オーブン日誌

毎日のパンとお菓子の記録

酒粕酵母のコカンパと裁縫日誌

2012-03-27 14:38:25 | 裁縫日誌(おもに娘)






        


酒粕酵母でコカンパ(小さいカンパーニュ)を焼く!




        

450gの粉で仕込んで2分割。 MKTD(メゾンカイザートラディショナル/クオカでは「トラディショナル」)に、スパファイ(スーパーファインハード)とライ麦粉をイン。加水70%。
1つはチーズをイン♡

チーズを入れなくてもチーズの香りよ☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ 



        




        


発酵かごは持ってるんだけど、買ったことで満足してしまい(笑)、もっぱら布&ボウルorどんぶりを使っております(ノ∀`)




一次発酵後の生地  ↓
ぷりんぷりんしてて可愛い。   ←家族に変な目で見られる il||li_| ̄|〇il||li








こっちは娘が今日作ったペンケース。
初めてこの形を作ったらしいんだけど、ひとつめの自分のは2時間程度、ふたつめのオットのは1時間足らずで作ってた。
スゴ!
(ワタシの「ちょっとそこまでバッグ」も早く作ってほしい)


        

        

娘のペンケースの裏布は焦げ茶  ↑
もうひとつはオットの。(パパ大好きなんだよなぁ・・・ジェラシー('∀`))


        




        



布の類は、こないだお片づけをしたみたい^m^





柔らかい革で小物を縫いたい、って言ってるからまたなんか作ってもらおーっと(ΦωΦ)









最新の画像もっと見る