Le Cafe C4 Noir

春を待たずに新生活スタート

Microlonの話

2006-09-25 17:50:54 | クルマ
よそのブログをのぞくのにかまけて自分のブログをほったらかしにして
おいた間にいくつかのコメントをいただきました。
コメントへの返信という形で書こうとも思いましたが、
ブログのネタとしてもいいかなと思いましたので、こうしてアップいたします。
コメントをいただいたみなさん、ご容赦下さい。
初めてMicrolonを使用したのはXantiaの1回目の車検の時でした。
そのときすでに走行距離が6万kmを超えていたので、
サービスの人が“このまま乗り続けるならばエンジン保護の意味でも
使ってみては?”と勧められたのがキッカケ。
当時はそういう類のものにあまり関心がなかったのですが、いろいろ
訊いてみました。いわく、パワーアップや燃費向上を実感できるものでは
ないけれど、エンジン内部の保護をしてくれてオイル交換のサイクルが
若干長くなるという話でした。(だったと思います。もう8年ほど前の
話なので正確にはちょっと・・)
当時、Xantiaには最低でも15万kmは乗り続ける気でいましたから、
勧められるまま投入いたしました。
C4に関しては1年ほど経過してから検討しようと思っていたのですが、
友人が入れたのに便乗する形でやってしまいました。
Microlonの使用に関しては否定的な意見もあるようですが、
少なくともXantiaの時代には不具合が生じることはありませんでしたし、
現在の状況も特に問題なしということで納得しています。
このての物に短期間で劇的な効果を期待する人には
お勧めはいたしませんが、現在のクルマと長くつきあうつもりなら
検討してみるのもいいのではないでしょうか。
ただ、一度入れてしまったら元の状態には戻せないわけですから、
なるべくたくさんの使用者の意見をお聞きいただいてから、
ということだと思います。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長い目で・・・ (yone)
2006-10-01 15:26:39
 KafkaFさん



 以前乗っていたヴェントにもマイクロロン

入れていましたが、確か、7万キロ位で

入れた記憶があります。そのときも

エンジン保護目的もあった気がします。



今回も、少し長い目でマイクロロンは

検討したいと考えました。しばらくは

定期的なオイル交換のみを続けます。
ユックリと (KafkaF)
2006-10-02 18:05:20
yoneさん、こんにちは。

自分のペースにクルマを合わせていけば

いいと思いますよ。

C4に限らず、シトロエンってそんな

ユッタリした気持ちでいけるクルマが

多いような気がします。
そうですね (yone)
2006-10-02 23:06:09
 KafkaFさん



 そうですね、今までのドイツ車と違い、

すこしゆったりとした感じです。

マイペースで付き合っていきます。