マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

田舎館村 ≪老人憩いの家≫

2009年08月21日 | 青森県内の温泉




田んぼアート会場の目と鼻の先にある老人福祉センターです。
温泉施設とわかる印は写真の温泉マークだけ(笑

昨年の田んぼアートを見た帰りに寄ってみました。



入浴時間の案内


一般入浴は平日の16時から。
写真狙いで、もちろん一番乗りしました(笑




親切!




<浴室>





ドンドコ掛け流し♪

コンパクトな浴室。
浴槽は3~4人サイズで、湯はかなり熱め!(推定44~5度)
この温度で老人がくつろげるの!?

写真を見ての通り。
掛け流しの量が半端ないので、トドりたい誘惑にかられましたが
ここはあくまでも地元の方々の施設なので我慢しました(当然かw)


お爺ちゃん方は、みんな顔見知りらしく和気あいあいとお風呂に入っていました。
そんな中。見慣れない若い私が一人。
珍しかったのか、いろいろと話し掛けられました。(^^;
(話し掛けられやすいですw)


ここに限らず、老人福祉センター系は混みそうな時間を避け
ちゃちゃっと入って、ちゃちゃっと出るのがベストだと思います♪


【入浴時間】
月~金 16:00~21:00
土、日  9:00~21:00

【入浴料金】
150円

【2008年6月】
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田んぼアートの足湯 | トップ | グランド温泉 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シド)
2009-08-21 10:58:55
私が行ったときには「トド」禁止条例が出されておりました・・・。

貸切じゃないとここでトドにはなれませんね(笑)
返信する
シドさん (プンタ)
2009-08-23 00:41:12
>トド禁止条例
いつの間に!(笑
去年はなかった様な気がします。
(見落としも考えられますが 笑)

狭いですからねー。
三人目のお客さんが来るまで
結構な間があったので、私はトドろうか一瞬迷いました。(^^;


返信する

青森県内の温泉」カテゴリの最新記事