プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

石垣ダイビング5本目(竹富東南の根)

2013-10-31 | ダイビング

さ~て、石垣最後の1本。
4本めで「竹富海底温泉」が見れなかったのでそのリベンジをするか
それとも浅瀬でサンゴ&小魚を見るのとどっちがいいかと聞かれて
地形派?の私は海底温泉押しでしたが、
リラックス派?のクニパの「浅瀬でキレイな景色を見る方がいい」って意見に決定。

癒される景色です~。

   

   

このシチセンムスベラちゃん。
ダイバーが砂地に手を着いたりした時に巻き上がる砂の中の小さなエビ・カニを狙って
ちゃっかりダイバーにすり寄ってくる賢い子。




こっちは、サカサクラゲと遊ぶクニパ。




他にも数本動画を撮ったりして海中散策を楽しんでましたが、
流石にの影響でうねりがあって
泳ぐのも抵抗が。。。。。。

30分ほど経ったぐらいでもう気分が悪くなってしまって。。。早めに終了。
ホントにすぐ波酔いする体質だから・・・困ったゎ。

でもね、こんな綺麗なサンゴが見れて良かった

   


■ 潜水時間 41分  最大深度 6.0m  水温 27度


石垣でダイビングと言えば、マンタスクランブルが有名ですよね
今回私たちもマンタに会うのを楽しみに行った石垣でしたが、
残念ながらそのポイントには行けなかった。

でも台風と台風の狭間で石垣島に行けただけ、5本潜れただけでラッキーでした
「カモメ潜水」さん、お世話になりありがとうございました!

マンタはまた次のお楽しみに取っておきますね~♪



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石垣ダイビング4本目(竹富海... | トップ | 新石垣空港(南ぬ島空港)にて »
最新の画像もっと見る