くだらないコトにあえて熱くなろうじゃないか

青春プログレバンド「ナミダロジック」ギター山崎のブログ。

テキサスチェーンソー ビギニング

2006年11月07日 02時37分57秒 | この映画が熱い
11月11日はプレステ3の発売日

・・・だけじゃない。



先日CMを見ていたら飛び込んできた。

テキサスチェーンソー ビギニング」11月11日全国ロードショー。




これはスプラッターの元祖「悪魔のいけにえ」シリーズの最新作ですね。

実在の殺人鬼エド・ゲインをご存知でしょうか?死体で家具とかチョッキとか作っちゃってたイカレた野郎です。彼に触発され生み出されたホラー映画のキャラの一人であるレザー・フェイスという男が大暴れする映画です。

レザー・フェイスはエド・ゲインよろしく顔に死体の皮で作ったマスクをはめ、チェーンソーを振り回しながらひたすら獲物を追いかけてくる殺人鬼です。



じわじわと忍び寄るでなく、、、

獲物をもてあそぶでなく、、、



ただひたすら最短距離を全力で追いかけてくる純粋な「殺意」はチープな怨念や悪意を超えた恐怖がありました。とくに後半の描写はホラー映画史上に残る戦慄な映像でした。

もっとも恐ろしいのは化け物でも悪魔でもなく、狂った人間である、というスプラッター映画の原型を作ったこの映画なくしては「13日の金曜日」の誕生もなかったのです。



去年だか一昨年に「悪魔のいけにえ」のリメイク「テキサスチェーンソー」があったっけ。

この映画は原作よりもエンターテイメントよりになっていて面白くはあったけど、「悪魔のいけにえ」の衝撃には今一歩およばなかった。

今度のやつはストーリーとかどうでもいいから、とにかく純粋な「恐怖」を描く事に尽力を注いでくれたらうれしいな。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マモル)
2006-11-07 15:32:34
知らなかった!
デスノートよりも木更津キャッツアイよりもコレだな。
Unknown (よっちゃん)
2006-11-07 16:32:03
あと、blogに書こうと思ってたんですけど、クエンティン・タランティーノの「ホステル」ってのも注目してます。拷問がリアルらしいです。
Unknown (まゆこ)
2006-11-09 03:55:09
(°д°;;)…

怖そうな映画ですね…。

自分は絶対見れません(^_^;)



ホラー系は苦手…

Unknown (よっちゃん)
2006-11-09 12:46:15
ホラー映画は大好きさ
バンドやってなかったらホラー映画でも撮ってたよ。
この大元の映画は太鼓判を押すほど怖いよ。新作のほうも楽しみ。明後日見に行こうかな・・・
ビギニング (ボン)
2006-11-10 17:43:10
実在の殺人鬼エド・ゲインをモチーフにし、猟奇的な殺人一家を描いたトビー・フーパー監督によるホラー映画の金字塔、「悪魔のいけにえ」('74)をリメイクした「テキサス・チェーンソー」('03)の続編。前作から時をさかのぼり、いかにして凶悪な殺人鬼“レザーフェイス”が誕生したかを描く“エピソード1”的な作品だ。前作をはるかに上回る驚愕のスプラッター・シーンが満載!
 1939年8月、食肉処理工場で一人の赤ん坊が生まれた。生まれながらに奇形児だった赤ん坊はすぐにゴミ容器の中に捨てられるが、ゴミを漁っていた女に拾われる。トーマス(レザーフェイス)と名付けられた赤ん坊は、女とその家族が暮らすヒューイット家で育てられる。やがて食肉処理工場で働き始めた彼は、工場が閉鎖された衝撃から工場長をハンマーで殴り殺してしまう。住む土地に異常な執着を持つヒューイット家は、捜索に来た地元の保安官までを殺害し、その後も次々と一家の惨劇が繰り広げられていく。一家に迷い込み身の毛もよだつ恐怖を味わう!恐怖度・サディスティック度・グロテスク度・心理的追求度・暴力度・は、、最高峰実在の殺人鬼エド・ゲインをモチーフに猟奇的な殺人一家を描いたトビー・フーパー監督『悪魔のいけにえ』(74)。ドキュメンタリー風の映像が、追いかけて来るチェーンソーの音と共に恐怖を極限まで煽り、以降のホラー映画に多大な影響を与えた。
『悪魔のいけにえ』はホラー映画の金字塔として語り継がれ、人の皮をつなぎ合わせた面をかぶり、チェーンソーを振りかざす殺人鬼・レザーフェイスは史上最も残酷で恐ろしい殺人鬼として人々の記憶に刻まれている。早くも現代ホラー映画の最高峰との声も上がっている!
コレが世界で一番怖い映画だ、ホラー界の帝王とも言える恐怖の原点にして頂点の究極のホラー映画!最近の、ここ数年のホラー映画の流れの中で出てきたものとしては、やはり観るべき1本かなと思いますね!是非見てください!本作は前作の過去を描く衝撃的な続編あまりの衝撃的映像に注意!11月11日公開

コメントを投稿