プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

カヌチャゴルフコース

2012-07-23 | 沖縄
以前から、このホテルに泊まってゴルフがしたいなぁ~と思っていたけど
冬場の沖縄ゴルフは人気でなかなか予約が取れず、諦めたことが何度かありました。

今回は夏だし、
クニパの体調不良で、のんびりするつもりで急遽行く事になったため
ゴルフはまったく考えてなかったけど、念のため手袋とティー、ボール6個だけは持参。

すると、
ホテルから15周年記念の特典として、ゴルフ1ラウンド1500円ですって
あまりの安さに「本当に!?」と聞き返してしまいました。
クニパが不調なのにこの金額に釣られて、
暑い日中のは流石に避けて夕方ハーフをすることに、アハッ!
INコースのシーサイドコースを4時過ぎからプレーです。←ベストタイムでした!

     

バックに見える右側の棟が泊まったマグノリア。
↑左側がパームタワーズ2棟。この棟はまだ新しそうな感じ。

     

シーサイドと言うだけあって大浦湾の眺めが素晴らしく、海風が気持ち良い~~
こんなに気持ちいいゴルフはハワイのマウナラニ以来でした。

     

プルメリア棟から海の羨望が良さそうで、この棟に泊まりたかったなぁ~。
沖に見えるのがくじら島。

     

コースはリゾートだしそんなに難しくないかな!?と油断したら、
意外と戦略性が必要でした。

     

↓12番ロングホール。クニパはボギー、私はダボ。

     

↓13番パー3のショートホール。
池に挟まれた狭い花道狙いで難しい。。。レディスは大分前からの池越え。
私はワンオンならずでボギーでした。

     

     

コテージ棟もあったり、海が見渡せたり。。。

     

     

広々としたフェアウェーでしたが、ラフに掴まるとなかなか出ない
それとグリーンが砂まじりで重たかったです。

     

最後18番Hは橋の向こうにも池が広がっていて、ナイスショットのクニパのボールは多分池の中。
初めてのコースではちゃんとコースガイドを見ておかなくちゃね。
17番谷超えショートHに続いて18番Hも攻略が必要で難しかったです。

     

↓18番ホール横のサウスウイング。

     

リゾート気分満載で、私たちがラスト組だったのでのんびり楽しむことが出来ました。
これであとカートがフェアウェイ乗り入れだったら申し分なかったのですけどね~。
それにしても、今回のこの企画はとってもお得
10月末までやっているので、クニパがまたもう一度来たいって・笑
いやいや、10月は関西でもゴルフシーズンなので
やっぱり関西が極寒の冬に来たいな~

     

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カヌチャベイ マグノリアの... | トップ | カヌチャベイ 広東名菜「龍宮」 »
最新の画像もっと見る