずの好成績といえるのではないでしょうか。 ちょっと残念だったのは、今回 . . . 本文を読む

C4、西へ(尾道編3)

2006-08-16 10:57:12 | C4
くどいようですが、まだ尾道です。 2日目は一番行ってみたかった浄土寺へ。 寺へ向かう線路沿いの道。 寺の入口付近。 境内の様子。 観光客であふれかえっている様子を覚悟していたのですが、 朝の比較的早い時間にいったのでほとんど誰もいなくて静かなたたずまいでした。 ただ、すでに陽射しは強く、まさに “今日も暑うなるぞ。”と思わせるフンイキ。 と、ここまできてよくよく考えてみると、C4の写ってい . . . 本文を読む

C4、西へ(尾道編2)

2006-08-14 21:43:30 | C4
知人との待ち合わせが夕方だったので、さらに 千光寺の方まで行ってみることに。 写真ではうまく表現できていませんが、かなりの勾配がある石段。 これを上っていくとこんな景観が。 日頃の運動不足を思い知らされた標高差です。 その帰りに目について買ってしまいました。 店内で食べることもできるのですが、ホテルでゆっくり食べるつもりで持ち帰り。 その後すぐにチェックインして、部屋の冷蔵庫にいれておきま . . . 本文を読む