プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

ティベリーナ島~マルケルス劇場

2013-05-15 | イタリア
「カルロ・メンタ」でランチの後は、
テヴェレ川を渡ってトラヤヌスマーケットまで歩いて行くことに。
途中の見所を押えながら~。。。テクテク

   

まずはテヴェレ川唯一の中州、ティベリーナ島です。

   

ティベリーナ島は、紀元前から病院として機能し
現在も16世紀から続く病院(左側↓)と教会(右側)が建っています。

   

S.ドルトロメオ教会です。後の鐘楼は12世紀のロマネスク様式。

   

この島はチェスティオ橋とファブリチオ橋で結ばれていますが、その橋がまた古い。
特にファブリチオ橋は紀元前62年に完成後今日までほとんどそのまま使っているとか。
ごろごろ紀元前の遺跡が残るローマですが、
それがずっと現在も使われているところに驚嘆です!

ファブリチオ橋を渡ったところが、旧ユダヤ人地区。
これは魚市場跡に残るローマ遺跡オッタヴィアの列柱。   

   

アウグストゥス帝が姉妹のオッタヴィアに捧げるために造り
203年セヴェルス帝とその息子カラカラにより建て直されたが、
現在残っているのは正面中央の入口部分のコリント式柱が2列のみ。

この横辺りからマルケルス劇場まで見学通路が出来ていました。。。。

   

マルケルス劇場はカエサルが建設を始め紀元前11年頃アウグストゥスによって完成、
若くして亡くなった甥の名を着けた円形競技場。
あのコロッセオのモデルとなった古代劇場なのだ。

      

当時は高さ32m、41のアーチを持つ2階建て、
中には1万5千人以上の観客が入ったという。

下部はドーリア式、上部はイオニア式の柱で、3階まであったという説もあり。

   

コロッセオほどではないですが、とても大きい劇場です。

   

まだ周囲は工事中だけど、この通路があるお陰で近くで見学できて良かった

   


劇場の横に建つ3本のコリント式の円柱は
紀元前5世紀の中頃に建てられ、紀元前34年に再建されたアポロ神殿のもの。

 

そして道なりに沿って上がったところで見えた、全景。

   


      

ここから、ヴェネツィア広場まであともう少し 。。。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルロ・メンタ(CARLO MENTA) | トップ | カンピドオリ広場~フォロ・... »
最新の画像もっと見る